記録ID: 6977331
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
ラーゴ・ビアンコハイキング
2024年06月29日(土) [日帰り]
OsamaJ
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 21m
- 下り
- 185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:19
距離 5.2km
登り 21m
下り 185m
10:48
199分
スタート地点
14:07
ゴール地点
ミュンヘン、ザルツブルグの観光を終えてサンモリッツに入って2日目に予定していた1回目のハイキングがラーゴ・ビアンコで、その後ツエルマットに移動してローテンボーデンからリッフェルベルグまで2回目のハイキング(日本のツアーに組み込まれたコースなので日本人が多い)。
その翌日にシュワルツゼーからFIRIまでのマッターホルントレッキングのルートを歩きました。
今回は予定1回目のハイキングで、サンモリッツからチラーノ行きの普通電車に乗ってオスピッツォ・ベルニナ駅まで行って、アルプ・グリュム駅までハイキング。
10数人降りて思い思いにスタート。
勿論日本人は誰もいません‼️
右横は緑の水をためたラーゴ・ビアンコと言う大きな池。
2253mから2091mへの下りハイキング✌️
2253mから2100mまでは木々がなく、周囲は雪を被った山々がズッと見えていて、気分爽快で歩けた😃✌️
ラーゴ・ビアンコを過ぎて少し行くと標識があり、オスピッツォ・ベルニナ駅まで60分でアルプ・グリュム駅まで20分と書かれていた。
アルプ・グリュムの駅でランチにしょうかと考えていたが、最後の急な斜面の降り口(葛折りの道があるので普通に歩ける)にある眺めの良いレストラン兼ホテルの外のテーブルでパスタを食べて、周囲の山々にまったりしてから目の前のアルプ・グリュム駅まで降りてハイキング終了。
しばらく待っていると予約していたベルニナエクスプレスが到着し、終点のチラーノまで行って、10数分後のサンモリッツ行きの普通電車に乗ってサンモリッツまで帰った。
ベルニナエクスプレスは普通電車よりも早いと言うことはないが、長さが長いのでループ橋で列車の前か後の車両が画面に入ってくる。
その翌日にシュワルツゼーからFIRIまでのマッターホルントレッキングのルートを歩きました。
今回は予定1回目のハイキングで、サンモリッツからチラーノ行きの普通電車に乗ってオスピッツォ・ベルニナ駅まで行って、アルプ・グリュム駅までハイキング。
10数人降りて思い思いにスタート。
勿論日本人は誰もいません‼️
右横は緑の水をためたラーゴ・ビアンコと言う大きな池。
2253mから2091mへの下りハイキング✌️
2253mから2100mまでは木々がなく、周囲は雪を被った山々がズッと見えていて、気分爽快で歩けた😃✌️
ラーゴ・ビアンコを過ぎて少し行くと標識があり、オスピッツォ・ベルニナ駅まで60分でアルプ・グリュム駅まで20分と書かれていた。
アルプ・グリュムの駅でランチにしょうかと考えていたが、最後の急な斜面の降り口(葛折りの道があるので普通に歩ける)にある眺めの良いレストラン兼ホテルの外のテーブルでパスタを食べて、周囲の山々にまったりしてから目の前のアルプ・グリュム駅まで降りてハイキング終了。
しばらく待っていると予約していたベルニナエクスプレスが到着し、終点のチラーノまで行って、10数分後のサンモリッツ行きの普通電車に乗ってサンモリッツまで帰った。
ベルニナエクスプレスは普通電車よりも早いと言うことはないが、長さが長いのでループ橋で列車の前か後の車両が画面に入ってくる。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ハイドレーション
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
スイスは物価が高く、ランチで食べたパスタが4,000円以上と日本の価格相場の3倍以上で😲
また普通のマックセットが3,000円‼️と日本の5〜6倍💀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する