記録ID: 7137564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雲ノ平~槍ヶ岳
2024年08月10日(土) ~
2024年08月14日(水)
富山県
長野県
岐阜県
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 40:11
- 距離
- 52.9km
- 登り
- 3,602m
- 下り
- 3,453m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:08
距離 7.4km
登り 1,038m
下り 109m
2日目
- 山行
- 10:07
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 11:18
距離 14.0km
登り 1,076m
下り 802m
3日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:42
距離 5.1km
登り 463m
下り 478m
4日目
- 山行
- 9:54
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 11:23
距離 10.5km
登り 974m
下り 1,523m
5日目
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:11
距離 15.9km
登り 52m
下り 540m
天候 | 8/10 ガスガス テン場入り後、少しずつ抜ける 8/11 晴れ 8/12 晴れ 8/13 晴れ、雲海 まわりはガス 昼過ぎから小雨、夕方から本降り 夜中いったん止む 8/14 起床時から雨 だんだん弱まり朝にかけて止む |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:上高地からそれぞれ高速バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
9日Fri. (🚅富山) 早めに仕事を切り上げ自宅を飛び出す。サンダーバード→新幹線と乗り継いで富山まで。駅前のビジホでcanon(池袋🚌富山)と落ち合う。サクッとパッキングして駅ナカの中華料理屋で一杯やる。レバニラが美味かった。 10日Sat. (富山🚃有峰口🚌折立🥾太郎平🥾薬師峠=C1) ホテルの朝ごはんをモリモリ食べて出発。土産物屋で買出しを済ませる。地酒と鱒寿司(レーション)を買った。電車→バスで折立登山口に到着。バスに乗っている間にガスってきた。 太郎平までちんたらコンタ上げ。休憩中にふざけて塩分チャージを喉に放り込んだら、喉に詰まらせかけた。死ぬかと思ったがなんとか丸呑みできた。こんなことで死にたくはない。 薬師峠のテンバは大賑わい。良い場所がなくそこそこ斜めの微妙な場所にテンバ入り。HUWV秘伝の高床で快適テンバを作成。ずり落ちるが寝るには問題ないテンバが完成。高床って凄いね。今晩の食計はゴーゴーカレー。北陸を感じられて良いが、辛かった。 11日Sun. (C1🥾薬師沢🥾雲ノ平🥾黒部源流🥾三俣山荘テンバ=C2) 4時起床。朝はお茶漬け。小屋前でラジオ体操して電波取って天気確認したらもう7時前。あはは。 まずは薬師沢小屋を目指す。沢に降りたところで水を汲んだ。沢を渡る箇所が数か所あるが、どこも橋が架かっているので靴を濡らさずに済む。薬師沢小屋で大休止。黒部川で涼を取る。雲ノ平までは鬼の急登。こまめに休憩しながら進む。視界が開けるのはアラスカ庭園くらいから。水晶岳がドでかく見えた。自分はテンション上がり気味だが、canonは先ほどの急登でやられ表情を失っていた。ごめんよ時間がないんだ。一度黒部川に降り三俣山荘まで登り返す。黒部の水はうまい。テンバ入りは17時前。急いで飯を作る。今晩は味噌汁。魚の缶詰をたくさん入れて豪華な味噌汁が完成。疲れた身体に染み渡るぅ。 12日Mon. (C2🥾三俣蓮華岳🥾双六岳🥾双六小屋テンバ=C3) 昨日頑張ったので今日はのんびり行く。良いところがあったらロルマ広げてだらだら進む。三俣蓮華岳が今山行初P。初Pまでが遠かった......。双六PではP缶を開ける。ここから見る槍ヶ岳がかっこいい。ほどほどにPを味わって双六小屋にテンバ入り。ラーメン食べて酒飲んでいい時間を過ごす。食計は中華丼を食べた。明日は槍を狙う。 13日Tue. (C3🥾樅沢岳🧗槍ヶ岳🥾ババ平=C4) 今日は気合の一日。2時起床4時前デッパ。樅沢Pで電波取って天気を確認。予報は雨だがなんとかなりそう。それぞれ上高地からの帰宅バスを予約し退路を断つ。西鎌尾根までの稜線は広く、夏道も巻くようについているので見た目のわりに楽でサクサク進む。2648でメット被る。千丈沢乗越までピリッとするところがいくつかあった。ここは天気の良いときに通過したい。落ちたら助からないと思う。千丈沢乗越から先は難しいとろは無い。コルに出ると槍ヶ岳がドン!こりゃあすごい。ザックデポってアタックをかける。梯子は一人ずつ、岩場は三点で慎重に登る。特に最後2つの梯子場は長く緊張感があった。長い梯子場を越えると槍ヶ岳P。ガスっていて眺望は効かなかったがここまで来れてよかった。 そこそこにPを味わって帰る。梯子を下っていると「降りている姿もかっこいいですよ」とお兄さんに強烈なイジリを食らった。そんな腰引けてたかな。もちろん下りも緊張感あるので慎重に。デポった荷物回収して下山開始。槍沢は雰囲気が良いところで猿の軍団もいた。雨に打たれながらヒラヒラになってテンバ入り。今日は春雨ワンタンスープ。涙が出そうになるほどうまかった。ちなみに槍沢はババ平付近は伏流している。 14日Wed. (C4🥾上高地) 今日が最終日。ただただ上高地が遠い......。明神から先は観光客にまみれ上高地の文句を言いながら歩く。最後の最後は文句を言う元気もなくなっていた。異臭を放つ二人がキラキラした若者をかき分け河童橋を渡り下山。お疲れさまでした。荷物を預けて温泉に入る。くたくたの身体に染み渡る熱い湯のなんと幸せなことか!5日間の垢を洗い流す。とてもさっぱりした気分でBT周辺に戻るが、なんと食事処が閉まっている。ラストオーダーを確認していなかった......。腹が減ってしょうがないので売店で爆買いしてビールで乾杯した。普通に良かった。その後それぞれのバスで帰路につく。 |
その他周辺情報 | 上高地温泉ホテルで入浴。1000円。 日帰り入浴の受付時間は事前に確認すると良い。 入浴後、食事処がことごとくL.O.をすぎていてショック。 飲食店の営業時間は事前に確認しなくてはならない。 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する