ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 716240
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳・焼岳【上高地〜中の湯】

2015年09月12日(土) ~ 2015年09月13日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
28:29
距離
16.7km
登り
2,084m
下り
2,221m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
2:01
合計
7:40
8:04
3
9:29
9:40
55
宝水
10:46
12:04
41
12:45
12:48
19
13:07
13:08
40
13:48
14:10
37
14:47
14:49
22
15:11
15:14
20
15:34
15:35
9
15:44
2日目
山行
5:51
休憩
1:12
合計
7:03
5:15
11
5:41
5:45
128
7:53
8:20
11
8:31
59
9:30
9:42
53
10:35
10:50
68
11:58
12:00
6
12:06
12:18
0
12:18
ゴール地点
天候 1日目(9/12):快晴
2日目(9/13):曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
沢渡バスターミナルに駐車(600円/1日)
往路:バス上高地行き(往復2,050円/大人)
   帝国ホテル前バス停下
復路:バス沢渡行き
   中の湯バス停
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト
 田代橋先の登山道入り口
 沢渡バスターミナル
●トイレ
 田代橋登山道入り口手前にあり
●宿泊
 西穂高山荘テント場(1,000円/一人)

●上高地(田代橋)〜西穂高山荘
 とてもよく整備されていて歩きやすい。
 西穂高へはロープウェイを使う人が殆どなのか、この日は途中あったのは数人で 土曜日かつ晴天の上高地とは思えない静かな山歩きができました。
●西穂高山荘〜西穂高岳
 落石に注意しながら慎重に歩けばマークもたくさんあるので問題はないです。
 天気が悪いと難易度は上がると思います。
●西穂高山荘〜焼岳小屋
 ぬかるみが多く歩きにくい。
 割谷山のトラバースは足元が狭く、笹に覆われ見えないので慎重に。
●焼岳小屋〜焼岳
 登っている途中、山頂の方角からハンドボール大の落石がありました。
 落石に注意、自分でも落とさないように慎重に歩きたいです。
 硫黄の臭いも強い。
●焼岳〜中の湯
 歩いている人も多く、歩きやすい登山道です。
その他周辺情報 白骨温泉、沢渡から車で約15分
日帰り入浴できる施設もたくさんあり、案内所にMAPもありました。
http://www.shirahone.org/facilities-list/day-trip-bathing/
上高地より望む穂高連峰
良い天気になりそう
2015年09月12日 08:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/12 8:06
上高地より望む穂高連峰
良い天気になりそう
帝国ホテル前バス停から登山口へ行く途中にトイレがあります
2015年09月12日 07:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/12 7:50
帝国ホテル前バス停から登山口へ行く途中にトイレがあります
田代橋を渡ると登山道の入り口です
ここに登山ポストがありました
沢渡バスターミナルにも登山ポストはあります
2015年09月12日 08:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
9/12 8:07
田代橋を渡ると登山道の入り口です
ここに登山ポストがありました
沢渡バスターミナルにも登山ポストはあります
静かで気持ちの良い森の中を進みます
2015年09月12日 08:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
9/12 8:13
静かで気持ちの良い森の中を進みます
とても良く整備されていますが、人は少ない
2015年09月12日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/12 9:18
とても良く整備されていますが、人は少ない
宝水、水場です
ここで水を調達
2015年09月12日 09:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
9/12 9:29
宝水、水場です
ここで水を調達
所々に道標があり迷うことはありません
2015年09月12日 10:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/12 10:00
所々に道標があり迷うことはありません
混雑するので有名なテン場なので場所があるか心配でしたが、何とか張ることができました
2015年09月12日 11:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10
9/12 11:38
混雑するので有名なテン場なので場所があるか心配でしたが、何とか張ることができました
有名なラーメンをおいしくいただきます
9
有名なラーメンをおいしくいただきます
では西穂高岳山頂を目指して出発
2015年09月12日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
9/12 12:00
では西穂高岳山頂を目指して出発
丸山までは緩やかな道が続きます
2015年09月12日 12:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
9/12 12:06
丸山までは緩やかな道が続きます
これから向かう峰々が眼の前に広がります
2015年09月12日 12:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
9/12 12:11
これから向かう峰々が眼の前に広がります
抜けるような青空
2015年09月12日 12:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
9/12 12:29
抜けるような青空
独標を越えてその先へ
独標はたくさんの人でいっぱいだったのでスルーして進みます
2015年09月12日 12:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
9/12 12:55
独標を越えてその先へ
独標はたくさんの人でいっぱいだったのでスルーして進みます
ピラミッドピーク
2015年09月12日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/12 13:08
ピラミッドピーク
どんどん登っていきます
2015年09月12日 13:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/12 13:22
どんどん登っていきます
絶景の中を歩けるというのは稜線歩きの醍醐味ですね
2015年09月12日 13:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
9/12 13:24
絶景の中を歩けるというのは稜線歩きの醍醐味ですね
上高地と大正池が見えています
今日は上高地からも穂高連峰の勇姿が望めているのでしょうね
2015年09月12日 13:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
9/12 13:48
上高地と大正池が見えています
今日は上高地からも穂高連峰の勇姿が望めているのでしょうね
ふう、良い天気に感謝
17
ふう、良い天気に感謝
西穂高岳山頂、到着!
2015年09月12日 13:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
23
9/12 13:49
西穂高岳山頂、到着!
いつかは行ってみたいジャンダルム方面
2015年09月12日 13:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
9/12 13:50
いつかは行ってみたいジャンダルム方面
今日歩いてきた道が一望できます
2015年09月12日 14:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
9/12 14:05
今日歩いてきた道が一望できます
14時過ぎ、山頂は貸切です
2015年09月12日 14:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
9/12 14:09
14時過ぎ、山頂は貸切です
裏銀座から西鎌尾根、槍もはっきりと見えています
2015年09月12日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
9/12 14:10
裏銀座から西鎌尾根、槍もはっきりと見えています
では西穂高山荘へ戻りましょう
下りは慎重に
2015年09月12日 14:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/12 14:43
では西穂高山荘へ戻りましょう
下りは慎重に
こんな景色に囲まれては帰りたくなくなりますね
2015年09月12日 14:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
9/12 14:46
こんな景色に囲まれては帰りたくなくなりますね
空が高い!
2015年09月12日 14:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12
9/12 14:57
空が高い!
独標まで戻ってきました
2015年09月12日 15:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
9/12 15:06
独標まで戻ってきました
丸山
緑が青空に映えてとてもきれい
2015年09月12日 15:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
9/12 15:34
丸山
緑が青空に映えてとてもきれい
戻ってきたらこれです
カンパ〜イ!
2015年09月12日 16:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
9/12 16:34
戻ってきたらこれです
カンパ〜イ!
テントは昼間よりも更に増えて大盛況
2015年09月12日 16:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
9/12 16:35
テントは昼間よりも更に増えて大盛況
今日はじゃがりこをマッシュしてみました
これが結構いけるんです
2015年09月12日 17:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
9/12 17:26
今日はじゃがりこをマッシュしてみました
これが結構いけるんです
2日目
今日は雨予報なので、早めに出発
2015年09月13日 05:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/13 5:22
2日目
今日は雨予報なので、早めに出発
笹の中を進みます
2015年09月13日 07:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/13 7:01
笹の中を進みます
ぬかるみに大きな段差
結構時間がかかり疲れる
2015年09月13日 07:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
9/13 7:40
ぬかるみに大きな段差
結構時間がかかり疲れる
焼岳小屋にやっと到着
2015年09月13日 07:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
9/13 7:54
焼岳小屋にやっと到着
展望台より
焼岳山頂はガスの中です
2015年09月13日 08:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
9/13 8:31
展望台より
焼岳山頂はガスの中です
蒸気が噴出しています
硫黄の臭いがすごい
2015年09月13日 08:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
9/13 8:53
蒸気が噴出しています
硫黄の臭いがすごい
北峰直下にザックをデポして山頂へ
ガスガス&風も結構強いので早々に退散
2015年09月13日 09:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9
9/13 9:31
北峰直下にザックをデポして山頂へ
ガスガス&風も結構強いので早々に退散
一瞬切れたガスの間から顔を出した山頂に別れを告げ下山です
2015年09月13日 09:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
9/13 9:53
一瞬切れたガスの間から顔を出した山頂に別れを告げ下山です
登山道の入り口まで下りてきました
もう少し登山道を下って中の湯温泉へ
2015年09月13日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
9/13 11:56
登山道の入り口まで下りてきました
もう少し登山道を下って中の湯温泉へ
中の湯温泉に到着
ここからはアスファルトなので靴紐をゆるめて
中の湯から登山道の入り口へ向かうには、中の湯温泉の建物の下を通り抜けて、建物の裏口に回ると登山道があります(ここから登ろうとすると分かりにくいかもしれません)
2015年09月13日 12:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
9/13 12:11
中の湯温泉に到着
ここからはアスファルトなので靴紐をゆるめて
中の湯から登山道の入り口へ向かうには、中の湯温泉の建物の下を通り抜けて、建物の裏口に回ると登山道があります(ここから登ろうとすると分かりにくいかもしれません)

感想

日曜の天気はあまりよくない予報でしたが、雨に降られることなく下山できました。

1日目は快晴、ロープウェイは使わずに西穂高へ。
上高地からの登山道はすごく整備されているのに人が少なくてなんだかもったいないくらいでした。
テン場は噂通りの大盛況、やはり人気のお山ですね。
2日目は曇りで焼岳からの眺望はなく残念。
西穂高山荘から焼岳小屋までは地味にしんどいルートでした。

下山は中の湯に下りたので、ここからバス停まではアスファルト歩きを覚悟していましたが、少し歩き出したところで、後ろからタクシーが。
バスの往復券を買ってしまっていたので、中の湯バス停までタクシーに乗車(バス停まで1,000円也)。
歩くと結構距離があったのでラッキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1500人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら