ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7137829
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

お気楽極楽・高尾山〜本日、道草モードなり

2024年08月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
13.8km
登り
878m
下り
883m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:44
合計
5:46
距離 13.8km 登り 878m 下り 883m
12:26
12:27
6
12:33
12:37
0
12:37
12:38
4
12:42
13
12:55
12:56
40
13:36
13:40
8
13:48
13
14:01
14:07
16
14:23
14:42
4
15:06
17
15:23
4
15:27
16:09
13
16:22
16:23
3
16:26
16:34
0
16:34
20
16:54
16:58
3
17:01
17:12
5
17:17
17:19
13
17:32
4
17:36
27
18:03
天候 曇りのち雷雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所なし。
おぱようございます(^-^)/
眠れる千葉原人ことSirozou(笑)、久々に高尾山に来ました。
今回のコンセプトはズバリ【道草】でっす!(←威張るなw)
2024年08月14日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
29
8/14 10:40
おぱようございます(^-^)/
眠れる千葉原人ことSirozou(笑)、久々に高尾山に来ました。
今回のコンセプトはズバリ【道草】でっす!(←威張るなw)
へえ、知らない間にこんな広場になっていたんだ
(・о・)
ここでのんびり過ごすのも悪くない。
2024年08月14日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
8/14 10:42
へえ、知らない間にこんな広場になっていたんだ
(・о・)
ここでのんびり過ごすのも悪くない。
なので休憩(おーいw)
冷やして持ってきた、なごみの米屋の水羊羹を食む。
サクリとした口当たり。プルンとした喉ごし。まさに口福の玉手箱。
2024年08月14日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
52
8/14 10:51
なので休憩(おーいw)
冷やして持ってきた、なごみの米屋の水羊羹を食む。
サクリとした口当たり。プルンとした喉ごし。まさに口福の玉手箱。
BRINGのWUNDERWEARは、とろける肌触りのアンダーウェア。そして驚きのジェンダーレス仕様。
ふむふむφ(・ω・*)
2024年08月14日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
28
8/14 10:57
BRINGのWUNDERWEARは、とろける肌触りのアンダーウェア。そして驚きのジェンダーレス仕様。
ふむふむφ(・ω・*)
さて、今回は道草モードであるが故、そうそう簡単に登る訳には参りませぬ
( -∀・)
栄茶屋に入店。開店直後なので、まだ空いている。
2024年08月14日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
8/14 11:02
さて、今回は道草モードであるが故、そうそう簡単に登る訳には参りませぬ
( -∀・)
栄茶屋に入店。開店直後なので、まだ空いている。
自然薯そば(冷)と麦飯(中)を注文。
店員「そばと自然薯はよく混ぜてくださいねー」
小生「はい、わかりました」

屈託の無いアウトローである小生は、この自然薯そばを一度も混ぜて食べたことがないというw
45
自然薯そば(冷)と麦飯(中)を注文。
店員「そばと自然薯はよく混ぜてくださいねー」
小生「はい、わかりました」

屈託の無いアウトローである小生は、この自然薯そばを一度も混ぜて食べたことがないというw
あ、そうだ!
Q太郎さんにメッセージ送らなきゃ。
ここで後顧の憂いを絶つ(←何しに来たんだ?)
2024年08月14日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
29
8/14 11:27
あ、そうだ!
Q太郎さんにメッセージ送らなきゃ。
ここで後顧の憂いを絶つ(←何しに来たんだ?)
高尾山口に到着してから、早くも1時間半経過。
さて、そろそろ登るかw
2024年08月14日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
35
8/14 12:14
高尾山口に到着してから、早くも1時間半経過。
さて、そろそろ登るかw
この金色のオッサン…ぢゃないww北島センセイ。
ちーすちーす(^-^)/
2024年08月14日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
32
8/14 12:15
この金色のオッサン…ぢゃないww北島センセイ。
ちーすちーす(^-^)/
でも[サブちゃん]て名前もちょっとオカ○っぽいよなw(←大変失礼)
琵琶滝ルートを進む。
2024年08月14日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
8/14 12:25
でも[サブちゃん]て名前もちょっとオカ○っぽいよなw(←大変失礼)
琵琶滝ルートを進む。
琵琶滝の側にある、霞台に直接向かうルート。
久々の登山なので、訓練代わりにこの道を進もう。
2024年08月14日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
8/14 12:38
琵琶滝の側にある、霞台に直接向かうルート。
久々の登山なので、訓練代わりにこの道を進もう。
高尾山に登る場合は、だいたいこのルートを利用している。余り手を加えられていないところが小生好み◎
2024年08月14日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
8/14 12:51
高尾山に登る場合は、だいたいこのルートを利用している。余り手を加えられていないところが小生好み◎
霞台に到着。琵琶滝からちょうど20分。久々の登山にしてはまずまずのペースかな。
2024年08月14日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
8/14 12:59
霞台に到着。琵琶滝からちょうど20分。久々の登山にしてはまずまずのペースかな。
では休憩(早くね!?)
十一丁目茶屋にてアイスコーヒーを嗜む。
48
では休憩(早くね!?)
十一丁目茶屋にてアイスコーヒーを嗜む。
あ、雨だ…と思う間もなく、激しい雷が鳴り響く
( ゜o゜)
「いつものことですから」と、店員が慣れた手付きで戸を閉める。
24
あ、雨だ…と思う間もなく、激しい雷が鳴り響く
( ゜o゜)
「いつものことですから」と、店員が慣れた手付きで戸を閉める。
雷が止むまで、しばし待機。
今日持ってきた本は、梓 林太郎著[怨殺・西穂高独標]

我ながら悪趣味www
33
雷が止むまで、しばし待機。
今日持ってきた本は、梓 林太郎著[怨殺・西穂高独標]

我ながら悪趣味www
雷神の逆鱗に触れたのかな。もっと違う本を持ってくれば良かった(^_^;)
ようやく雨あがる。行動再開。
2024年08月14日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
8/14 13:39
雷神の逆鱗に触れたのかな。もっと違う本を持ってくれば良かった(^_^;)
ようやく雨あがる。行動再開。
男坂かあ…。
たまには登ってみるか。
2024年08月14日 13:50撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
27
8/14 13:50
男坂かあ…。
たまには登ってみるか。
(で、結局登らんのかい)
うむ。アニキは黙ってオカマ坂…ぢゃないw女坂。
2024年08月14日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
29
8/14 13:53
(で、結局登らんのかい)
うむ。アニキは黙ってオカマ坂…ぢゃないw女坂。
薬王院の杉苗奉納板。
ゆうこりんと愉快な仲間達か。明らかにウケ狙いだろ、これw
2024年08月14日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
31
8/14 14:00
薬王院の杉苗奉納板。
ゆうこりんと愉快な仲間達か。明らかにウケ狙いだろ、これw
まあ[不定期モッコリ高尾錬]には敵わないけどな(爆)
妙な七五調がクセになる
( 〃▽〃)
2024年08月14日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
33
8/14 14:04
まあ[不定期モッコリ高尾錬]には敵わないけどな(爆)
妙な七五調がクセになる
( 〃▽〃)
「貴様、お仕置きじゃ」
はい、本当にすみません
(T_T)
2024年08月14日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
26
8/14 14:07
「貴様、お仕置きじゃ」
はい、本当にすみません
(T_T)
薬王院の階段は登らずに、そのまま直進。
みんな大好き☆富士道に向かう。
2024年08月14日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
8/14 14:09
薬王院の階段は登らずに、そのまま直進。
みんな大好き☆富士道に向かう。
富士道の素晴らしい点は、自我を解放できるところ。
なあ、そうだろ?(知らんw)
2024年08月14日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
26
8/14 14:18
富士道の素晴らしい点は、自我を解放できるところ。
なあ、そうだろ?(知らんw)
山頂直下の手洗い場。ここでサ○…ぢゃないww顔を洗う。
よし!絶対登るぞw高尾山
( ・∀・)ノ
2024年08月14日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
8/14 14:26
山頂直下の手洗い場。ここでサ○…ぢゃないww顔を洗う。
よし!絶対登るぞw高尾山
( ・∀・)ノ
1分後(笑)、高尾山頂上に到着(^-^)/
なんか甲子園で優勝した様な気分だな笑
2024年08月14日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
38
8/14 14:33
1分後(笑)、高尾山頂上に到着(^-^)/
なんか甲子園で優勝した様な気分だな笑
富士子ちゃまに、敬礼!!(見えない)
…まあ盆休みで一番天気が悪い日を狙って登っているのだから、希望通り、計画通りw
2024年08月14日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
29
8/14 14:34
富士子ちゃまに、敬礼!!(見えない)
…まあ盆休みで一番天気が悪い日を狙って登っているのだから、希望通り、計画通りw
雨ならばこのまま下山しようと思ったのだが、西の空がだいぶ明るくなってきた。
とりあえず、城山茶屋にかき氷でも食べに行くか(^_^)
2024年08月14日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
8/14 14:37
雨ならばこのまま下山しようと思ったのだが、西の空がだいぶ明るくなってきた。
とりあえず、城山茶屋にかき氷でも食べに行くか(^_^)
誰もいない一丁平。先程の雷雨の時に、みんな慌てて退却した様だ。
2024年08月14日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
8/14 15:05
誰もいない一丁平。先程の雷雨の時に、みんな慌てて退却した様だ。
しまった!かき氷は早めに終わっちゃうんだっけ(( ;゜Д゜))
急げ急げ!Sirozou走りじゃ!!
2024年08月14日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
28
8/14 15:15
しまった!かき氷は早めに終わっちゃうんだっけ(( ;゜Д゜))
急げ急げ!Sirozou走りじゃ!!
ハイ、小仏城山に到着しまちこ(雑な展開だなw)
かき氷のイチゴ味を注文。

ご主人「これでかき氷終りねー」
ギリギリセーフだった💦
2024年08月14日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
29
8/14 15:28
ハイ、小仏城山に到着しまちこ(雑な展開だなw)
かき氷のイチゴ味を注文。

ご主人「これでかき氷終りねー」
ギリギリセーフだった💦
小生の後にもう一人、かき氷を食べに登って来た男性がいた。

「今度こそこれで終りねー」
優しいね、ご主人(*^.^*)
2024年08月14日 15:32撮影 by  SC-01M, samsung
46
8/14 15:32
小生の後にもう一人、かき氷を食べに登って来た男性がいた。

「今度こそこれで終りねー」
優しいね、ご主人(*^.^*)
茶屋の御祖母様と雑談。
「陣馬山から来られたのですか?」
「いえ、高尾山からです(あは)」

なんか気恥ずかしいな
(///∇///)
2024年08月14日 15:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
8/14 15:55
茶屋の御祖母様と雑談。
「陣馬山から来られたのですか?」
「いえ、高尾山からです(あは)」

なんか気恥ずかしいな
(///∇///)
さて、特に行く当ては無いが、小仏峠にでも向かうか。
ていうか、今日はマップすら持ってきてないんだ(あは×2)
2024年08月14日 16:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
20
8/14 16:11
さて、特に行く当ては無いが、小仏峠にでも向かうか。
ていうか、今日はマップすら持ってきてないんだ(あは×2)
小仏峠に到着。
あらまあ♡立派なオキ○タマ(定点観測w)

小仏発のバスには中途半端で間に合わない。底沢を経由して相模湖に向かおう。
2024年08月14日 16:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
26
8/14 16:30
小仏峠に到着。
あらまあ♡立派なオキ○タマ(定点観測w)

小仏発のバスには中途半端で間に合わない。底沢を経由して相模湖に向かおう。
今回初めて小仏峠から底沢に繋がる道を歩いてみる。
ここは甲州道中。先人達の軌跡だな。
2024年08月14日 16:32撮影 by  SC-01M, samsung
25
8/14 16:32
今回初めて小仏峠から底沢に繋がる道を歩いてみる。
ここは甲州道中。先人達の軌跡だな。
やけに朽ち果てた甲州道中の道標。
あんまり歩かれていないのだろうか?
2024年08月14日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
8/14 16:36
やけに朽ち果てた甲州道中の道標。
あんまり歩かれていないのだろうか?
しかし歩いてみると道は明瞭。旧道の雰囲気が伝わってくる。
このルートは今後も時々利用してみよう。
2024年08月14日 16:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
8/14 16:56
しかし歩いてみると道は明瞭。旧道の雰囲気が伝わってくる。
このルートは今後も時々利用してみよう。
そして下山。夕日の照り返しで酷く蒸し暑い(>_<)
相模湖駅までは3.7辧
2024年08月14日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
23
8/14 17:09
そして下山。夕日の照り返しで酷く蒸し暑い(>_<)
相模湖駅までは3.7辧
底沢バス停。
簡素ながらも屋根がある。悪天時には、ここでバスを待てば良いのね。
2024年08月14日 17:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
8/14 17:34
底沢バス停。
簡素ながらも屋根がある。悪天時には、ここでバスを待てば良いのね。
甲州街道は元々は[甲州海道]と言われ、海が無いので[甲州道中]と呼び名が変わり、現在の甲州街道に至るということだろうか?
この辺り、もう少し勉強します(((^^;)
2024年08月14日 17:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
26
8/14 17:40
甲州街道は元々は[甲州海道]と言われ、海が無いので[甲州道中]と呼び名が変わり、現在の甲州街道に至るということだろうか?
この辺り、もう少し勉強します(((^^;)
嵐山・相模湖大橋・相模ダム。
何気に良い眺めだな(^_^)
2024年08月14日 17:47撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
28
8/14 17:47
嵐山・相模湖大橋・相模ダム。
何気に良い眺めだな(^_^)
18時。相模湖駅に到着(^-^)/
これから八王子に夕飯を食べに行く。

2024年08月14日 18:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
8/14 18:06
18時。相模湖駅に到着(^-^)/
これから八王子に夕飯を食べに行く。

今回の夕飯は、yasponyo-R™さんのレコで気になっていた八王子駅前のジンギスカン[羊羊(めーめー)]
カウンター席専門の店らしい。興味津々♪
2024年08月14日 19:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
38
8/14 19:08
今回の夕飯は、yasponyo-R™さんのレコで気になっていた八王子駅前のジンギスカン[羊羊(めーめー)]
カウンター席専門の店らしい。興味津々♪
ジンギスカンなんて何年ぶりだろう。正丸峠で食べた以来かな?
お肉はクセがなくてプリップリ。こんなに美味いものなのか
( ゜o゜)
44
ジンギスカンなんて何年ぶりだろう。正丸峠で食べた以来かな?
お肉はクセがなくてプリップリ。こんなに美味いものなのか
( ゜o゜)
店長らしき女性が「食べ方に色気がありますね」ときた。
八王子の女性は口が上手いな…。追加で特選漬けラムを注文。
46
店長らしき女性が「食べ方に色気がありますね」ときた。
八王子の女性は口が上手いな…。追加で特選漬けラムを注文。
「食べる姿にオーラがありますね」
フッ、俺にお世辞は通じないぜ…。
〆のラム肉カレーを注文w

禁断のジンギスカン。
八王子で下車する機会が増えそうだ(*^.^*)

43
「食べる姿にオーラがありますね」
フッ、俺にお世辞は通じないぜ…。
〆のラム肉カレーを注文w

禁断のジンギスカン。
八王子で下車する機会が増えそうだ(*^.^*)

ウホッ♡
もう一軒イッとく?

勘弁してくだちいww
オワリ(((((゜゜;)
2024年08月14日 20:07撮影 by  SC-01M, samsung
36
8/14 20:07
ウホッ♡
もう一軒イッとく?

勘弁してくだちいww
オワリ(((((゜゜;)

感想

今年の盆休みは、千葉の九十九里に海とヒマワリを見に行く予定だったのですが、諸事情により中止。
気楽に歩ける高尾山に行先を変更しました。

この日はどんより空模様(一時雷雨)。小仏城山にかき氷を食べに行った程度の山旅を、少々膨らませ過ぎた感はあります(←毎度の事だな(笑))
ここ最近は散歩ばかりで登山から遠ざかっていましたが、やはりザックを背負って山靴を履いて歩くだけでも気分が高揚するものですね♪

今秋は久々に北アルプスに行く予定なので、それに向けて少しずつ山行を増やして参ります(^-^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

Sirozou兄貴お疲れ様でした🙏

今回はめっちゃモリモリですね😂w
高尾山くらいじゃないと真面目に歩いちゃいそうなのでこれくら…←失礼だぞwww

それにしてもめっちゃグルメ堪能しましたね〜🤭
自然薯と蕎麦を一度も混ぜて食べたことがないのは以外でしたが…めっちゃ美味いっすよね♡
私は納豆はご飯の上に乗せない派ですwww←はぁ?💢

Qタロさんにメッセージ送って私には来てないですよ😭
悲しみです(。゚っ´Д`゚)。っウエーンwww

ところで兄貴!!!
手綺麗ですね♡😍♡
えぇ…よーく見てますとも…ファンクラブ会員No1ですからねw

Sirozou走りからのカキ氷のくだりは笑ってしまいましたw
マジでこれどうやって撮ってるんですか🤣?
私の修行不足なのかどんなに頑張っても走ってるような臨場感が出ないんですけどwww

そしてサ〇で分かっちゃう自分が誇らしいですw
ただ先程ヤマレコをアップデートしたら「不適切内容の通報、ブロックの機能」…←際どいラインを責める私としてはビクついてしまいましたwww
まぁ歩く時は幹部が出ないようにだけ気をつけておけばだい…←おーいwww
2024/8/17 9:34
いいねいいね
2
噂のハセさん、おぱようさんです🙋

まあね、私が高尾を歩くと大抵こんな感じの収拾が付かないレコになってしまいますw
あと久々に山に登ったせいか(緩いお山ですが)、ひとり上機嫌で歩いていました😂

後から読み返したら、今回かなり畳み掛ける様にギャグを突っ込んでますね。
少々やり過ぎ感はあるかな(←別に反省している訳ではないw)

Sirozou走りですか?
基本的には流し撮りの連写です。あとは企業秘密です(笑)

>悲しみです(。゚っ´Д`゚)。

あはは😆コメントの事ね。ハセさんの天女山の方を先にコメント入れてますよ。ただ私のコメが超絶遅くて、時系列が狂っている時があるかもです🙏

>手綺麗ですね♡😍♡

あ!あ!!それに気づいた人は、やはりハセさんでしたか😂
自分ではあまり意識してませんが、会社の女性陣からはよく言われますw

>際どいラインを責める私としてはビクついて

まあ、プロはタマ際を好むのでねw
今後もバランスを取りながら、ラブ&ピースで参ります🙋
2024/8/17 10:52
いいねいいね
1
Sirozouさん、コンニチパ🙋‍♀️

道草、ひさしぶりに聞きました。いい言葉ですね☺️ 有言実行?「いつ山頂の写真出てくるんだろ‥」と思いながら拝見しました笑

お蕎麦‥Sirozouさん、「まぜるな危険」は混ぜちゃうひとですね😳サスガアウトロー

神保町さんぽで出てきたブックカバー、可愛い!🩵 こういうの見ると、Kindleより紙の本だよねって思います。でも覆っている本が気になるのかキツネの顔が困惑気味に見えますw

ハセさんの「手綺麗😍」にまるっと同意! でもそれ以上に35枚目の手つきが気になって気になって‥量らないでください笑

途中で無性に「濹東綺譚」が読みたくなって、20年ぶりに読み返してたらコメが遅くなりました👀 15枚目で連想したのかも。

色気漂わせながらジンギスカンを食べられるおとなに私もなりたい🙌
今からSirozouさんの北アレコが楽しみでなりません😌
ではでは〜
2024/8/17 16:46
いいねいいね
2
reiさん、コンバンパ😆

今回のタイトルは、原由子さんの[うさぎの唄]の歌詞にある♪日傘畳んだ蝉時雨♪をモチーフにしていたのですが、なかなか良いのが決まらず😅ふわっと湧いたフレーズが[道草]でした。

レコでいつも一番悩むのはタイトルです。反対に、一番先に出来上るのは感想欄のマクラです←オカシクナイ?

「まぜるな危険」はまぜませんが(笑)、餃子にはラー油とマヨネーズを混ぜて食べます(←常に少数派w)

梓林太郎シリーズ、結構好きでして🙋
昔、谷川岳に行った時に[谷川岳・霧の殺意]という本を携行したら、同行の上司に「俺をコ○そうとしてるのか?」と怒られた事があります(本当の話ww)

飲み会の席で、酔った勢いでパートの女性陣が私の手を触りたがります。何やら癒されるそうですw

>量らないでください笑

いえ、定点測量ですからキッパリ


食べる姿に色気がある、などと言われたのは初めてです。
(ていうか、他のお客に対しても同じことを言っているのかもw)
まあ、口車に乗せられた様相でしたね😂

北アルプスの件。燕山荘のHPを見ていたら、たまたま予約のキャンセルが出ていたので(しかも10月第1週土曜日に!)、ソッコーでポチりました。
体鍛え直さないと💪
2024/8/17 19:58
いいねいいね
1
Sirozouさん、こんにちはー
いいですね・・
これこそ正しい高尾山登山の楽しみ方だと思います(笑)
あと自分のレコの宣伝みたいでアレですが、もう一軒ジンギスカン食べ飲み放題の店があるんで時間がある時見てくださいねー
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6234305.html
2024/8/17 17:59
いいねいいね
1
yasponyo-R™さん、こんばんは!
[羊羊]美味かったです😂
自分の中でジンギスカンはもっと薄切りのイメージだったので、分厚い肉が出てきた時は「これミディアムで食べられますか?」と思わず店員さんに聞いてしまいました笑

因みに隣の立ち食い寿司屋は、完全にジモピーだけが集う店の様で、かなり混んでました。
こちらはちょっと入りづらいかもです😲

高尾山は語り尽くされている場所なので、いざレコを作るとなると結構難しいんですよ(なのでつい遊びが入ってしまいます😅)
でもyasponyo-R™さんからお墨付きをいただいたので、これからは胸を張って歩けます笑

甲州街道ですね。いろいろネットの文献で調べようと思っていたのですが、どうやらyasponyo-R™さんのレコを見た方が頭の中にスイスイ入っていきそうです😆

いつも参考になります。ありがとうございました🙇
2024/8/17 20:41
いいねいいね
1
Sirozouさん、こんにちは😄

駅についてからいきなり休憩ですか(笑) 通勤ラッシュお疲れ様でしたw てっきり陣場山辺りの茶屋からコメント頂いてたのかと思ったら、まさかの麓🤣
もっこり蕎麦…ぢゃなかった、もり蕎麦食べたのかなと思っていたら、自然薯蕎麦だったんですね🤤オイシソー ちな、変態のわたくしは、自然薯飲み切ってから残った蕎麦を飲みますw
そして充分暑くなってからの山行開始とは…ドMですね😂

薬王院のゆうこりん、3つ左に「あかぞう」さんがいるぢゃないですか😲 Sirozou さんもそろそろアップ開始ですね😤 新宿2丁目からやって来た金色のオッサンを越えてくだちい(←大変失礼)

城山のかき氷🍧、間に合って良かったですね😁 これは…! 城山盛りと普通盛りの中間サイズ、もっこり盛りぢゃないですか😲 赤い先端にに病気の予感(笑)
👴ワシャー モウ ダメヂャ

ジンギスカン店、肉質良さそうですね😋 ラム肉って鮮度が低いとクセがあるから敬遠しちゃうけど、ここの肉は美味しそうですね😊 そして褒め上手の店長も美味しそう(笑)
あー、あれです😆 ガールズバーでスカして寡黙に飲んでると、褒められちゃって最後潰れるパターンですよね😩 クレカも取られちゃったりして🤣
2024/8/18 6:42
いいねいいね
2
Q太郎👻さん、おぱようございます🙋

>まさかの麓🤣

ええ、常に斜め下を行くSirozouですのでねw
しかも道草ヌード…ぢゃないw道草モードなので尚更です😂

確かに霞台までは暑かったのですが、雷雨の後は気温が下がりました😲
お陰で、ドMほど暑い山行にはなりませんでしたクヤシー

なぜ自然薯まぜまぜしないかというと、それぞれの素材の風味を味わいたいからです。
だったら別々に注文すれば良いだろ?という話なのですが(確かその方が安上がり)、イモが乗っているのが好きなんです。ウホッ♡

>「あかぞう」さんがいる
>Sirozou さんもそろそろアップ開始ですね😤

うむ。出身地に[エロマンガ島]と書いてあれば間違いなく小生だなww

>もっこり盛りぢゃないですか😲

うむ。🍧食べた後、小生が前屈みで歩いたことは言うまでもありませんww

ジンギスカン、正丸峠のナントカ茶屋(←忘れた)の肉とは別物でした。
プリップリで牛ほどしつこくありません。お世辞上手の店長に勧められて、もう一皿いっちゃうところでした😆
2024/8/18 8:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら