白神岳
- GPS
- 06:18
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
車中泊した道の駅八森を4時半起床。トイレを済ませ、出発。
5時過ぎ、白神岳登山口駐車場着。駐車場には1台停まっている。
パンを齧って準備していると、もう1台到着。
さすが世界遺産、そこそこ人気ありそう。
5時半出発。立派なトイレ脇を登って、林道に出て、少し歩くと登山口。
入山届を出すようになっていたので記入。
先月に行った九州の山々と打って変わって、それほど暑くなく、虫(特にアブ)少なく、道は歩きやすく、快適至極。
世界遺産たるブナの原生林の中を淡々と歩き、二股分岐。
二股コースはコースがやや荒れ気味らしく、また、渡渉もあるらしいので、
今回は使わずに、一般コースであるマテ山コースを進む。
ややきつい登りが続いて7時前にマテ山分岐。でもマテ山に行く道はよー分からん。
とりあえず先に進む。前から降りてくる登山者1名。駐車場の1台はこの人だったらしい。昨晩は山頂の避難小屋に泊まったとの事。夕焼け、朝日が綺麗だったんやろうなぁ。。。羨ましい。
尾根のアップダウンがちょっと続いて、やや急登を登ると、急に視界が開けて、山頂、麓が見渡せる。稜線に近づくとやや草丈が高く、朝露が冷たい。
8時15分、十二湖コース分岐。十二湖コースはパッと見、藪漕ぎがしんどそう。
稜線歩きはやや草丈高く、朝露に濡れて冷たいものの、眺め素晴らしく、
スキップしながら8時半、避難小屋、8時40分前に白神岳山頂。
岩木山、八甲田、男鹿半島が良く見える。遠く鳥海山も見える感じ。
パンを齧って休憩していると、一人の外国人が軽装で到着。
フランスからきて、一昨日、岩木山に登って、今日は十二湖コースで下山するとの事。そして、来週は富士山らしい。自分と同じく半袖短パンはあの草薮は厳しそうだけどなぁ。。。
9時過ぎ下山開始。淡々と降りていると、登山者数組。やはり人気ありますな。
マテ山分岐は適当に進むと道らしきものを見つけて、マテ山山頂。でも眺望ゼロ。
結局、分岐の看板の近くの木の脇が登山路になっていた事が判明。
11時、二股分岐、11時20分、登山口、11時半駐車場に着。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する