ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 720050
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳@黒戸尾根ピストン

2015年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:15
距離
18.5km
登り
2,492m
下り
2,489m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
0:09
合計
8:16
距離 18.5km 登り 2,492m 下り 2,497m
4:33
4:36
73
5:49
5:50
47
6:37
11
6:48
30
7:18
7:19
4
7:23
34
7:57
38
9:24
9:26
43
10:09
23
10:32
10:33
28
11:01
11:02
2
11:04
24
11:28
15
11:43
26
12:09
34
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さいたま市22:00
尾白渓谷駐車場1:30
コース状況/
危険箇所等
垂直なハシゴや、吊橋はご注意を。
刃渡りは慎重に渡れば問題ありませんでした。
その他周辺情報 七丈小屋で水の補給可能です100円、トイレ200円。
山バッジは下の売店に売っています。
予約できる山小屋
七丈小屋
眠れぬまま、初のナイトハイクへ!
2015年09月19日 04:28撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 4:28
眠れぬまま、初のナイトハイクへ!
登山道を探すのに少々迷いましたよ。
尾白渓谷だけではなく、甲斐駒ヶ岳こっちって看板があってもよかったと思います。
2015年09月19日 04:34撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 4:34
登山道を探すのに少々迷いましたよ。
尾白渓谷だけではなく、甲斐駒ヶ岳こっちって看板があってもよかったと思います。
有名な吊橋。
帰りに景色を見ましたが素晴らしいところですね。
2015年09月19日 04:37撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 4:37
有名な吊橋。
帰りに景色を見ましたが素晴らしいところですね。
いよいよ登り開始。
2015年09月19日 04:38撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 4:38
いよいよ登り開始。
日の出が近いです。
2015年09月19日 05:10撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:10
日の出が近いです。
樹林帯を1時間。
2015年09月19日 05:36撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:36
樹林帯を1時間。
こもれ日が日の出。
2015年09月19日 05:37撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:37
こもれ日が日の出。
2015年09月19日 05:50撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 5:50
遠くの富士山が見えるほど晴れています。
2015年09月19日 06:32撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:32
遠くの富士山が見えるほど晴れています。
樹林帯の隙間から、オベリスクも!
2015年09月19日 06:33撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:33
樹林帯の隙間から、オベリスクも!
ほら、この天気!
おもわずラッキーと叫びます。
2015年09月19日 06:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 6:40
ほら、この天気!
おもわずラッキーと叫びます。
刃渡りです。
この写真ではイマイチ何も伝わりませんね。
2015年09月19日 06:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/19 6:41
刃渡りです。
この写真ではイマイチ何も伝わりませんね。
こんな階段が増えます。
2015年09月19日 06:50撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:50
こんな階段が増えます。
2015年09月19日 06:54撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 6:54
唯一の下、2200Mから2100Mまで下りました。
ここまではアプローチという感じでしょうかね。

ここからきつくなります。
2015年09月19日 07:20撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:20
唯一の下、2200Mから2100Mまで下りました。
ここまではアプローチという感じでしょうかね。

ここからきつくなります。
あれが頂上なのかな?
2015年09月19日 07:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 7:20
あれが頂上なのかな?
ところどころ登山の無事を祈ってお参りしてます。
2015年09月19日 07:22撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:22
ところどころ登山の無事を祈ってお参りしてます。
このはしご垂直です。
装備が思い方は大変だろうなとしみじみ思いました。
高いところが怖い私はしがみつきながら登りました。
2015年09月19日 07:23撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:23
このはしご垂直です。
装備が思い方は大変だろうなとしみじみ思いました。
高いところが怖い私はしがみつきながら登りました。
2015年09月19日 07:23撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:23
うっすら色づいています。
2015年09月19日 07:40撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:40
うっすら色づいています。
個人的にはこの吊橋が一番怖かったです。
隙間がもう少し空いていたら、渡れないかも!
2015年09月19日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:41
個人的にはこの吊橋が一番怖かったです。
隙間がもう少し空いていたら、渡れないかも!
2015年09月19日 07:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:41
おいしそうなキノコがたくさん生えてました。
絶対食べれるのもあったと思います。
これは怪しいけど。
2015年09月19日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 7:42
おいしそうなキノコがたくさん生えてました。
絶対食べれるのもあったと思います。
これは怪しいけど。
剣でてきました。
2015年09月19日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 7:45
剣でてきました。
あれが山頂なのか?遠いぞ。
2015年09月19日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 8:20
あれが山頂なのか?遠いぞ。
振り返って八ヶ岳だと思う。
2015年09月19日 08:20撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:20
振り返って八ヶ岳だと思う。
2015年09月19日 08:30撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:30
山頂はあれだよね。
2015年09月19日 08:31撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:31
山頂はあれだよね。
雲海の鳳凰三山、結構格好よし。
この辺から足にきて牛歩ってます。
2015年09月19日 08:33撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:33
雲海の鳳凰三山、結構格好よし。
この辺から足にきて牛歩ってます。
本日のベストアングル。
低木が赤く染まっていましたので、寝そべってコントラスト出しました。赤い木は膝丈です。
2015年09月19日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/19 8:36
本日のベストアングル。
低木が赤く染まっていましたので、寝そべってコントラスト出しました。赤い木は膝丈です。
2015年09月19日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:41
エネルギーが足りず、柿ピーを頂きます。
まだ遠いっすね。
2015年09月19日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 8:46
エネルギーが足りず、柿ピーを頂きます。
まだ遠いっすね。
振り返ると有名な剣が!
ガスってきた感じも格好よし。
2015年09月19日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:00
振り返ると有名な剣が!
ガスってきた感じも格好よし。
2015年09月19日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 9:18
もうすぐってとこまでやってきました。
摩利支天かな。

山頂の人も見えます。
2015年09月19日 09:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 9:19
もうすぐってとこまでやってきました。
摩利支天かな。

山頂の人も見えます。
到着!
2015年09月19日 09:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 9:22
到着!
トレランスタイルで早歩き5時間切り。
かなりしんどいけど、景色最高!
2015年09月19日 09:23撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/19 9:23
トレランスタイルで早歩き5時間切り。
かなりしんどいけど、景色最高!
仙丈ヶ岳が美しいです。
2015年09月19日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 9:24
仙丈ヶ岳が美しいです。
ガスってきましたのでおにぎり食べてさっさと降ります。
2015年09月19日 09:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/19 9:25
ガスってきましたのでおにぎり食べてさっさと降ります。
帰り際に見つけました。
あとは、アイフォンしまってひた走りです。
2015年09月19日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 10:18
帰り際に見つけました。
あとは、アイフォンしまってひた走りです。
なぜか北沢峠まで行かないと買えないと思っていた山バッジを買えてかなり大満足。
2015年09月19日 15:50撮影 by  iPhone 6, Apple
9/19 15:50
なぜか北沢峠まで行かないと買えないと思っていた山バッジを買えてかなり大満足。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル

感想

初めてのソロ登山です。
いつもリーダーにおんぶにだっこに肩車で連れて行ってもらっておりました。
トレランを始めたのでどうしてもこの黒戸尾根を踏破したかったのです。

よって今回はトレランスタイルです。
最低限の装備として、雨具上下、エマージェンシーシート、ナイフ、ファーストエイド、ヘッデン、手持ちライトなどで7Lのリュックはパンパン。
相当きついと聞いていたので、ハイドレに水2L。
おにぎり三つ、チョコ、柿ピーです。

服装は短パンにTシャツ、ウインドブレーカーを最初の一時間と山頂で羽織りました。

前日1:30の到着時はまばらだった駐車場3:00に目が覚め周囲に動きがるので慌てて準備です。
本当は5:00の日の出で出発の予定でした。

真っ暗な中をヘッデンのあかりと、手持ちのライトで登山口を探します。
お隣のおじさんも初めての黒戸でのんびり行きますとのことでした、このおじさんに復路ですれ違ったところ最初の登山口で日向山に登っちゃったそうです。

はい、この分岐点で私も悩みましたが地図からしてそちらではないと判断しました。その先に神社があってそこでも少し悩みました。

これらは昼間なら何の問題もないようです。
でも右に日向山って書いてあるのなら、左の方には甲斐駒ヶ岳って書いてあっても良いかも。尾白渓谷って書いてました。

コースは2500mまでは早歩きペースで高度500mを1時間くらいで登るペースがキープできていました。
七丈小屋から先では足にきてペースは上がりません、エネルギーも切れてきて休み休み、エネルギー補給しながらのペースです。

印象では2200mからの登り返しが核心ですね。
それまではアプローチです。

連休初日だけあって私以外は小屋泊まりや、縦走装備の大荷物です。
私はおの重量ではかなりつらい行程と感じていました。


しかし、結構年配の方のパーティが多いのです。
女性のソロもいらっしゃいます。
この尾根キツイって有名ですよねってなんだか空身の私が申し訳ない感じでした。

森林限界をこえたあたりからは甲斐駒の雄大な姿にうっとり。
山頂からは鳳凰三山、仙丈ヶ岳、白根三山と最高でした。

登って北方向の八ヶ岳方面からはガスが上がってきて富士山も見えなくなりましたが、9:30到着の私にはギリギリ快晴。
この後下るほどガスガスです。気温が上がってくるので仕方ありません。

下りは七丈小屋までは慎重に怪我しないようにくだります、後は走れるところを全て走りました。途中下り基調のゆるい傾斜のフカフカトレイルが最高でしたね。

この連休という割には登山道は全く混んでいなかったので非常に楽しく下れました。
下りの時は皆さんにピストンと驚かれ少し誇らしく思いましたが、多荷物の皆さんの方がすごいですと本当に感心しちゃいました。

登山なら北沢峠からで良いのでは!ってかなり思います。
天気が良くて最高でした。
登り5時間
下り3時間

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

黒戸尾根を走るってスゴイですね
miz007さん、初めまして。
ちょうど、刃渡りのところで追い抜かれた者です。
山頂までに抜かれたのはmiz007さんと、江戸の火消しが持ってるような
謎の得物を持った熊鈴おじさんの二人だけでしたが、
登頂は既に10:45だったので、展望なしでした(泣)。
私も神社の手前で吊り橋が見つからずに少しロスしました。
お疲れ様でした。
2015/9/23 8:36
Re: 黒戸尾根を走るってスゴイですね
コメントありがとうございます。
荷物背負っての登山の方が大変だと思います。
展望なしはざんねんでしたね、キツイ山でした(笑)
2015/10/21 19:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら