ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7247550
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

伊藤新道(新穂高out)

2024年09月14日(土) ~ 2024年09月16日(月)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
ぴーちゃん その他4人
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
22:10
距離
44.7km
登り
2,713m
下り
2,729m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:31
休憩
0:11
合計
3:42
距離 13.3km 登り 476m 下り 120m
11:57
23
スタート地点
12:39
12:40
37
13:33
13:39
19
13:58
13:59
76
15:15
15:18
21
2日目
山行
7:35
休憩
0:34
合計
8:09
距離 10.3km 登り 1,226m 下り 100m
5:16
5:17
32
5:49
5:50
25
6:15
6:38
40
7:18
7:19
45
8:04
55
8:59
9:06
127
11:13
11:14
108
13:02
3日目
山行
9:07
休憩
1:06
合計
10:13
距離 21.0km 登り 1,011m 下り 2,509m
4:40
57
5:37
5:40
41
6:21
6:31
40
7:11
20
7:31
7:33
23
7:56
21
8:17
8:18
27
8:45
8:54
25
9:33
9:34
4
9:38
31
10:09
13
10:22
10
10:32
10:39
35
11:14
11:20
1
11:21
28
11:49
11:51
18
12:09
12
12:21
12:22
11
12:33
12:34
32
13:06
18
13:24
13:44
10
13:54
9
14:03
13
14:16
17
天候 Day1: 快晴
Day2:曇り~雨
Day3:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
1台は新穂高ロープウェイ駐車場へ、もう1台は松本駅前にデポ
松本駅→信濃大町 電車
信濃大町→登山口 タクシー
その他周辺情報 荒神の湯
2024年09月14日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 12:24
2024年09月14日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 14:04
2024年09月14日 14:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 14:50
2024年09月14日 15:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 15:03
2024年09月14日 15:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 15:05
2024年09月14日 15:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 15:26
2024年09月14日 15:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 15:34
2024年09月14日 17:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 17:48
2024年09月14日 18:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/14 18:29
2024年09月15日 05:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 5:21
2024年09月15日 05:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 5:59
2024年09月15日 05:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 5:59
2024年09月15日 06:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 6:07
2024年09月15日 08:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 8:22
2024年09月15日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 9:00
2024年09月15日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 9:09
2024年09月15日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 9:09
2024年09月15日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 9:23
2024年09月15日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 10:16
2024年09月15日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 11:20
2024年09月15日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 12:55
2024年09月15日 13:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 13:01
2024年09月15日 17:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/15 17:45
2024年09月16日 05:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 5:37
2024年09月16日 05:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 5:39
2024年09月16日 05:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 5:40
2024年09月16日 06:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 6:20
2024年09月16日 06:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 6:25
2024年09月16日 06:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 6:38
2024年09月16日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 7:10
2024年09月16日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 7:19
2024年09月16日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 7:30
2024年09月16日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 8:49
2024年09月16日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
9/16 9:25
2024年09月16日 14:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9/16 14:46
撮影機器:

感想

憧れの伊藤新道、5名パーティー(T野さん、S澤さん、Kさん、Tさん)で企画。

Day0-1
T野さんは金曜日のうちに新穂高ロープウェイ駐車場に向かい、駐車場を確保。Tさんと私は金曜夜に車で近くまで入り、荒神の湯駐車場で車中泊、翌朝T野さんを迎えに行く。T野さん、Tさん、私は松本駅前の駐車場に車を駐車し、電車で向かうKさん、S澤さんと合流。信濃大町駅から予約していたタクシーで七倉登山口へ。ここからはタクシーを乗り換えて高瀬ダムを目指す。天気は快晴、9月とはいえ夏日である。
高瀬ダムから湯俣まではほぼ平坦な道を3時間。おしゃべりをしながら軽快に進んだ。湯俣山荘で伊藤新道入山の手続きを済ませ、小屋の方から注意事項の説明を受ける。9月に入り水量がずいぶん減ったらしく、ガンダム岩や桟道は巻かなくても渡渉できるとのことだった。晴嵐荘は我々パーティーで1部屋を用意していただき、快適。我々以外にも伊藤新道目当ての登山客が多く、名古屋のガイドツアー(ガイド2名、参加者10名)という大パーティーもおり、ガイドツアーが催行されていることに驚き。夜の噴湯丘カレーは美味しく、翌日のアドベンチャーに向け早めの就寝。

Day2
伊藤新道当日。朝2時にザーっと雨の音がする。撤退も危ぶまれたが。その後小康状態となったため予定どおり5時前に出発。前日の湯俣山荘での案内の通り水は少ない。高巻く箇所はなく、数十回の渡渉を繰り返し進む。細く険しい峡谷の雰囲気は独特で、時折硫黄のにおいと煙が立ちあがる様は秘境感この上ない。午後から雨予報であったため、午前中のうちに脱渓できるようペースを気にしながら進んだ。
9時頃には第五吊り橋を超え脱渓し、急登ゾーンに差し掛かる。ここからは自分の得意分野なのでメンバーにペースを合わせてゆっくりと進んだ。登山道に整備はされているもののトラバースの崩落などがあり、なかなか気が抜けない。赤沢を超えたところで沢靴から登山靴に履き替えると、本格的に雨が降り始めた。
T野さんのペースが上がらず、雨でどんどん身体が冷えてきた。他メンバーは身体の冷えは気にならなかった様子だが、私は冷えによる体調不良に不安を感じたため、一人だけ先に小屋を目指すこととさせてもらった。結果、13時前に三俣山荘へ到着、急いで着替えてストーブの前で身体を温めていると、他メンバーは30分後に到着した。外はバケツをひっくり返したような大雨。小屋で暖まり疲れを癒した。前日晴嵐荘に宿泊していた12名ツアーの1名が負傷し小屋へ到着。翌日のニュースを見ると下山困難でヘリで救助されたようだった。

Day3
この日もメンバーとは別行動をさせてもらった。巻き道を使って最短ルートで下りたいというメンバーだったため、私は鷲羽岳を往復し、三俣蓮華と双六も山頂を踏んで大満喫ルートを選んだ。天気はよく眺望は最高!雷鳥さんファミリーにも遭遇。他メンバーとはワサビ平で合流し、下山。小池新道は以前来た時にも思ったが、魅力が少なくあまり楽しくない・・・(個人的感想)

伊藤新道、水が少なかった影響が大きいのだろうが、沢登としては滝登りもないし巻きもなくひたすらの渡渉(腰より下がほとんど)。景色は素晴らしかったが登山活動としてはそんなにエキサイティングには感じなかった。一度行けばいいかな。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
沢登り 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら