ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7170420
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

森の妖精レンゲショウマの群生に感激の御岳山でした。ちょっと足を延ばして大岳山まで行って来ました。

2024年08月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
surely-k その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
10.9km
登り
1,001m
下り
1,005m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:12
合計
6:21
距離 10.9km 登り 1,001m 下り 1,005m
7:39
8
7:48
7:48
5
8:13
8:19
7
8:26
8:26
37
9:03
9:19
19
9:38
9:38
16
9:54
9:54
29
10:23
10:23
3
10:26
10:27
17
10:43
10:56
9
11:05
11:08
3
11:11
11:11
26
11:37
11:37
4
11:41
11:41
17
11:58
12:33
22
12:54
12:54
23
13:17
13:17
44
14:01
天候 晴れのち曇りのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
滝本駅からケーブルカーに乗って行きます。
始発7:30 高低差424mを6分で上がります。
平均勾配22度は関東最大 最高勾配25度
歩くと1時間くらいかかるそうです。
迷わず乗ります(^-^)/
2024年08月24日 07:10撮影 by  SC-51C, samsung
12
8/24 7:10
滝本駅からケーブルカーに乗って行きます。
始発7:30 高低差424mを6分で上がります。
平均勾配22度は関東最大 最高勾配25度
歩くと1時間くらいかかるそうです。
迷わず乗ります(^-^)/
御岳山駅、御岳平に到着
奥にドーンとレンゲショウマの案内
早速行ってみましょう!
2024年08月24日 07:38撮影 by  SC-51C, samsung
8
8/24 7:38
御岳山駅、御岳平に到着
奥にドーンとレンゲショウマの案内
早速行ってみましょう!
ぅわー!凄〜い!
一面のレンゲショウマです!
2024年08月24日 07:41撮影 by  SC-51C, samsung
13
8/24 7:41
ぅわー!凄〜い!
一面のレンゲショウマです!
こんなに沢山咲いているのを見るのは初めてです♪(*^-^*)
2024年08月24日 07:42撮影 by  SC-51C, samsung
15
8/24 7:42
こんなに沢山咲いているのを見るのは初めてです♪(*^-^*)
メッチャ咲いてます!
2024年08月24日 07:43撮影 by  SC-51C, samsung
22
8/24 7:43
メッチャ咲いてます!
何処を撮っていいか分からない!
2024年08月24日 07:43撮影 by  SC-51C, samsung
10
8/24 7:43
何処を撮っていいか分からない!
これはピンク
可愛い❤まさに森の妖精です♪
2024年08月24日 07:43撮影 by  SC-51C, samsung
19
8/24 7:43
これはピンク
可愛い❤まさに森の妖精です♪
5万株の群生だそうです!
2024年08月24日 07:44撮影 by  SC-51C, samsung
10
8/24 7:44
5万株の群生だそうです!
キリがありませんf(^_^)
2024年08月24日 07:45撮影 by  SC-51C, samsung
22
8/24 7:45
キリがありませんf(^_^)
こちらは、紫色
もう、今日はこれで帰っても良いくらい大満足ですf(^_^)
2024年08月24日 07:46撮影 by  SC-51C, samsung
15
8/24 7:46
こちらは、紫色
もう、今日はこれで帰っても良いくらい大満足ですf(^_^)
展望ブランコ『ムササビスイング』
営業は9:30からなので、乗れませんでした。
9
展望ブランコ『ムササビスイング』
営業は9:30からなので、乗れませんでした。
でも登山に来たのだから
先に進みます。
シュウカイドウのピンクが可愛い
上には神代ケヤキ
参道沿いには沢山の宿坊がありました。
2024年08月24日 08:01撮影 by  SC-51C, samsung
12
8/24 8:01
でも登山に来たのだから
先に進みます。
シュウカイドウのピンクが可愛い
上には神代ケヤキ
参道沿いには沢山の宿坊がありました。
御岳の神代ケヤキ
武蔵御嶽神社へ向かう参道にあります。
日本武尊が東征の際に植えたという伝説が伝えられているそうです。
幹囲8.2m 樹高約30m
幹にはツタウルシが絡まり、苔類やシダ類が発生して、ムササビも来るらしいです。

2024年08月24日 08:01撮影 by  SC-51C, samsung
9
8/24 8:01
御岳の神代ケヤキ
武蔵御嶽神社へ向かう参道にあります。
日本武尊が東征の際に植えたという伝説が伝えられているそうです。
幹囲8.2m 樹高約30m
幹にはツタウルシが絡まり、苔類やシダ類が発生して、ムササビも来るらしいです。

武蔵御嶽神社に着きました!
ここからは、階段です💦
2024年08月24日 08:03撮影 by  SC-51C, samsung
6
8/24 8:03
武蔵御嶽神社に着きました!
ここからは、階段です💦
御嶽神社 隋身門
好天の下、舗装された参道を歩いてきて
顔は真っ赤、既に汗だくです💦💦
この時期の低山は暑いけど、この時期じゃないとレンゲショウマは見れないしね。
8
御嶽神社 隋身門
好天の下、舗装された参道を歩いてきて
顔は真っ赤、既に汗だくです💦💦
この時期の低山は暑いけど、この時期じゃないとレンゲショウマは見れないしね。
御嶽神社本殿
本殿以外にも沢山の社があり、それぞれ違う個性的な狛犬があります。
山中で難に遭った日本武尊を無事救出したオオカミがご神体の大口真神社や、徳川家康の社等々。
御岳山自体がパワースポットのようです。
2024年08月24日 08:11撮影 by  SC-51C, samsung
13
8/24 8:11
御嶽神社本殿
本殿以外にも沢山の社があり、それぞれ違う個性的な狛犬があります。
山中で難に遭った日本武尊を無事救出したオオカミがご神体の大口真神社や、徳川家康の社等々。
御岳山自体がパワースポットのようです。
迫力の狛犬『阿』
2024年08月24日 08:12撮影 by  SC-51C, samsung
11
8/24 8:12
迫力の狛犬『阿』
『吽』
2024年08月24日 08:12撮影 by  SC-51C, samsung
8
8/24 8:12
『吽』
御岳山山頂929m
本殿の裏手にあります。
神社は御嶽神社ですが、山の名前は御岳山。
2024年08月24日 08:15撮影 by  SC-51C, samsung
10
8/24 8:15
御岳山山頂929m
本殿の裏手にあります。
神社は御嶽神社ですが、山の名前は御岳山。
常磐堅磐社(旧本殿)
2024年08月24日 08:17撮影 by  SC-51C, samsung
3
8/24 8:17
常磐堅磐社(旧本殿)
御嶽神社には沢山の狛犬がありました。
これは大分古そうです。
2024年08月24日 08:18撮影 by  SC-51C, samsung
7
8/24 8:18
御嶽神社には沢山の狛犬がありました。
これは大分古そうです。
天狗の腰掛け杉
確かに天狗が腰掛けていたような枝ぶりです。
2024年08月24日 08:30撮影 by  SC-51C, samsung
6
8/24 8:30
天狗の腰掛け杉
確かに天狗が腰掛けていたような枝ぶりです。
奥ノ院から鍋割山へ向かいます。
天気が心配なので、大岳山へ行くかどうかは鍋割山へ行ってから決めましょう。
2024年08月24日 08:31撮影 by  SC-51C, samsung
10
8/24 8:31
奥ノ院から鍋割山へ向かいます。
天気が心配なので、大岳山へ行くかどうかは鍋割山へ行ってから決めましょう。
奥ノ院へ
結構急登です。
2024年08月24日 08:33撮影 by  SC-51C, samsung
8
8/24 8:33
奥ノ院へ
結構急登です。
思っていたより、ホント急登です。
6
思っていたより、ホント急登です。
鎖もありました。
2024年08月24日 08:53撮影 by  SC-51C, samsung
8
8/24 8:53
鎖もありました。
男具那社(武蔵御嶽神社摂社)

2024年08月24日 09:04撮影 by  SC-51C, samsung
8
8/24 9:04
男具那社(武蔵御嶽神社摂社)

更に上に
2024年08月24日 09:18撮影 by  SC-51C, samsung
7
8/24 9:18
更に上に
奥ノ院峰
祠の向かい側に
2024年08月24日 09:19撮影 by  SC-51C, samsung
7
8/24 9:19
奥ノ院峰
祠の向かい側に
さあ、鍋割山に進みましょう。
2024年08月24日 09:19撮影 by  SC-51C, samsung
5
8/24 9:19
さあ、鍋割山に進みましょう。
鍋割山1084m
丹沢にも同じ名前の山がありますね。
分岐まで行ってから大岳山へ行くか決めましょう。
2024年08月24日 09:35撮影 by  SC-51C, samsung
9
8/24 9:35
鍋割山1084m
丹沢にも同じ名前の山がありますね。
分岐まで行ってから大岳山へ行くか決めましょう。
ヤマジノホトトギス
1輪だけ見つけました。
20
ヤマジノホトトギス
1輪だけ見つけました。
キッコウハグマかな。
2024年08月24日 10:06撮影 by  SC-51C, samsung
9
8/24 10:06
キッコウハグマかな。
結局
大岳山荘まで来ました。
2024年08月24日 10:24撮影 by  SC-51C, samsung
6
8/24 10:24
結局
大岳山荘まで来ました。
大岳山へ向かいますf(^_^)
ここからは、かなり急登です。
2024年08月24日 10:24撮影 by  SC-51C, samsung
6
8/24 10:24
大岳山へ向かいますf(^_^)
ここからは、かなり急登です。
こんな岩場や
2024年08月24日 10:36撮影 by  SC-51C, samsung
10
8/24 10:36
こんな岩場や
こんな根っこの道を登って
2024年08月24日 10:38撮影 by  SC-51C, samsung
6
8/24 10:38
こんな根っこの道を登って
到着
大岳山1266.4m
真っ白です(;´д`)
2024年08月24日 10:42撮影 by  SC-51C, samsung
16
8/24 10:42
到着
大岳山1266.4m
真っ白です(;´д`)
記念撮影
先に着いた2人はザックを下ろして余裕の表情ですね。私は着いたばかりですが頑張ってすましてますf(^_^)
17
記念撮影
先に着いた2人はザックを下ろして余裕の表情ですね。私は着いたばかりですが頑張ってすましてますf(^_^)
二等三角点にタッチ
ひと休みして下山します。
2024年08月24日 10:45撮影 by  SC-51C, samsung
10
8/24 10:45
二等三角点にタッチ
ひと休みして下山します。
大岳山荘まで戻って来ました。
2024年08月24日 11:07撮影 by  SC-51C, samsung
6
8/24 11:07
大岳山荘まで戻って来ました。
ロックガーデンにも寄ってみましょう!
『御岳 岩石園』確かにロックガーデンだね。
2024年08月24日 11:57撮影 by  SC-51C, samsung
6
8/24 11:57
ロックガーデンにも寄ってみましょう!
『御岳 岩石園』確かにロックガーデンだね。
滝が見えてきました。
綾広の滝かな('_'?)
2024年08月24日 11:59撮影 by  SC-51C, samsung
7
8/24 11:59
滝が見えてきました。
綾広の滝かな('_'?)
大勢の人達がいましたが、タイミングを見計らって2人だけで撮影!
2024年08月24日 12:02撮影 by  SC-51C, samsung
14
8/24 12:02
大勢の人達がいましたが、タイミングを見計らって2人だけで撮影!
「ハイポーズ」と言われると目をつむってしまう確率が高い私f(^_^)
9
「ハイポーズ」と言われると目をつむってしまう確率が高い私f(^_^)
涼しい
2024年08月24日 12:02撮影 by  SC-51C, samsung
11
8/24 12:02
涼しい
大きな岩も入れて撮りたかったけど、大きすぎて入りきらない(^_^;)
2024年08月24日 12:03撮影 by  SC-51C, samsung
10
8/24 12:03
大きな岩も入れて撮りたかったけど、大きすぎて入りきらない(^_^;)
お浜の桂 樹齢推定300年
ここでお弁当を食べてから、ロックガーデンを最後まであるくのは止めて、少し戻って下山しました。
下山を始めると、ポツポツと雨が落ちてきて、雷が鳴り出し、どしゃ降りに('〜`;)
なので、この後、写真は撮ってません。
2024年08月24日 12:04撮影 by  SC-51C, samsung
8
8/24 12:04
お浜の桂 樹齢推定300年
ここでお弁当を食べてから、ロックガーデンを最後まであるくのは止めて、少し戻って下山しました。
下山を始めると、ポツポツと雨が落ちてきて、雷が鳴り出し、どしゃ降りに('〜`;)
なので、この後、写真は撮ってません。
おまけ
秋本駅で頂いてきました。
10
おまけ
秋本駅で頂いてきました。
撮影機器:

感想

この土日で南アルプスを計画していましたが、雨の予報なので、取り止めに。
リーダーが、「土日のどちらか日帰りで行けるところを見つけます。」と言ってくれたのですが、全然連絡がありません。
今回は、無理かな?と思っていた昨日、「御岳山大岳山に行きましょう。午後2時から雨予報ですが、それまでには下山出来ると思うので・・・。kさんの好きなレンゲショウマが満開だそうですよ!」と連絡がありました。
直ぐに、ハーイ(^-^)/と返事をしました。
ギリギリまで天気予報とにらめっこしていた様子が目に浮かびます。ありがとうございます。
午後2時から☔傘マークが出ていましたが、山の天気は分からないので、一応折り畳み傘を持ちました。
ケーブルカーで御岳山駅までサクッと登ると、直ぐにレンゲショウマの群生です。
一面のレンゲショウマに感動でした! 
以前は三ツ峠山にも咲いていたのですが、最近は鹿害でほとんど見られなくなっているので、ここで逢えて、とても嬉しかったです。しかも凄い数です。5万株とのことです。
何枚も何枚もキリなく写真を撮りましたf(^_^)

大岳山にも登る予定なので、後ろ髪を引かれながら、先に進みました。
朝のうちは晴れていた空に怪しい雲が出てきたので、どうするか悩みましたが、まだ青空も見えているし、せっかくなので行きましょうと登ってきました。
下山し、綾広の滝でお弁当にしましたが、雲行きが心配なので、ロックガーデンまでは歩かず、ルートを変更して下山しました。
途中でポツポツと雨が落ちてきて、ほどなく雷が鳴り出し、どしゃ降りの雨になりました。折り畳み傘を持って行って良かったです。(予報より早く降り始めました。)
御嶽神社の山門で雨宿りをしましたが、結局膝から下はかなり濡れました。(まあ、想定内です。)
ケーブルカーは、雷雨のため運行を見合わせていて1時間ほど待ちましたが、2時頃には下山出来ました。
駐車場に着く頃には雨は上がり、帰路の運転も大丈夫でした。
天気図を見ながら時間を考え、コースの変更をしてくれるリーダーは本当に頼りになります。
いつもありがとうございます。
小菅の湯で、汗と雨で濡れた体を温め、さっぱりして帰宅しました。
今日も楽しい1日でした♪
※ログを止めるのを忘れて、御岳山駅で1時間も待ってから気づいて止めたので、御岳山駅2時となってますが、実際には1時間には着いてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人

コメント

レンゲショウマの数!感動!
2024/8/25 15:52
いいねいいね
1
マーシャさん、こんにちは。
ねぇ、凄い数でしたよ!
2024/8/25 17:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら