【★木曽駒ヶ岳(百名山)★千畳敷よりピストン★JR青春18キップ使用★】
- GPS
- 03:21
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 433m
- 下り
- 433m
コースタイム
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:21
・長野県上伊那郡宮田村
・長野県木曽郡郡木曽町
・長野県木曽郡郡上松町
【●今回のコース●】
『千畳敷駅(標高2612m/12:45pm/登山開始)-乗越浄土(標高2858m/13:24)-
宝剣山荘(標高2865m/13:26)-中岳(標高2925m/13:42/3分休憩)-
頂上山荘(標高2870m/13:52)-木曽駒ヶ岳(標高2956m/14:11/26分休憩)-
頂上山荘(標高2870m/14:48)-中岳巻き道難所(標高2880m/14:56)-
宝剣山荘(標高2865m/15:09)-乗越浄土(標高2858m/15:11/5分休憩)-
剣ヶ池(標高2608m/15:49/12分休憩)-千畳敷駅(標高2612m/16:06/登山終了)』
<荷物7kg・水分500ml補給>
天候 | 曇り時々晴れ(千畳敷駅の気温21℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
/圭-駒ヶ根(JR中央本線・JR飯田線/2410円(青春18キップ)) 駒ヶ根駅-しらび平(中央アルプス観光バス/1050円) しらび平-千畳敷(駒ヶ岳ロープウェイ/往復3050円) 新宿5:16-6:11高尾6:14-8:54上諏訪9:22-11:07駒ヶ根11:30-12:15しらび平12:30-12:37千畳敷 ※JRの青春18キップ利用で正規運賃4510円×2=9020円かかるところ往復2410円で済んだ。6610円の得(^^) 【★復路★】 \蘊敷-しらび平(駒ヶ岳ロープウェイ/往復券) △靴蕕喨-駒ヶ根(中央アルプス観光バス/1050円) 6陬根-高尾(JR飯田線・JR中央本線/0円(青春18キップ)) 千畳敷16:20(臨時)-16:28しらび平16:50-17:38駒ヶ根18:07-19:23岡谷20:08-21:33甲府21:36-23:00高尾23:03-23:55新宿 【★公共交通機関★】 中央アルプス駒ヶ岳ロープウエイ https://www.chuo-alps.com/ ロープウエイ&バス時刻表 https://www.chuo-alps.com/fare/ ※マイカー登山者に関して:菅の台バスセンター〜しらび平の林道は通年マイカー規制である。ご自身の車を菅の台バスセンター駐車場に停めるように。 【★駒ヶ岳ロープウェイ線路線バスの全停留所★】 駒ヶ根駅前⇒すずらん通り⇒文化会館北⇒馬場⇒板橋下⇒北割⇒女体入口⇒切石⇒切石公園下⇒切石公園⇒駒ヶ池⇒菅の台バスセンター⇒菅の台⇒駒ヶ根橋南⇒駒ヶ根橋⇒黒川平⇒野猿前⇒地蔵平⇒桧尾橋⇒中電取入口⇒北御所登山口⇒しらび平 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【▲登山道状況(全行程一般登山道)▲】 \蘊敷〜乗越浄土:下山時の岩場注意 ⊂莟枉土〜中岳:危険箇所なし C羈戞遡攸抄陬岳:危険箇所なし っ羈抓き道:岩場の難所あり。登り下り注意 【▲登山者数情報▲】 <登り> \蘊敷〜乗越浄土:約50名 ⊂莟枉土〜中岳:約30名 C羈戞遡攸抄陬岳:約30名 <下り> 〔攸抄陬岳〜頂上山荘:3名 中岳巻き道:0名 J剣山荘〜乗越浄土:約30名 ぞ莟枉土〜千畳敷:約80名 【▲山と峠の別名▲】 ・木曽駒ヶ岳:西駒ヶ岳 ・中岳:御嶽山 【▲経路上の山小屋▲】 千畳敷ホテル https://www.chuo-alps.com/hotel/ 宝剣山荘(※テント場あり) https://miyadakankou.co.jp/houkensansou 天狗荘 https://miyadakankou.co.jp/tengusou 木曽駒ヶ岳頂上山荘(※テント場あり) https://miyadakankou.co.jp/chojosansou 頂上木曽小屋 https://kiso-nagano.ne.jp/kisogoya/ |
その他周辺情報 | 【▲観光情報等▲】 宮田村観光協会 https://kankou.vill.miyada.nagano.jp/ 駒ヶ根観光協会 http://www.kankou-komagane.com/ 木曽おんたけ観光局 http://www.kankou-kiso.com/ 上松町観光協会 https://kiso-hinoki.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
アナログ式高度計
ゲイター
熊鈴
軍手
|
---|
感想
【■■■感想と解説■■■】
7月になってから地獄の暑さで、標高1500m以下の山は登山が厳しくなってしまいましたので、標高2600mまでロープウェイで登れる中央アルプスの木曽駒ヶ岳を選びました。木曽駒ヶ岳は2022年7月以来で2年ぶりの訪問でしたが、霧が多かったため頂上からの景色はほとんど見えませんでしたが、気温21℃で濃霧で風速3mくらいでしたので、霧のミストの中で体感温度が約18℃となかなか涼しく、快適な登山ができました。それに帰りのロープウェイの終電時刻が17時との事で、下山者が16時台と17時台の定刻や臨時のロープウェイに集中して混雑する懸念が感じられましたので、ゆっくりで約5時間かかるコースを3時間半で終わらせました。ようは急ぎのチャカチャカ登山だったので、次回はテント泊でノンビリしたいと思っております。
-------------------------------------------------------------
<●過去の木曽駒ヶ岳●>
【★木曽駒ヶ岳(百名山)★千畳敷より中岳経由でピストン★】
2022年7月9日(土)/Yamaotoko7
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4475148.html
【★木曽駒ヶ岳★】
2006年9月2日(土)〜9月3日(日)/Yamaotoko7
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2158389.html
-------------------------------------------------------------
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する