入笠山
- GPS
- 02:41
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 358m
- 下り
- 349m
コースタイム
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
帰りは「ゆーとろん」から歩いてすずらんの里駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状態は至って良好。危険個所もなし。小学校の林間学校?の集団が登っていました。 |
その他周辺情報 | ゴンドラで下りてきて、10分くらい歩いたところにある「ゆーとろん」で入浴。今回は付設の「くーとろん」には寄らず、すずらんの里駅まで歩きました。約30分ほど。富士見駅より少し近いですが、駅周辺にお店はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
1年ぶり2回目の入笠山です。本当はまたスズランの時期に行こうかと思っていたのですが、どうも週末天候がすぐれず、時期を逃してしまいました。が、どの時期でも花のきれいな山なので、時期を変えて行ってみるのも悪くないかと思いここに決定です。もう一つは1か月以上登山していなかったのと、ここ数か月でやや体重が落ちたため、体力的な不安もややあったため、簡単な山にしました。
今回も各駅停車で富士見駅へ。京王線が2分ほど遅れたため、高尾での中央線乗り換え時間が2分となってしまい、朝から猛ダッシュ。何とか乗ることができました。高尾からは2時間半の鈍行旅。一駅一駅「あーこんな駅もあったかあ」と思い出しながら向かいます。富士見駅へは9時10分に到着。富士見高原パノラマリゾートのゴンドラ乗り場へのシャトルバスは午前10時の1本だけですが、前回6月のすずらんの時期に来た時には9時20分くらいの臨時バスが出たのです。そこで今回もそれを期待していたのですが、バス停に並んだのは私を含めたったの3組。これは無理だと思い、あまり遅くなるのも嫌なので、タクシーを呼びました。ちなみにこの営業所のタクシーは3台しかないため出払っていることが多いですし、6月はおそらく予約でいっぱいです。そんなこともあり、一応バス待ちの方にお声がけしてから、私一人でタクシーを利用させていただきました。料金は1800円でした。ちなみに無料送迎バスはこの日は2台出るとのことで、1台目は特急電車到着後、9時50分ごろに出るとのことでした。
とうことで駅での待ち時間を短縮できたのは15分ほどでしたが、ゴンドラの切符売り場も乗り場も全部待つことはなかったので、タクシーを利用したことでだいぶ時間を短縮できたと思います。10時過ぎにゴンドラ頂上駅へ。前回と同じルートを通って入笠湿原、花畑、そして入笠山山頂へと向かいます。途中アツモリソウの園地があり少し寄ってみましたがちょっとどこに咲いているのかわかりませんでした。入笠湿原では6月に訪れた前回とは咲いている花もまた異なり、違った楽しみ方をすることができました。花畑もまた然り。季節が変わるとたった1か月だけですがだいぶ違った様相となります。花畑を過ぎると道は登山道。特に岩場コースと迂回コースの分岐後は10分ほどですが他に比べると急な登りとなります。頂上は多くの人で賑わっていました。富士山や北・中央・南アルプス、八ヶ岳もくっきり見渡せ、大変気持ちの良い頂上でした。小学生の集団と鉢合わせましたが、頂上は広いので特に邪魔になることもありません。先生の注意事項をしっかり聞いてから大阿原湿原方面へ下ります。最初は若干急な下りですが、すぐに緩やかになり、テロテロ歩いて佛平峠、首切清水を通り過ぎて大阿原湿原へ。前回はズミが満開でしたが、こちらは今回はあまり花は見られませんでした。
大阿原湿原を一周し、今来た道を戻って途中から八ヶ岳展望台方面へ折れます。八ヶ岳展望台からの景色もよく、富士山までくっきり見渡せました。こちらの道は起伏もなくテロテロと歩けます。やがて花畑で行きの道と合流し、そこから入笠湿原までは同じ道。入笠湿原からはすずらん群生地の階段の方の道を通ってスタート地点に戻ります。ゴンドラ駅の近くにある売店でまず打ち上げ。山野草公園を一周している間に小学生たちが戻ってきました。名残惜しかったので、しばらく山頂駅付近の休憩所でくつろぎ、ゴンドラで下に下ります。下の食堂で生ビールで休憩しお土産を購入後、近くの温泉施設「ゆーとろん」まで歩いて入浴。今回は富士見駅付近で打ち上げしようかと思っていたのですが、すずらんの里駅まで歩くとちょうど電車があるようでしたので(25分ほどかかります)、それに乗ったところ、ちょうど接続の良いあずさ号があり、結局八王子まで出てからで打ち上げとしました。「酒蔵一平」はこの前甲州街道歩きでも利用させていただきましたが、ここは大変使い勝手が良いですね。昭和居酒屋好きにはお勧め。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する