ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699436
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳(夏休み企画1・子連れで中の湯ピストン&諏訪湖花火大会〜中の湯)

2015年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 nori1496 ゆきんこ その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
6.8km
登り
830m
下り
843m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:54
合計
6:01
9:05
9:06
21
9:27
9:28
3
9:31
73
10:44
11:34
64
12:38
12:39
12
12:51
13
13:04
44
13:48
13:49
5
13:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【北陸方面より】
国道41号-神岡-国道471号-安房峠道路(安房トンネル)-中の湯-国道158号(旧道)-10号カーブ過ぎ
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありませんが、頂上、溶岩ドーム前後は落石・滑落に注意

2007年に登った時より、中の湯ルートの登山道がずいぶん荒れ、掘れていたと感じました。
その他周辺情報 登山後は諏訪湖の花火大会へ
JRを利用し 岡谷駅→下諏訪→上諏訪  ※すごい観客人数です。50万人ぐらい?。
登山口P
旧道の道路わきはいっぱい、山側の路肩に停めれました
2015年08月15日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 7:51
登山口P
旧道の道路わきはいっぱい、山側の路肩に停めれました
さあ出発!
2015年08月15日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 7:51
さあ出発!
読みにくいですが
2015年08月15日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 7:52
読みにくいですが
コケが綺麗
2015年08月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 8:14
コケが綺麗
序盤は林内の登山道
2015年08月15日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:07
序盤は林内の登山道
1,972mのポイントあたりから焼岳(南岳2,455.5m)
が見え始めます
2015年08月15日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:14
1,972mのポイントあたりから焼岳(南岳2,455.5m)
が見え始めます
ナナカマド もう赤くなり始めている
2015年08月15日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:15
ナナカマド もう赤くなり始めている
ほらね
2015年08月15日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 9:15
ほらね
それにしても快晴
2015年08月15日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:22
それにしても快晴
噴煙があがる南と北のキレッドを目指します!
2015年08月15日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:23
噴煙があがる南と北のキレッドを目指します!
2007年に登った時は笹をかき分けるように登ったけど、
ずいぶん登山道が広がって(荒れて)ました
2015年08月15日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:23
2007年に登った時は笹をかき分けるように登ったけど、
ずいぶん登山道が広がって(荒れて)ました
広場にでました
ここは撮影ポイントやね
2015年08月15日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:27
広場にでました
ここは撮影ポイントやね
前穂岳〜奥穂岳が見えました
2015年08月15日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:33
前穂岳〜奥穂岳が見えました
森林限界を過ぎ下掘沢出合に
カール状の地形がきれい
2015年08月15日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:33
森林限界を過ぎ下掘沢出合に
カール状の地形がきれい
高度を上げ、再び噴煙が見えます
2015年08月15日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:43
高度を上げ、再び噴煙が見えます
オオヤマリンドウ
これから開花のようです
2015年08月15日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:54
オオヤマリンドウ
これから開花のようです
2015年08月15日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:57
さあ、木製はしごを登り高度を上げます!
2015年08月15日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:58
さあ、木製はしごを登り高度を上げます!
この辺りからもう硫黄臭がしました
2015年08月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 9:59
この辺りからもう硫黄臭がしました
ヤマハハコ
2015年08月15日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:05
ヤマハハコ
影がないので暑い
水分を取りながら高度を上げます
2015年08月15日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:18
影がないので暑い
水分を取りながら高度を上げます
オンダテ
森林限界から稜線にかけて多く見られました
2015年08月15日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 10:18
オンダテ
森林限界から稜線にかけて多く見られました
もう少しで稜線です
2015年08月15日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:22
もう少しで稜線です
南峰と北峰の間の火口湖
2015年08月15日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 10:39
南峰と北峰の間の火口湖
がんばって登ってきました
噴煙前で記念撮影
2015年08月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
8/15 10:40
がんばって登ってきました
噴煙前で記念撮影
頂上は噴煙の上
2015年08月15日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:40
頂上は噴煙の上
溶岩ドームの右をまいて頂上を目指します
2015年08月15日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:41
溶岩ドームの右をまいて頂上を目指します
迫力ありますね
2015年08月15日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:43
迫力ありますね
登頂!! 槍様も見えました
標柱の記念撮影は後回し
2015年08月15日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:48
登頂!! 槍様も見えました
標柱の記念撮影は後回し
しばし頂上で休憩
さて、撮影タイム
2015年08月15日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:56
しばし頂上で休憩
さて、撮影タイム
正面に西穂山荘、その左手に穂高ロープウェイの駅
奥には穂高岳、右の川は梓川、上高地
2015年08月15日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 10:56
正面に西穂山荘、その左手に穂高ロープウェイの駅
奥には穂高岳、右の川は梓川、上高地
雲に隠れたり、見えたりします
2015年08月15日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 11:05
雲に隠れたり、見えたりします
上高地、河童橋付近
2015年08月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 11:13
上高地、河童橋付近
西穂山荘〜西穂独標〜西穂岳までの登山道
2015年08月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 11:13
西穂山荘〜西穂独標〜西穂岳までの登山道
南側には乗鞍岳方面
2015年08月15日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 11:16
南側には乗鞍岳方面
上から噴煙
2015年08月15日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 11:16
上から噴煙
この標柱もう少しカッコ良くなれば・・・
2015年08月15日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 11:17
この標柱もう少しカッコ良くなれば・・・
登り始めが同じだった奈良から来られたお兄さんに撮影してもらいました
ありがとうございました
2015年08月15日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
8/15 11:19
登り始めが同じだった奈良から来られたお兄さんに撮影してもらいました
ありがとうございました
雲がきれ 穂高岳の全容
あら、相方さんたち先に下山!
2015年08月15日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
8/15 11:24
雲がきれ 穂高岳の全容
あら、相方さんたち先に下山!
いつかはここを歩いてみたい
西穂〜天狗〜ジャンダルム〜奥穂高岳
頂上にお別れを告げ下山開始
2015年08月15日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 11:24
いつかはここを歩いてみたい
西穂〜天狗〜ジャンダルム〜奥穂高岳
頂上にお別れを告げ下山開始
中の湯の標識があるのに、別行動した私+子供は上高地側に行ってしまいました。
2015年08月15日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 11:32
中の湯の標識があるのに、別行動した私+子供は上高地側に行ってしまいました。
先に下山開始した、相方さんたち
姿がないと思ったら、なぜか上の溶岩ドーム脇に
間違って上高地方面へ下山し戻ってきた
2015年08月15日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 11:42
先に下山開始した、相方さんたち
姿がないと思ったら、なぜか上の溶岩ドーム脇に
間違って上高地方面へ下山し戻ってきた
おかげで撮影できた
2015年08月15日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 11:42
おかげで撮影できた
アップ
こうやって見てみるとおっかない
2015年08月15日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 11:43
アップ
こうやって見てみるとおっかない
噴煙と相方さんたち
2015年08月15日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
8/15 11:44
噴煙と相方さんたち
ミヤマアキノキリンソウ
にミツバチが集まってました
2015年08月15日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 12:04
ミヤマアキノキリンソウ
にミツバチが集まってました
気を付けてね
2015年08月15日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 12:36
気を付けてね
自然の力を感じます!
2015年08月15日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 13:11
自然の力を感じます!
久々に見た
カミキリムシの仲間
2015年08月15日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 13:39
久々に見た
カミキリムシの仲間
ホタルブクロに似てるけど違うな…
??
2015年08月15日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 13:42
ホタルブクロに似てるけど違うな…
??
名物? 謎の廃車
2007年とあまり変化は見られなかった
2015年08月15日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 13:43
名物? 謎の廃車
2007年とあまり変化は見られなかった
無事下山!
2015年08月15日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 13:55
無事下山!
電車は満員できつきつ。
電車は満員できつきつ。
ナイヤガラ前に、なんとか座れた。
ナイヤガラ前に、なんとか座れた。
下山後は 諏訪湖の花火大会へ
岡谷から電車で移動し上諏訪へ
2015年08月15日 18:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 18:41
下山後は 諏訪湖の花火大会へ
岡谷から電車で移動し上諏訪へ
対岸の岡谷方面
2015年08月15日 18:41撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 18:41
対岸の岡谷方面
大玉がじゃんじゃん上がる
2015年08月15日 20:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 20:22
大玉がじゃんじゃん上がる
その迫力は
2015年08月15日 20:22撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 20:22
その迫力は
諏訪の男気を感じました
2015年08月15日 20:40撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 20:40
諏訪の男気を感じました
ラストのナイヤガラ
2015年08月15日 20:50撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
8/15 20:50
ラストのナイヤガラ
これが見たかった。うっとり。
1
これが見たかった。うっとり。
駅は見えてても、進まない。
駅は見えてても、進まない。
入場制限されて、1時間は並んだよ。三女は疲れと眠気でぐったり。
入場制限されて、1時間は並んだよ。三女は疲れと眠気でぐったり。
撮影機器:

感想

【2度目の焼岳・子連れにちょうど良い】
 前回は2007年、会社の同僚たちと登りました。前回よりも登山道が荒れてたというのが第一印象です。いろいろ経験しての再焼岳だっただけに、今回は短く簡単に感じました。
 今回お盆休みということもあり、子供さんも多く登っていました。私たちもそうですが・・・噴煙近くの稜線から山頂へまで岩場が少しあります。そこだけ気を付ければ、プチアルプスを味わうことができる、初心者でも登山が楽しめる山だと思います。

【中の湯登山口〜下掘沢出合】
 初めは林間の登山道を進みます、少し急ですが、いわゆる「急登」と呼ばれるような感じではありません。
 林間を過ぎると焼岳(南峰)が見えてきます。南峰と北峰の間のキレッド、稜線をめがけて高度を上げます。日陰がなくなるので暑く、水分補給をこまめにしました。
【下掘沢出合〜山頂】
 カール状になっている地形に岩・笹、遠くの噴煙を見ながら高度を上げます。高山植物が見られ、ヤマハハコ、ミヤマアキノキリンソウ、オンダテが多かったです。
 稜線に出ると南峰と北峰火口湖が見え、噴煙をバックに記念撮影。ここまで来れば頂上までもう少し!溶岩ドームの右を巻いて頂上を目指します。少し岩場があるので、慎重に。
 頂上からは穂高岳が一望でき、槍ヶ岳が雲間に見え隠れしていました。特に西穂山荘から西穂独標、西穂高岳、奥穂へのルートが良く解りました。眼下には梓川、上高地方面も見えました。あいにく、雲が多めで他の山々は見えませんでしたが、大満足です。
 山頂での休憩を終え、撮影タイム。相方さんたちはお先に下山開始!遅れて下山を開始し、中の湯方面へ下る。しかし、先に下山を開始した相方さんたちが見当たらない。。。先の稜線にいるのかなと思い、さらに進んでもいない。もしや…焼岳小屋方面へ下山したかと思って振り返ると、溶岩ドームの下を歩く相方さんたちが見え、ホット安心。しかし、遠くから見るとおっかないこと。岩場で足を滑らせているではありませんか。。。ようやく合流しあとは下るのみ。
 
【おまけ】
 下山後 諏訪湖花火大会のを見に、岡谷市へ移動。JRで上諏訪まで移動し、打ち上げ会場の湖畔へ。4万発、2kmのナイアガラ、水上スターマイン、大玉がじゃんじゃん上がる素晴らしい花火大会でした。








 

お盆は、子供達と登山旅行です。登山口は、安房峠10番カーブです。私が若かった頃は、安房トンネルがなかったから峠は、トラックでいっぱいだったけど、今は手入れが行き届いてない感じでした。

で、山は硫黄の臭いがしててなんともこわそうな感じ。帰り旦那さんと別行動したらうっかり下山方向を間違え上高地方面に少し下ってしまいました。教えて頂いた方、有難うございました。小学5年の三女も頑張って登り予定時間に下山できました。

今日の、本来のメインイベントの諏訪湖の花火に間に合うよう移動し、無事花火大会を満喫できました。

1時間半かかり電車に乗り、駐車場に戻って、明日の登山口についたのは12時前、長い1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

お疲れ様でした
こんばんは〜
子供も安全に登れる焼岳の後に
諏訪湖の花火を盛り込むとは
考えましたね〜

人気の花火大会だけにやっぱり
激混みなんですね
それだけ凄いのでしょうね〜

では、また。
2015/8/17 17:52
Re: お疲れ様でした
こんにちは〜
今回は焼岳&蓼科 その間にある諏訪湖での花火大会ということで、子供達の夏休みお楽しみ企画でもありました

yy1496さんのおかげです
2015/8/18 12:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら