記録ID: 7205984
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
屏山・古処山…やっと見つけたよニシキキンカメムシ
2024年09月07日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 962m
- 下り
- 959m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:33
距離 11.3km
登り 962m
下り 959m
8:13
45分
スタート地点
13:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この前の台風で更に荒れたかと思っていたが、数年前からの状況と変わりなし。 |
その他周辺情報 | あきづきの湯(900円/人) https://www.akizukinoyu.com/ |
写真
撮影機器:
感想
遠征前最後の山登りは、古処山へ。
この前、ツーさんの記録を見てニシキキンカメムシを探しながら登る。
これまで何回か死骸を見つけてた古処山東側尾根を探しながら登ってたら、今回やっと見つけることが出来ました!!
昔、ゆかちゃんに教えてもらったニシキキンカメムシ、登るたびに探してはいたが、10年掛かってやっとお目にかかることが出来ました♪
下りは膝に優しい八丁越ルート。
途中、だんご庵に寄ってまたまたかき氷🍧を食べて帰る予定が、だんご餡の近くまで来るとなんと3、40人の若い子達の待ち行列…(・・;)
仕方がないのでかき氷は諦めて本日の山登りも無事終了。
さぁ、遠征の準備に取り掛かろう♪
今週もトレーニング、古処山へ今回も
汗だくになりまながら、一歩一歩ゆっくり
ペースで何とかチャンさんについて行く
つもりも、ついて行けず古処山を目指すが
最初に塀山に行くことに……チャンさんに
ついて行けず、だいぶ遅れて
塀山に到着。ゆっくり休憩して自分的には
ギブアップで後はピストンで下山のみと
気持ちは決まっていたが、チャンさんに
トレーニングなので古処山に行きましょう
と言われ重たい足を動かし古処山へ向かう
途中でチャンさんがキラキラカメムシを
発見❗
その後古処山山頂を踏んで、ピストンで
下山と思いきや八丁経由で周回することに
だんごあんで、かき氷を食べることを
楽しみに下山するが、だんごあんは
長だの列……かき氷をあきらめて
あきづきの湯に汗を流しに行きスッキリ
して帰って来ました❗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。
念願のニシキカメムシも見つけられて良かったですね。
だんご庵のかき氷を残念でしたが、楽しみは遠征に残しておいてワクワク準備を楽しんでください。
遠征もお気をつけて!
だんだんと、行く日が近づいて
持って行くものを決めなければ
ならないけど、考えれば考えるほど
荷物が増えそうなので不安です……
トレーニング4回したけど
毎回キツくて体力的に不安もあり
どうなることやら〜😅
やっと生きたキンカメに会えてよかったよ😄
それとだんご庵の行列にはビックリ。これインスタとかの影響でしょうか?
映えるからか若いカップルが多かった…
それとツネさんの白馬岳も9/21からだったね。
記録、これからの準備の参考にさせて貰います。
お疲れさまでした
今年は 異常に暑く 持って行く物も工夫が必要ですね
白馬岳だったんですね クロちゃん秘密にしていたのに・・
決して無理をせず ゆっくりと 楽しんで来て下さい
あっ、そうでした…💦
どこ行くかは書いてなかったですね😅
今回はクロちゃんも私も年金貰ってるんで少々贅沢な山行予定です。
昨日から始まった「坂の上の雲」の再放送のエンディングを見て小蓮華の稜線をのんびりと歩いてみたいなと思っとります😄
とは言え、クロちゃんは病み上がりなんで、今のうちに少々無理言ってトレーニングで歩いてもらいました。
それに石ころさんもご存知のNafさん、rikkyさんも終盤合流とのことで楽しみにしとります♪
行き先がバレちゃいましたね〜
初めての小屋泊を3泊してのんびり
稜線歩きをたんのうして来ます。
動けなくなってレスキュー
呼んで遭難しない様に、頑張ります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する