和賀岳
- GPS
- 06:30
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ダート道を6kmほど進んだ登山口の駐車スペースで車中泊。
真っ暗だけど、立派なトイレ、休憩所があり、休憩所にも泊まれないことも無い。
4時半起床。朝ごはん、準備して、5時半出発。
林道を進み、10分ほどで看板あり、甘露水口。
ここから登山路になる。ブナ林の中、淡々と歩き、ブナ台、滝倉とポイントを通過して、やや急登気味で倉方。
尾根を上る感じで、ちょっと登ると、木が少なくなり、視界が拓け始め、
振り返れば、鳥海山のお姿にテンションアップ。
やや草丈高いものの、先日、ネットで和賀岳は藪漕ぎ、みたいな記述があったので、
長袖、長ズボンで防護しており、問題無し。
薬師岳分岐まで急登。分岐を過ぎれば、稜線散歩。緑の草原チックな中、和賀岳が姿を見せる。
薬師岳を過ぎると、汗が冷えて、太陽が雲の中で少々寒い。
薬師平を過ぎると、藪漕ぎに近い状態。
ただ、足元には十分な空間があり、赤テープ目指して歩けば、それなりに歩ける。
8時、小杉山。ここからは藪漕ぎは少し減る感じ。稜線の眺めは素晴らしく、スキップしたいくらい。
和賀岳への距離は2.4kmと少々あるも、楽しみながら歩ける。
8時半、小ピークの小鷲倉。そして9時、和賀岳山頂。
岩手山、秋田駒、早池峰、鳥海、森吉、田沢湖具合ヨシ!
稜線登山路含めて、高山植物が多めで、時季を選べば、お花畑状態なんだろうなぁ。
9時20分下山開始。青い晴天の下、ルンルン気分で稜線を歩く。
登ってくる登山者がチラホラ。天気良いし、日曜だからかな?
お花や景色の写真を撮りながら、小杉山10時、薬師岳10時半、倉方10時50分、駐車場11時50分。
登山口までの林道はそれほどの悪路ではありませんが、
N-BOXでは少々疲れました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する