ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 69911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山【7/4】-河口湖口5合目から往復(下山ルートは使えず)-

2010年07月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:03
距離
12.7km
登り
1,653m
下り
1,654m

コースタイム

6:30河口湖口〜頂上(12:25〜12:40)〜15:30河口湖口
天候 晴(ただし下山中7合目付近からポツポツ雨、5合目駐車場では本降り)
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有料道路(スバルライン2,000円)→河口湖口駐車場へ
駐車場は朝到着時は3分の2ほど
コース状況/
危険箇所等
○危険な場所などはなし(アイゼンも全く不要)
○ただし残雪の為通常の下山道はまだ整備途上(ブルドーザで作業中)で、
 下山に使うことができない。
○下山時にも登山道を最初から最後まで戻らなければならず、
 通常よりも時間を要する。
 (登った時に通った岩場を下りにも通らなければならない、
 登山者とすれ違う、砂礫の中を走って下れない等)
○登山途上の山小屋は全て開いていましたが、頂上の店はまだ開店しておらず、
 頂上で何か買うのであれば事前に要確認。
○今回は土曜日の悪天候で登山者が少なかった為、
 大きな支障にはなりませんでしたが、登山者が多いと大渋滞が起こる可能性も
 あり、当面は下山道が使えるかどうか各種HPなどで確認した方がよい
 と思います。
駐車場から。この時点ではまだ頂上に雲あり。
駐車場から。この時点ではまだ頂上に雲あり。
御坂山塊方面。
6時過ぎ。登山者はほとんどいませんでした。
6時過ぎ。登山者はほとんどいませんでした。
さあ出発。
雲海その1
雲海その2
6合目。奥に見えるは河口湖口のみやげもの屋さんの建物。
6合目。奥に見えるは河口湖口のみやげもの屋さんの建物。
奥に見えるは山中湖?
奥に見えるは山中湖?
6合目あたりから上を見る。
6合目あたりから上を見る。
下も見てみる。思ったより登山者が少ない。
下も見てみる。思ったより登山者が少ない。
まだまだ先は長い。
まだまだ先は長い。
3,000mをこえました。
3,000mをこえました。
雲海その3
頂上が晴れわたった瞬間。
頂上が晴れわたった瞬間。
右側の雪渓。
下山道はまだ雪の中。ブルドーザーで整備中。
下山道はまだ雪の中。ブルドーザーで整備中。
ようやく鳥居が見えました。
ようやく鳥居が見えました。
あと少し。
頂上(といっても剣ヶ峰ではありませんが・・・)
頂上(といっても剣ヶ峰ではありませんが・・・)
ちょっと増えてきましたか・・・。
ちょっと増えてきましたか・・・。
頂上のお店は全部休業。富士山に登ると必ず食べているけんちん汁にありつくことができず大きく落胆。
頂上のお店は全部休業。富士山に登ると必ず食べているけんちん汁にありつくことができず大きく落胆。
下山道は通行止め。
下山道は通行止め。
爆裂火口その1。
剣ヶ峰。
爆裂火口その2。
河口湖口に下山。馬その1。なんだかご立腹中。
河口湖口に下山。馬その1。なんだかご立腹中。
到着。この後雨が本降りに。それと中国人の団体が多数。
到着。この後雨が本降りに。それと中国人の団体が多数。
馬その2。

感想

◎天気予報は曇りでしたが、yahooの雨雲レーダーを昨日からチェックしていて、
 今日の午前〜昼にかけては富士山周辺がイケそうだったので、
 山開き後間もない時期を狙ってチャレンジ。
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/

◎昨日の悪天候にもかかわらず5合目の駐車場には6時前の時点でかなりの
 駐車あり。昨日から登っている人達が結構降りてきましたが、
 今日登った人は比較的少なかったのでは。

◎富士山は5〜6回目ですが、数年前と比べ以下の変化があるように思えました。
 ・外国人の比率はもともと高いがアジア系が増えた
 ・若い女性の比率が高くなった
 ・トレランをやっている人が増えた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1498人

コメント

9合目あたりで
yamahiroさん こんにちは

同じく天気予報を信じて
私も富士山に行ってました。

9合目あたりですれ違ってたかもですね。

しかし外国の方が多かったですね
富士山なのに凄くアウェーな感じでした(笑)
2010/7/5 19:25
そうですね!
to4さん、こんにちは。

今年は若い外国人カップルもよく見かけました。内外問わず若い人に登山の人気が出てきているのでしょうか

いずれにせよ、外国のみなさん、きっと日本が好きで来たんでしょうから、いい思い出になって欲しいですね。

私は富士山に来ると気圧の関係か全くペースが上がらず、途中ですれ違っても悲壮な顔して登っているオッサンにしか見えなかったはずです(お恥ずかしい!)。

それにしても、天気が最高でお互いよかったですね!
2010/7/6 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら