ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 70241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

キタダケソウを見に北岳3193mへ

2010年07月08日(木) ~ 2010年07月09日(金)
 - 拍手
suezou その他1人
GPS
32:00
距離
13.0km
登り
2,105m
下り
2,092m

コースタイム

7/8:8:30広河原ー10:30二俣10:50出発ー13:00稜線13:50出発ー14:50肩の小屋
    15:50北岳山頂ー17:50北岳山荘
7/9:6:15山荘出発ー7:10分岐ー8:10雪渓始まりー9:25二俣ー11:15広河原
天候 8日:晴のち曇り、9日:曇り
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
芦安より広河原まではバスかタクシー
コース状況/
危険箇所等
大樺沢コースは通れるようになりました。
雪渓コースもポールが立てられていてコースアウトの心配はなくなりました。
二俣から雪渓を横切る以外はポールの立っている箇所まで夏道を歩けます。
雪渓はかなり傾斜があります。アイゼンは6本歯以上と杖はあった方が安全です。
ガスっている時は落石にも注意してください。

また八本歯ノコルからのトラバース路は途中で全て通行止めでした。
指示に従ってください。画像も添付しておきます。

キタダケソウはまだ咲いてはいますがもう終わりです。蕾は一つもありません
でしたし、綺麗な個体も数輪しかありませんでした。
現状ではハクサンイチゲやチョウノスケソウとかぶってしまっていて
初めての方はかなり分かりづらいです。
個体数はかなりありますので区別が付くようになればすぐに見つかります。
場所は八本歯から登ってきてトラバース道からの分岐から稜線までと
トラバース道に入ってからは沢山咲いています。
見分け方のこつは葉っぱの形と花ビラの数です。
登山口より
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
シナノキンバイ
右俣コースの群落です。
右俣コースの群落です。
ハクサンイチゲ
イワベンケイ
稜線の群落です。
稜線の群落です。
ミヤマシオガマ
キタダケソウ
左キタダケソウ、右ハクサンイチゲ
左キタダケソウ、右ハクサンイチゲ
したの一輪ハクサンイチゲ
したの一輪ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲがかなり混ざっています。
ハクサンイチゲがかなり混ざっています。
ミヤマオダマキ
比較的綺麗なキタダケソウ
比較的綺麗なキタダケソウ
チョウノスケソウ
チョウノスケソウ
朝の富士
通行止め情報
鳳凰三山
八本歯からの雪渓入り口
八本歯からの雪渓入り口
雪渓にはポールが立っています。
雪渓にはポールが立っています。
最初はかなりの急勾配です。
最初はかなりの急勾配です。
二俣からの雪渓入り口
二俣からの雪渓入り口
タカネグンナイフウロ
タカネグンナイフウロ
二俣からの雪渓横断場所
二俣からの雪渓横断場所
サンカヨウ

感想

なんとか一日は天気が持ちそうだったのでキタダケソウを見に北岳へ
行ってまいりました。雨に降られずに綺麗な高山植物を眺めることが
出来て良い山行になりました。

キタダケソウはもう終わりで先週が見頃だったと思います。
今はハクサンイチゲと混ざってしまっています。
でも、他の花たちは一面に咲き誇っていて北岳は何度訪れても
飽きない山ですね。

相棒が久々の山歩きなので北岳山荘では素泊まりで泊まりましたが
この日は自炊場所が物置になっており使えず、ロビーの前で自前で作りました。
長年いろいろな山小屋のは世話になっていますが自炊場所がない小屋は
初めてでした。この梅雨時にもかかわらず乾燥室もなしです。
以前の北岳山荘にはちゃんと両方あったのになぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1958人

コメント

大樺沢コース開通
suezouさん、こんばんは。

大樺沢コース、通れるようになったのですね。
でも残雪は例年よりかなり多そう・・・

写真ですが、キタダケソウはもちろん高山植物を綺麗に撮られましたね。
天候もこの時期としてはまずまずだったようで、 何よりです

ところで小屋は空いてましたか?
2010/7/9 23:21
空いていましたよ。
Akanekoさん、こんばんは。suezouです。
お声がけありがとうございます。

今年もトラバース道は通行止めなので
やはり雪は多いみたいですね。

キタダケソウ山行は五度目ですが初めて雨に降られない
山行になりました。
今の時期の北岳はいつもなんらかのトラブルに
遭遇しますので今回はラッキーでした。

右俣から肩の小屋にかけての稜線は今の時期でも
かなりのお花畑になっていたのには少し感動でした。
今まで通ったときはいつもガスガスや大雨で
周りの景色を見る余裕は無かったです。

小屋の方は20人ほどでほぼガラガラに近かったです。
私たちは二人で個室貸し切りでした。
二俣から見上げると雪の多さに左俣コースは入りづらいせいも
あるかと思います。
梅雨が明ければ大混雑になります。
2010/7/10 20:53
北岳、、
suezouさん

今年は、まだ行っておりません。
昨年は、6月25日に登りましたが、今年は、木金が
東京で、、、。

そろそろ登りたい。

雪のないルートで、、、

キタダケソウ、もう終わりですか、、。

今年も駄目か、、。

Y-chan
2010/7/11 0:25
Y-chanさんならいつでも行けますよ。
Y-chanさん、こんばんは。suezouです。
いつもお声がけありがとうございます。

もうキタダケソウは終わりですがY-chanさんなら
日帰り楽勝ですので毎年チャンスはありますよ。

私も大樺沢コースでキタダケソウだけならなんとか
日帰りもいけますが北岳越えだと厳しいです。
シェルンドがない分7月初旬の方がポールが立ててあれば
雪渓の危険度は少し下がる気がします。
まぁ、先週は沢コースは通れませんでしたし
今年、雪渓にポールをたてのは7日と言っていましたけど・・・

でも、キタダケソウは終わりですが稜線の花たちは
けっこう大群落しておりますので天気の良い日にでも
見に出かけてみて下さい。
では、また。
2010/7/11 20:19
ゲスト
自炊場片付いてました
suezou さん こんばんは。

雪渓を歩かれたんですね
自分にはまだまだ無理です

私も先日キタダケソウを見に行きました。
初めて見ることができました

北岳山荘の自炊場は使えるようになっていました。
山荘は準備で大変そうです。。

外のトイレはまだ使えませんでしたし、隣りの広場は
工事でコンクリートで土台を作っていたようです。
なにができるのか不明ですが、、

ほんと、北岳はなんど登っても飽きないですね
2010/7/12 22:29
片付いてましたか。良かったです。
yasuhiroさん、こんばんは。suezouです。
自炊場片付いておりましたか。
あの状態から二日で片づけたなら頑張りましたよ。
あまりに酷かったので今後の自炊者のために少し
クレームをつけてしまいましたよ。
今週末からハイシーズンに入りますのでこれからが大変ですね。

yasuhiroさんのレポ、読ませていただきました。
いやぁ、土曜日の方が天気は良かったですね。
私どもも雷鳥も探しておりましたが見つかりませんでした。

キタダケソウ少し分かりにくかったと思いますがしっかりと
見られたみたいでさすがですね。
天気がよいとお花畑も感動的だったと思います。
花の仙丈とよく言われていますが花は北岳の方が絶対
綺麗だと思います。

ポールが立っていて装備があれば、雪渓は登りで使う分には
yasuhiroさんなら大丈夫だと思います。もちろん雨やガスの
ときは避ける方が無難です。
2010/7/13 0:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら