ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 715442
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山〜景信山〜城山〜高尾山

2015年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
21.9km
登り
1,191m
下り
1,234m

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:14
合計
6:45
距離 21.9km 登り 1,195m 下り 1,241m
6:27
20
6:51
28
8:26
8:34
14
8:48
11
8:59
9
9:08
11
9:19
56
10:15
33
10:48
20
11:08
11:09
12
11:21
11:22
20
11:42
11:43
8
11:51
28
12:19
4
12:23
12:24
8
12:32
12:33
22
12:55
12:56
16
13:12
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き…JR藤野駅から陣馬登山口まで徒歩(約25分)
帰り…高尾山登山口からJR高尾駅まで徒歩(約20分)
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
最寄駅から見えた夜明け。
6
最寄駅から見えた夜明け。
藤野駅着。ホームからから見える、緑のラブレター。
2
藤野駅着。ホームからから見える、緑のラブレター。
秋ですねー。
陣馬登山口方面の始発バスは1時間半後なので、タクシーがいてくれれば…と考えていましたが、タクシー常駐ではないらしくダメでした。歩きます。
3
陣馬登山口方面の始発バスは1時間半後なので、タクシーがいてくれれば…と考えていましたが、タクシー常駐ではないらしくダメでした。歩きます。
トンネル通過。
おー、気分が上がります。
4
おー、気分が上がります。
途中で咲いていた大きなユリ。
4
途中で咲いていた大きなユリ。
朝顔!久しぶりに見ました。
6
朝顔!久しぶりに見ました。
涼しげ〜。
何かの動物っぽく見える雲。25分ほどの車道歩きが思いの外楽しかった。
4
何かの動物っぽく見える雲。25分ほどの車道歩きが思いの外楽しかった。
登山口バス停着。バスに乗れば、ここまで5分ほどで運んでくれます。
3
登山口バス停着。バスに乗れば、ここまで5分ほどで運んでくれます。
バス停から少し先にお手洗いもあります。
4
バス停から少し先にお手洗いもあります。
名前がわかりません。
5
名前がわかりません。
15分ほど舗装路歩き。
3
15分ほど舗装路歩き。
何回か前の春に友人と来たとき、見事な花吹雪に出会って歓声をあげた場所です。また桜の季節に来ようかな。
4
何回か前の春に友人と来たとき、見事な花吹雪に出会って歓声をあげた場所です。また桜の季節に来ようかな。
今日は秋めいた空に見とれてしまいますが、晴れているのは早朝のみの予報。
5
今日は秋めいた空に見とれてしまいますが、晴れているのは早朝のみの予報。
一ノ尾尾根は、静かで穏やかな道が陣馬山まで続きます。
3
一ノ尾尾根は、静かで穏やかな道が陣馬山まで続きます。
目印もバッチリ。
3
目印もバッチリ。
写真は撮れませんでしたが、猿達があちこちで口をモグモグさせながら朝食(?)を食べていました。
2
写真は撮れませんでしたが、猿達があちこちで口をモグモグさせながら朝食(?)を食べていました。
白いキノコ。調べましたが、ハラタケで合っているでしょうか。
6
白いキノコ。調べましたが、ハラタケで合っているでしょうか。
この看板が出てきたら、陣馬山頂はもうすぐそこです。
この看板が出てきたら、陣馬山頂はもうすぐそこです。
山頂手前の階段。このルートで唯一「うへー」となります。
2
山頂手前の階段。このルートで唯一「うへー」となります。
陣馬山着。
この馬が建てられた由来を知りたいのですが、調べてもいまいちハッキリしない。
11
この馬が建てられた由来を知りたいのですが、調べてもいまいちハッキリしない。
大岳山がバッチリ見えました。
6
大岳山がバッチリ見えました。
予報通り曇ってきてしまい、富士山は見えず。残念。
4
予報通り曇ってきてしまい、富士山は見えず。残念。
お手洗い。
景信山へ向かいます。
2
景信山へ向かいます。
曼珠沙華
中身がきれいになくなってる。
4
中身がきれいになくなってる。
鳥も虫も鳴いていない、妙にし〜んとした中を歩きます。この先の明王峠まで穏やかな道のり。
1
鳥も虫も鳴いていない、妙にし〜んとした中を歩きます。この先の明王峠まで穏やかな道のり。
ここを北へ下ると陣馬高原下バス停。ここを下りる時は、必ずバス停横のお蕎麦屋さんへ寄ります。
ここを北へ下ると陣馬高原下バス停。ここを下りる時は、必ずバス停横のお蕎麦屋さんへ寄ります。
明王峠。ここから南の相模湖公園へ下り、湖を眺めながら缶ビールも捨てがたい選択肢。
明王峠。ここから南の相模湖公園へ下り、湖を眺めながら缶ビールも捨てがたい選択肢。
英語表記。
まき道もあります。巻きます。
まき道もあります。巻きます。
昨年、関東に大雪が降ったあとに来た時、「まき道の方が雪やべー!」と叫んでいた男の子を思い出しました。確かに、あの高尾付近とは思えない雪っぷりはやばかった。
1
昨年、関東に大雪が降ったあとに来た時、「まき道の方が雪やべー!」と叫んでいた男の子を思い出しました。確かに、あの高尾付近とは思えない雪っぷりはやばかった。
薄暗い樹林帯を抜け、景色が明るくなったらそろそろ景信山到着です。
2
薄暗い樹林帯を抜け、景色が明るくなったらそろそろ景信山到着です。
どんより。今日の富士山はあきらめるしかなさそうです。
1
どんより。今日の富士山はあきらめるしかなさそうです。
これから向かう城山の鉄塔を望遠で。
1
これから向かう城山の鉄塔を望遠で。
城山へ向かいます。
2
城山へ向かいます。
歩き出してすぐは、景色の開けた所を歩けます。
5
歩き出してすぐは、景色の開けた所を歩けます。
おー、いつの間にこんな便利なものが。滑らなくて快適です。
3
おー、いつの間にこんな便利なものが。滑らなくて快適です。
小仏峠。ここまでの道のりも穏やかです。
1
小仏峠。ここまでの道のりも穏やかです。
ここまでが穏やかだったので、小仏峠から城山へ向かう登り返しが少しキツく感じます。
1
ここまでが穏やかだったので、小仏峠から城山へ向かう登り返しが少しキツく感じます。
でもあっさりと城山へ到着。
でもあっさりと城山へ到着。
城山山頂は大賑わいでした。
3
城山山頂は大賑わいでした。
城山を出発して驚いたのが、整備されきった登山道。
3
城山を出発して驚いたのが、整備されきった登山道。
整った道や木の階段がびしーっと続きます。
2
整った道や木の階段がびしーっと続きます。
展望台着。
うーん…
一丁平。ここは広くて、たくさんの方が思い思いの場所で楽しそうにお弁当を食べたり寛いだりしていて、いい雰囲気でした。
一丁平。ここは広くて、たくさんの方が思い思いの場所で楽しそうにお弁当を食べたり寛いだりしていて、いい雰囲気でした。
お手洗いもあります。
3
お手洗いもあります。
小さな子供も多くて楽しそうに歩いていたので、「はじめての登山」でたくさんいい思い出が出来るなら、こんな風に整備された山もいいなぁと思いました。
2
小さな子供も多くて楽しそうに歩いていたので、「はじめての登山」でたくさんいい思い出が出来るなら、こんな風に整備された山もいいなぁと思いました。
つい、撮ってしまう。
つい、撮ってしまう。
木の根を斜面に這わせて下りてこようとしてる木。たぶん。
1
木の根を斜面に這わせて下りてこようとしてる木。たぶん。
高尾山頂手前の階段。本日2回目の「うへーーー」ポイント。
3
高尾山頂手前の階段。本日2回目の「うへーーー」ポイント。
高尾山着。
高尾山頂も大賑わいでした。
3
高尾山頂も大賑わいでした。
小さな吊り橋の架かる4号路へ向かいます
4
小さな吊り橋の架かる4号路へ向かいます
山小屋風の、立派すぎるお手洗い。(お手洗いは階段の下です)
4
山小屋風の、立派すぎるお手洗い。(お手洗いは階段の下です)
4号路は雰囲気のいい穏やかな道です。
2
4号路は雰囲気のいい穏やかな道です。
1号路と合流。
「たこ杉」を、フェンスを避けて横から撮ったら、訳がわからない写真になってしまった。
1
「たこ杉」を、フェンスを避けて横から撮ったら、訳がわからない写真になってしまった。
この辺の感じも「たこ」部分?
2
この辺の感じも「たこ」部分?
ケーブルカー高尾山駅。長蛇の列が出来ていました。
ケーブルカー高尾山駅。長蛇の列が出来ていました。
1号路はこんな道を歩きます。結構急坂なので、なるべく膝に負担をかけないようにして下ります。
1号路はこんな道を歩きます。結構急坂なので、なるべく膝に負担をかけないようにして下ります。
金毘羅台の先にある分岐点。右に行けば京王線、左に行けば中央線。
金毘羅台の先にある分岐点。右に行けば京王線、左に行けば中央線。
右の京王線方面から滲み出る、ウエルカム感。
2
右の京王線方面から滲み出る、ウエルカム感。
それに対して、左の中央線方面の野性味あふれる雰囲気。
1
それに対して、左の中央線方面の野性味あふれる雰囲気。
中央線に乗りたいので、野生の道を進みます。
1
中央線に乗りたいので、野生の道を進みます。
先ほどまでの舗装された1号路が嘘のような普通の登山道です。
2
先ほどまでの舗装された1号路が嘘のような普通の登山道です。
カサの開いたタマゴタケ?
7
カサの開いたタマゴタケ?
25分程で舗装された一般道へ出ます。
25分程で舗装された一般道へ出ます。
道なりに歩いて国道へ向かいます。
道なりに歩いて国道へ向かいます。
国道20号の道標。ここから高尾駅まで15分程。
1
国道20号の道標。ここから高尾駅まで15分程。
高尾梅郷。梅の季節にはここも賑やかになります。
高尾梅郷。梅の季節にはここも賑やかになります。
轟音を立てて京王線が通っていくのでうるさいですが、雰囲気のいい高架下。
1
轟音を立てて京王線が通っていくのでうるさいですが、雰囲気のいい高架下。
高尾駅ホームで電車を待つ間、のんびり頂きます。
10
高尾駅ホームで電車を待つ間、のんびり頂きます。

感想

久しぶりに陣馬山から高尾山までつなげて歩いてみました。遅めに起きた日にのんびり陣馬山や景信山にハイキングへ行く事はあったのですが、城山から高尾方面へ歩く事はほとんどしなくなっていました。
北高尾山稜と南高尾山陵も含めて、友人達との楽しい思い出がたくさんある場所です。
空気もすっかり秋めいていて、色々な事を思い出したり、空を眺めたり、すれ違った方とお天気の話しをしたり、今回もとても充実した1日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら