また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 719057
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

白砂山 〜美しき名の隠れた名峰〜

2015年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:13
距離
12.1km
登り
1,118m
下り
1,108m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
1:05
合計
7:51
7:59
18
8:17
8:17
34
8:51
8:51
22
9:13
9:13
43
9:56
9:57
32
10:29
10:30
27
10:57
11:00
17
11:17
11:20
43
12:03
12:46
30
13:16
13:21
14
13:35
13:36
27
14:03
14:07
19
14:26
14:26
37
15:03
15:03
14
15:17
15:17
16
15:33
15:37
12
15:49
15:49
1
15:50
ゴール地点
登り…4時間2分
下り…3時間4分
天候 小雨→曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場
野反湖泉屋の前にある駐車場
・無料
・100台は停められる広さ
・トイレあり(協力金制)

◆駐車場までのアクセス(関越自動車道を使う場合)
渋川伊香保IC→R17→R353(長野街道)→県道55号(中之条草津線)→R405
・かなり遠い
・最終コンビニは県道55号のセブンイレブン
コース状況/
危険箇所等
◆登山ポスト
野反湖泉屋の隣のトイレ棟の中
広い駐車場
2015年09月19日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 7:55
広い駐車場
さあ、登りましょう!
2015年09月19日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 7:55
さあ、登りましょう!
秋だね
2015年09月19日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:01
秋だね
先週の濁沢の丸太橋に比べれば安心
2015年09月19日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 8:12
先週の濁沢の丸太橋に比べれば安心
キノコだらけ
2015年09月19日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 8:54
キノコだらけ
キノコだらけ
2015年09月19日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:03
キノコだらけ
落ち込みキノコ
2015年09月19日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:04
落ち込みキノコ
ブナ立尾根と同様にキノコだらけ
2015年09月19日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:13
ブナ立尾根と同様にキノコだらけ
種類は不明
2015年09月19日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:22
種類は不明
立派なキノコ
2015年09月19日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:22
立派なキノコ
ベニテングタケ?
食べると幻覚症状が出るらしいが死なないようだ。ちなみに解毒剤はないってさ。
2015年09月19日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:25
ベニテングタケ?
食べると幻覚症状が出るらしいが死なないようだ。ちなみに解毒剤はないってさ。
落ちていた派手なやつ
2015年09月19日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 9:44
落ちていた派手なやつ
最初のピーク、堂岩山に登頂!!
2015年09月19日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/19 10:25
最初のピーク、堂岩山に登頂!!
ここから稜線歩いて白砂山へ。見えないけど…
2015年09月19日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:28
ここから稜線歩いて白砂山へ。見えないけど…
ぼんやりと見えてきた。
2015年09月19日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:35
ぼんやりと見えてきた。
信州側から上州側に乗越の風が吹き付ける!!
2015年09月19日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 10:45
信州側から上州側に乗越の風が吹き付ける!!
奇跡のシャクナゲ一輪
2015年09月19日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:45
奇跡のシャクナゲ一輪
あ、青空!!
2015年09月19日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:47
あ、青空!!
猟師ノ頭(山と高原地図では「猟師ノ沢ノ頭」)
白砂川の上流、猟師ノ沢が名前の由来だろう。
2015年09月19日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 10:53
猟師ノ頭(山と高原地図では「猟師ノ沢ノ頭」)
白砂川の上流、猟師ノ沢が名前の由来だろう。
信州側は広葉樹
上州側は笹

稜線歩きは植物分布の違いがよく分かる。
2015年09月19日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 10:55
信州側は広葉樹
上州側は笹

稜線歩きは植物分布の違いがよく分かる。
信州側では藪漕ぎ
2015年09月19日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:06
信州側では藪漕ぎ
晴れていたらな〜
2015年09月19日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:18
晴れていたらな〜
桃のようなやつ
2015年09月19日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:28
桃のようなやつ
山頂目前
2015年09月19日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 11:47
山頂目前
日本二百名山、白砂山に登頂!!

山頂は長野と群馬の県境。
少し先に新潟との三国境があるが、「この先危険」とあったので行かなかった。
2015年09月19日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 11:51
日本二百名山、白砂山に登頂!!

山頂は長野と群馬の県境。
少し先に新潟との三国境があるが、「この先危険」とあったので行かなかった。
「この先危険」な稜線。
北上して佐武流山まで縦走できれば楽しそうだけど。
2015年09月19日 12:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 12:02
「この先危険」な稜線。
北上して佐武流山まで縦走できれば楽しそうだけど。
白砂山登頂記念は青空♪
2015年09月19日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/19 12:06
白砂山登頂記念は青空♪
先週に続いて鍋焼きうどん
2015年09月19日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:09
先週に続いて鍋焼きうどん
食後のコーヒー
2015年09月19日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:29
食後のコーヒー
お湯の量を間違えて薄くなったコーヒーでも、山で飲むコーヒーはうまい。
2015年09月19日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:31
お湯の量を間違えて薄くなったコーヒーでも、山で飲むコーヒーはうまい。
上州側は晴れた。
赤城山(左)と榛名山(右)
2015年09月19日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 13:10
上州側は晴れた。
赤城山(左)と榛名山(右)
下山しよう
2015年09月19日 13:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 13:13
下山しよう
なんとなく紅葉が進んだ気がする。
2015年09月19日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/19 13:33
なんとなく紅葉が進んだ気がする。
振り返って白砂山(奥の方)
2015年09月19日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:38
振り返って白砂山(奥の方)
白砂山の北西に位置する大倉山
2015年09月19日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:38
白砂山の北西に位置する大倉山
素晴らしい稜線だ!
2015年09月19日 13:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 13:47
素晴らしい稜線だ!
堂岩山に戻ってきた。
新たなアングルで撮影。
2015年09月19日 13:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 13:59
堂岩山に戻ってきた。
新たなアングルで撮影。
野反湖が見えてきたぞ!
2015年09月19日 14:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 14:19
野反湖が見えてきたぞ!
こんな隙間からも野反湖
2015年09月19日 15:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:06
こんな隙間からも野反湖
相変わらずのキノコ
2015年09月19日 15:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:19
相変わらずのキノコ
ハンノキ沢の魚類

野反湖ではニジマス釣りが盛んらしい
2015年09月19日 15:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 15:31
ハンノキ沢の魚類

野反湖ではニジマス釣りが盛んらしい
いい山だったよ、白砂山。
2015年09月19日 15:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 15:43
いい山だったよ、白砂山。

感想

 白砂山の山名を初めて聞いたのは、3年前の谷川岳だろうか。それから気になる山だった。シルバーウィーク初日、有名な山はどこも混雑すると考え、この機会に登ることにした。

 ニジマス釣りで有名な野反湖。東側にはいくつもの駐車場があり、北にある泉屋の前の広い駐車場に停めた。
 
 登り始めはいつもよりかなり遅い8時頃。上空は雲に覆われ、北風もかなり強い。ハンノキ沢に掛かる橋を渡り、地蔵峠を経て堂岩山に向かう。堂岩山までは樹林帯なので風はあまり感じないが、ときどき降る霧雨で蒸し暑く感じる。登山道脇には無数のキノコ群。種類の判別が出来ないので採取しようとは思わない。樹木に囲まれた堂岩山から先は稜線となる。
 堂岩山から少し下り、八間山からのルートと合流する。この辺りも風は強いが、上州側に青空が見え始めた。稜線に入ったところで晴れてくるとは運が良い。
 猟師ノ頭から白砂山の頂上は雲に覆われて見えないが、稜線上の紅葉は楽しめる。信州側の広葉樹は赤や黄色に色づいているが、上州側は笹に覆われている。日本海側と太平洋側の気候の違いのためだろうか。
 藪に覆われた道を進んで12時過ぎ、白砂山に登頂。広いとは言えないが、簡易的なベンチらしきものもあり、10人弱が休憩できる。先に休憩していた方々は、我々の到着後まもなく下山していき、山頂には我々2人だけとなった。食後のコーヒーを楽しんでいると、榛名山や赤城山あたりが見えてきた。すぐ北にあるはずの佐武流山は雲に隠れて姿を現すことはなかった。




 下山中も風は強いが南側は晴れてきた。野反湖を挟んで草津白根山や横手山も見える。八間山経由で下山することも考えたが、下山時間が遅くなりそうなので登ってきた道の往復とした。駐車場近くまで来ると野反湖の湖畔がエメラルドグリーンに輝いて見えた。

【次回の山行予定】
9月22日(火)…日帰りで混んでいない山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:977人

コメント

ようこそ群馬へ〜
こんばんは〜
白砂山でしたか
野反湖のニッコウキスゲの時期は
混むようですが、この時期は
比較的空いていたのでしょうか

移動ルートをみると
私の地元を通過されたようですね
ようこそ〜

では、また。
2015/9/21 0:33
Re: ようこそ群馬へ〜
NJ-TAKAさん、おはようございます。

山行中に会ったのは15人ぐらいでした。紅葉始まりの時期にも関わらずガラガラだったのは嬉しい誤算でしたね。この時期、登山より釣りとキャンプ目的で訪れる方のほうが多いようです。

群馬の山々には登山を始めたころからお世話になっております。標高2000mほどでありながら、稜線の雰囲気は3000m峰にも負けない山奥感を持っている。実に素晴らしい。

コメントありがとうございました。
2015/9/21 5:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら