ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 722508
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山(大日杉小屋から)

2015年09月21日(月) ~ 2015年09月22日(火)
 - 拍手
GPS
31:10
距離
24.9km
登り
2,304m
下り
2,299m

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
0:20
合計
7:00
6:50
150
9:20
150
11:50
12:10
30
12:40
20
13:00
50
2日目
山行
6:00
休憩
1:20
合計
7:20
6:50
10
7:00
7:10
10
7:20
90
8:50
20
9:10
10:10
110
12:00
12:10
110
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 二日間とも☀
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大日杉小屋の駐車場は前日夕方6時で2〜3台分しか空いていませんでした。(連休のため?)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト用の小屋があり、下山後も記入します。
前日の夕方に食べた喜多方ラーメン
7
前日の夕方に食べた喜多方ラーメン
関係車両がここを渡渉して行きました。
2
関係車両がここを渡渉して行きました。
大日杉小屋ここの1階にトイレがあります。
1
大日杉小屋ここの1階にトイレがあります。
ザンゲ坂
飯豊山発見、やる気スイッチオン!
5
飯豊山発見、やる気スイッチオン!
右に地蔵岳、左に飯豊山。
3
右に地蔵岳、左に飯豊山。
地蔵岳山頂
紅葉と飯豊山
切合避難小屋が小さく見えます。
切合避難小屋が小さく見えます。
ここを右に行ったら・・・
ここを右に行ったら・・・
行き止まり。
行き止まり個所から飯豊山。
4
行き止まり個所から飯豊山。
ここは左に行きました。
1
ここは左に行きました。
大日岳はガス
切合避難小屋内部
1
切合避難小屋内部
草履塚を目指す。
5
草履塚を目指す。
斜面の紅葉
切合避難小屋とテント
4
切合避難小屋とテント
草履塚、大日岳はガス。
1
草履塚、大日岳はガス。
飯豊山を目指す。
6
飯豊山を目指す。
もう少し
登ります。
振り返る。
大日岳はガス
飯豊本山のテント場
5
飯豊本山のテント場
石垣の内部、冬季にテントを張るのか?
1
石垣の内部、冬季にテントを張るのか?
モンベル U.L ドームシェルター2型
5
モンベル U.L ドームシェルター2型
テント場から100m先の水場
4
テント場から100m先の水場
本山小屋
飯豊山神社
神社の中に停まる事が出来るようです。中に人がいたので写真は撮りませんでした。
神社の中に停まる事が出来るようです。中に人がいたので写真は撮りませんでした。
飯豊山山頂
今日の夕食、ご飯は開ける前にもみほぐすと混ぜやすいです。
5
今日の夕食、ご飯は開ける前にもみほぐすと混ぜやすいです。
一緒に入れて混ぜるだけ
6
一緒に入れて混ぜるだけ
テント場からブロッケン現象!
10
テント場からブロッケン現象!
大日岳と飯豊山
夕日のテント場
テント内
御来光、寒くて寒くてブルブル震えながら撮りました。
11
御来光、寒くて寒くてブルブル震えながら撮りました。
飯豊山山頂
駒形山から大日岳に行こうか、迷う。
5
駒形山から大日岳に行こうか、迷う。
大日岳アップ
時間がないので戻ることにしました。
2
時間がないので戻ることにしました。
飯豊山の斜面
草履塚を目指します。
7
草履塚を目指します。
飯豊山を振り返る。
5
飯豊山を振り返る。
草履塚から大日岳
1
草履塚から大日岳
切合避難小屋
切合避難小屋テント場から
2
切合避難小屋テント場から
大日岳はガス
地蔵岳を目指します。
1
地蔵岳を目指します。
歩きづらい登山道
歩きづらい登山道
右に飯豊山
飯豊山がガスってしまいました。
飯豊山がガスってしまいました。
地蔵岳はまだまだでした。
地蔵岳はまだまだでした。
話し声が聞こえる、やっと地蔵岳に着きました。
1
話し声が聞こえる、やっと地蔵岳に着きました。
ザンゲ坂下ります。
ザンゲ坂下ります。
下ったザンゲ坂
大日杉小屋到着

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 サングラス タオル カメラ テント テントマット シェラフ

感想

 当初の予定は当日に御西小屋まで行ってテント泊し、翌日サブザックで大日岳をピストンする計画でしたが、テント泊を手前の本山小屋に変更し、翌日は寝坊したため、大日岳をあきらめ下山しました。

 前日の夕方に大日杉小屋の駐車場に車中泊しましたが、連休の為か2〜3台しか空いていませんでした。重いザックを背負った久々の登山です。スタートしてすぐにSWANSのサングラスを落としてしまったようで、地蔵岳手前で気付きましたが、取りに行くわけにもいかないので、あきらめました。コース途中で飯豊山が時々見えるので励みになります。切合小屋には12時前に到着し、前日の夕方に買っておいたコンビニおにぎりと小屋前で水を補給し飯豊山を目指しました。私はスリムな体型ではありませんが、ザックのヒップベルトをきつく締めないとザックの重量を肩で受けてしまい、肩が痛みだしたので、御西小屋まであと1時間でしたが、本山小屋でテント泊して、翌日に重いザックを本山小屋にデポしてサブザックで大日岳をピストンする計画に変更しました。重いザックと軽いザックで往復2時間歩くのとでは大違いと思っていました。テント料金は500円で、風避けの石垣の裏にテントを張りました。普通は風上には入口を向けませんが、入口と反対方向の天井の通気口から雨が吹き飲んできた事があったので、今回は逆にしました。全部でツエルトも入れて30張以上ありました。夕日と夜空がきれいでした。シュラフはモンベルのダウンハガー800の#3に長袖シャツ、フリースシャツ、夏用のダウンジャケット、さらに厚手のフリースを着込んで寝ましたが、寒くて何度も目を覚ましました。夜と朝は寒いです。疲れと寝付かれなかったせいか、起きたのが日の出直前の6時なってしまいました。日の出の写真を撮って朝食を済ませ、大日岳目指して駒形山に着いた時間が7時、この時間だと下山が夕方6時になってしまうと思い、悩みましたが大日岳は諦めました。前日にあと1時間頑張って御西小屋まで行けば良かったと思いました。昨日と違い大日岳が綺麗に見えていました。帰りは水場のある切合小屋で早めの昼食を取りました。ザックを切合小屋にデポしてサブザックで飯豊山をピストンする人が結構いるようです。帰りは地蔵岳の登りでバテました。下りもきつく感じました。大日岳は諦めて正解でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人

コメント

お疲れ様です。ヽ(^o^)丿 すご〜い
飯豊ですか!?お天気も良く、素晴らしい紅葉の写真がたくさん。
つい、行った気分にさえなってしまいます。(*^_^*)
最高の山景色、ありがとうございま〜〜す。
テント泊は憧れですが、重さ、寒さに立ち向かえず、まだまだ遠い目標です。
まずは、小屋泊が目下の目標かな・・
これからも楽しみにしてまーす。
2015/9/23 12:32
Re: お疲れ様です。ヽ(^o^)丿 すご〜い
東北地方は原則テント泊禁止と噂で聞いていたので、
もっと早く飯豊山に行けば良かったと思っています。
大日岳にも再チャレンジしたいです。

女性グループのテント泊の人達もいて、
各々個人用のテントでくつろいでいました。

私が行った前日の本山小屋では、人が入りきれなくて、表でブルーシートを被って寝たと言っていました。ツエルトは必需品ですね。night
2015/9/23 13:48
あと少し・・・
お疲れ様でした。
「大日岳!あと少し・・」と思いながら読んでました。やっはり基本2本足で登られてるのでしょうか?。21日、自分はストック2本に頼り、ヒヒー言いながら同じ飯豊を登ってました。
夕日のテント場の写真がスゴク良いです。ありがとうございました。
2015/9/23 23:11
Re: あと少し・・・
ストックは持って行きませんでしたが、
2日目の帰りの地蔵岳の登りではストックが有った方が良かったかも知れません。
結構バテました。
久々のテント泊で筋肉痛になりました。
2015/9/24 6:42
こんばんは。MAX155さん。
山頂の夕陽とご来光最高にキレイですね。
寒いなかの撮影ご苦労様&ありがとうございます。
自分ならニヤニヤしながら見てるのではないかと想像しておりました。
稜線もいいなぁ。
自分も夢は飯豊。
近々現実にせねば、と思いながらレコを拝見しました。
では、また。
2015/9/30 21:12
Re: こんばんは。MAX155さん。
Minatoさん、
飯豊山は本当に素晴らしい山でした。
もっと早く行けば良かったと思っています。
お勧めの山です。
2015/10/1 8:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら