仙塩尾根_北沢峠in→鳥倉out
- GPS
- 32:29
- 距離
- 46.4km
- 登り
- 4,253m
- 下り
- 4,532m
コースタイム
- 山行
- 8:06
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 9:31
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 10:01
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 10:05
- 山行
- 1:31
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 1:42
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
☆交通 戸台パークに駐車 5日間まで1,000円 戸台〜北沢峠 南アルプス林道バス 手荷物込み1,370円 鳥倉登山口〜松川インター 南アルプス登山バス鳥倉線 2,660円 松川IC〜伊那バスターミナル 中央道高速バス 箕輪行き 1,100円 電車で飯田線の方が良いか😅? 伊那バスターミナル〜高遠駅 JRバス高遠線 530円 高遠駅〜戸台パーク 南アルプスジオタクシー 2,500円 ☆テン場 両俣小屋 1,000円 水豊富 ルートから少し外れる上に急登😅 朝寝ぼけてこけたぞ😳 熊の平小屋 3,000円 水豊富 三伏峠小屋 2,000円 水場遠いが豊富 |
コース状況/ 危険箇所等 |
総じてよく整備されているしこのルートを計画されるような人には危険個所はあまりないだろう。 両俣小屋の登下降 急登で滑る 上りでコケた、危険! 三峰岳山頂付近 熊が出る、危険! 塩見岳の北俣岳分岐付近 重力に引っ張られてるのを感じるレベルの急登。 長大なので水分、燃料(食べ物)切れに注意。 |
その他周辺情報 | 仙流荘 入浴 市外の人は800円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
数年前から気になっていた仙塩尾根へ。
連休初日を一日休んでから出発したかったが天気予報を見ると連休初日から動いた方が良さそうなので仮眠だけで出発、結果的にはコレが大正解だった。
メインの三日間は天気に恵まれた。
初日
仮眠一時間で出発、戸台パークに着くと既にバスは長蛇の列。
10車体制とのことだが最初の便に乗れず二便目になってしまい北沢峠に着いたのは7:30。
出遅れたが仮眠一時間は削れなかった…
両俣小屋まできつかった〜。
2日目
両俣小屋からの登りがいきなりきつい。
寝ぼけてコケて岩に顔をぶつけてメガネが変形😰
三峰岳からの景色は素晴らしい。
三峰岳で進路を少し迷う。
〃Г諒燭慊捷圓靴討里鵑咾
→時間が余る
∋以岳〜間ノ岳往復して熊の平
→時間が余る
三峰岳〜間ノ岳からトラバース道を通り熊の平
→一番良さげだが仙塩尾根が切れちゃう
せ以岳〜三国平からトラバース道を通り間ノ岳
→なかなか歩く機会の無いルートを歩けるが三峰岳〜三国平間を二回歩くロス
シГ諒燭貿颪泙蕕紺貽短縮する
→熊の平には泊まりたい…し無茶あり
ってことでい鬟船腑ぅ后2罎覆らアホだなぁ…
二度とやらないぞ。
三峰岳直下では熊に遭遇。
小熊かな?
後で聞いた話だが親子連れの熊がウロウロしているらしい。
しかしよく熊に遭うぞ…💧
熊の平では運良く良いロケーションの場所にテントが張れた。
出会った人と興味深い山の話をしたりと充実の一日だった。
上には上がいらっしゃる。
3日目
今回一番気になっていたピーク、新蛇抜山へ登頂するとガスが飛んでその後快晴に。
山の神様に感謝。
その後塩見岳まで最高の天気の中歩く事が出来た。
塩見岳から振り返って仙塩尾根を見ると感無量だったな〜。そして終わってしまった寂しさも感じる。
三伏峠のテント場は激混み💦
下ってしまいたいがバス無いし設営。
4日目
ほぼ移動の一日。
鳥倉〜戸台の直行便出してくれないかな。
需要あると思うんだけどな。
採算取れないか💦
話してくれた方、写真撮ってくれた方ありがとう!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する