ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7348225
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬沼周回 秋の尾瀬沼を歩く

2024年10月13日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
15.8km
登り
199m
下り
215m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:09
合計
5:35
距離 15.8km 登り 199m 下り 215m
7:25
39
スタート地点
8:18
4
8:26
8:27
13
8:40
9:00
6
早稲ッ沢湿原
9:06
9:07
1
9:08
37
9:45
38
10:23
10:45
35
11:20
10
11:30
11:31
2
11:35
11:55
0
長蔵小屋別館
11:55
11:56
8
12:08
13
12:21
12:22
38
天候 ■10/13
晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■行き
マイカーで御池駐車場へ。
御池 -(シャトルバス)- 沼山峠バス停

登山口:沼山峠バス停
ルート:沼山峠バス停→沼山峠→尾瀬沼東岸→早稲沢湿原→三平下→小沼湿原→沼尻休憩所→浅湖湿原→大江湿原→沼山峠→沼山峠バス停
下山口:沼山峠バス停

■帰り
沼山峠バス停 -(シャトルバス)- 御池
マイカーで御池駐車場から帰宅。
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道はよく整備されています。
昨日に引き続き、本日も御池駐車場からスタートです。
2024年10月13日 06:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 6:26
昨日に引き続き、本日も御池駐車場からスタートです。
朝日を浴びて輝く御池周辺の紅葉。
2024年10月13日 06:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 6:31
朝日を浴びて輝く御池周辺の紅葉。
本日の朝日が昇ってきました。
2024年10月13日 06:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 6:31
本日の朝日が昇ってきました。
シャトルバスで沼山峠バス停へ。
昨日の15:45ごろにもこの地にいたので、約15時間ぶりの訪問です。
2024年10月13日 07:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:18
シャトルバスで沼山峠バス停へ。
昨日の15:45ごろにもこの地にいたので、約15時間ぶりの訪問です。
では、沼山峠を経て尾瀬沼へ向かいましょう。
2024年10月13日 07:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:22
では、沼山峠を経て尾瀬沼へ向かいましょう。
朝日に照らされたきのこ
2024年10月13日 07:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:26
朝日に照らされたきのこ
沼山峠を通過して
2024年10月13日 07:36撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:36
沼山峠を通過して
明るい紅葉の道を進んでいきます。
2024年10月13日 07:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:51
明るい紅葉の道を進んでいきます。
ナナカマドの紅葉。
2024年10月13日 07:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:57
ナナカマドの紅葉。
秋の風景。
2024年10月13日 07:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:57
秋の風景。
大江湿原が見えてきました。
2024年10月13日 07:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:59
大江湿原が見えてきました。
大江湿原に到着。 
昨日は曇っていましたが、今日は青空の下です。
2024年10月13日 08:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:03
大江湿原に到着。 
昨日は曇っていましたが、今日は青空の下です。
湿原内の透き通った川。
2024年10月13日 08:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:11
湿原内の透き通った川。
湿原内を蛇行する川。
2024年10月13日 08:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:12
湿原内を蛇行する川。
そして、昨日登った燧ヶ岳がどどど〜んと姿を現しました。
2024年10月13日 08:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:12
そして、昨日登った燧ヶ岳がどどど〜んと姿を現しました。
尾瀬塚の三本松。
2024年10月13日 08:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:16
尾瀬塚の三本松。
そして、昨日はスルーした尾瀬沼東岸の小屋群へ。
2024年10月13日 08:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:19
そして、昨日はスルーした尾瀬沼東岸の小屋群へ。
展望台が整備されています。
2024年10月13日 08:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:20
展望台が整備されています。
展望台から見る燧ヶ岳と大江湿原。
2024年10月13日 08:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:20
展望台から見る燧ヶ岳と大江湿原。
尾瀬沼東岸の山小屋、長蔵小屋。
2024年10月13日 08:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:22
尾瀬沼東岸の山小屋、長蔵小屋。
長蔵小屋の全景。
2024年10月13日 08:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:24
長蔵小屋の全景。
では、尾瀬沼をぐるっと一周しましょう。 
まずは、尾瀬沼の南岸へ。
2024年10月13日 08:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:26
では、尾瀬沼をぐるっと一周しましょう。 
まずは、尾瀬沼の南岸へ。
木々の間から見る燧ヶ岳。
2024年10月13日 08:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:32
木々の間から見る燧ヶ岳。
黄葉が美しいですね。
2024年10月13日 08:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:32
黄葉が美しいですね。
早稲ッ沢湿原までやってきました。
ここから燧ヶ岳がよく見えます。
2024年10月13日 08:40撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 8:40
早稲ッ沢湿原までやってきました。
ここから燧ヶ岳がよく見えます。
早稲ッ沢湿原の風景。
2024年10月13日 08:41撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:41
早稲ッ沢湿原の風景。
燧ヶ岳にズームイン。 
ここからだと、柴安堯∃撕堯御池岳、赤ナグレ岳、ミノブチ岳の5ピークがすべて見えていそうですね。
2024年10月13日 08:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:59
燧ヶ岳にズームイン。 
ここからだと、柴安堯∃撕堯御池岳、赤ナグレ岳、ミノブチ岳の5ピークがすべて見えていそうですね。
沼尻の休憩所を遠望。
2024年10月13日 08:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:59
沼尻の休憩所を遠望。
尾瀬沼にそそぐ小川。 
とても綺麗です。
2024年10月13日 09:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:03
尾瀬沼にそそぐ小川。 
とても綺麗です。
黄葉を見上げて。
2024年10月13日 09:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:03
黄葉を見上げて。
三平下に到着。 
ここで大清水方面への道が分岐します。
2024年10月13日 09:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:04
三平下に到着。 
ここで大清水方面への道が分岐します。
三平下の尾瀬沼休憩所。
2024年10月13日 09:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:05
三平下の尾瀬沼休憩所。
尾瀬沼南岸にある栓ノ滝発電所の取水棟。
2024年10月13日 09:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:09
尾瀬沼南岸にある栓ノ滝発電所の取水棟。
美しい森が広がります。
2024年10月13日 09:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:10
美しい森が広がります。
栓ノ滝発電所の取水棟から望む尾瀬沼。
2024年10月13日 09:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:10
栓ノ滝発電所の取水棟から望む尾瀬沼。
沼の岩の上に佇む鳥。カワウかな?
2024年10月13日 09:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:11
沼の岩の上に佇む鳥。カワウかな?
大江湿原の尾瀬塚の三本松を遠望できました。
2024年10月13日 09:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:12
大江湿原の尾瀬塚の三本松を遠望できました。
沼の畔から見る燧ヶ岳。
2024年10月13日 09:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:19
沼の畔から見る燧ヶ岳。
上空にヘリが現れました。 
しばらく上空でホバリングして、ドアを開けていたようなので、報道機関の取材・中継かなと思ったのですが、あとでよく見ると、この機体は群馬県防災航空隊の「はるな」ですね。訓練だったのかもしれません。
2024年10月13日 09:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:26
上空にヘリが現れました。 
しばらく上空でホバリングして、ドアを開けていたようなので、報道機関の取材・中継かなと思ったのですが、あとでよく見ると、この機体は群馬県防災航空隊の「はるな」ですね。訓練だったのかもしれません。
沼の畔の道。樹間から燧ヶ岳が見えます。
2024年10月13日 09:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:37
沼の畔の道。樹間から燧ヶ岳が見えます。
燧ヶ岳の見事な山容。
2024年10月13日 09:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:39
燧ヶ岳の見事な山容。
道沿いにマスタケを見つけました。
2024年10月13日 09:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:42
道沿いにマスタケを見つけました。
青空に映える黄葉。
2024年10月13日 09:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:42
青空に映える黄葉。
沼の中の小島を望む。
2024年10月13日 09:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:45
沼の中の小島を望む。
木が生長し始めています。
2024年10月13日 09:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:45
木が生長し始めています。
土砂が蓄積したら大きい島になるかも、もっというと半島になるかもしれませんね。
2024年10月13日 09:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:46
土砂が蓄積したら大きい島になるかも、もっというと半島になるかもしれませんね。
沼の西岸にやってきました。
2024年10月13日 09:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:47
沼の西岸にやってきました。
さきほどの小島を上から俯瞰します。
2024年10月13日 09:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:48
さきほどの小島を上から俯瞰します。
沼の畔にて。
2024年10月13日 09:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:48
沼の畔にて。
いい眺めですね。
2024年10月13日 09:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:52
いい眺めですね。
沼尻が近づいてきました。
2024年10月13日 09:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:59
沼尻が近づいてきました。
小沼湿原に出てきました。
2024年10月13日 10:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:14
小沼湿原に出てきました。
木々の間から小沼を俯瞰します。
2024年10月13日 10:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:22
木々の間から小沼を俯瞰します。
沼尻湿原にやってきました。 
さきほど遠望した休憩所ですね。
2024年10月13日 10:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:24
沼尻湿原にやってきました。 
さきほど遠望した休憩所ですね。
沼尻休憩所から見る尾瀬沼。
2024年10月13日 10:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:25
沼尻休憩所から見る尾瀬沼。
桟橋にアオサギがいます。
2024年10月13日 10:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:28
桟橋にアオサギがいます。
魚を狙っているのかな。
2024年10月13日 10:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:28
魚を狙っているのかな。
美しい秋の沼尻湿原と尾瀬沼。
2024年10月13日 10:41撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:41
美しい秋の沼尻湿原と尾瀬沼。
いい風景です。
2024年10月13日 10:41撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:41
いい風景です。
沼尻湿原から、燧ヶ岳に直登していくナデッ窪道が分岐していきます。
2024年10月13日 10:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:44
沼尻湿原から、燧ヶ岳に直登していくナデッ窪道が分岐していきます。
ここからは尾瀬沼北岸に入ります。
2024年10月13日 10:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:46
ここからは尾瀬沼北岸に入ります。
燧ヶ岳を望む。
2024年10月13日 10:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:47
燧ヶ岳を望む。
ここからだと燧ヶ岳に近過ぎるので、最高峰の柴安瑤聾えないですね。
2024年10月13日 10:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:47
ここからだと燧ヶ岳に近過ぎるので、最高峰の柴安瑤聾えないですね。
木々の間から見る尾瀬沼が美しいです。
2024年10月13日 10:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:49
木々の間から見る尾瀬沼が美しいです。
沼尻付近には多くの藻が繁茂しています。 
昨日、俎瑤らも藻が繁茂している様子が俯瞰できました。
2024年10月13日 10:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:51
沼尻付近には多くの藻が繁茂しています。 
昨日、俎瑤らも藻が繁茂している様子が俯瞰できました。
あちこち、いい風景が続きます。
2024年10月13日 10:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:52
あちこち、いい風景が続きます。
森のなかのベニテングダケ。
2024年10月13日 10:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:53
森のなかのベニテングダケ。
うーん、いい。
2024年10月13日 10:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:55
うーん、いい。
素晴らしい眺めです。
2024年10月13日 10:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:55
素晴らしい眺めです。
こちら北岸は燧ヶ岳越しの尾瀬沼が見れないので、さくっと通過するつもりでしたが、なかなかどうしていい景色が続くではないですか。
2024年10月13日 10:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 10:55
こちら北岸は燧ヶ岳越しの尾瀬沼が見れないので、さくっと通過するつもりでしたが、なかなかどうしていい景色が続くではないですか。
青空に黄葉がよく映えます。
2024年10月13日 10:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:58
青空に黄葉がよく映えます。
こんなことばかりしているので、ぜんぜん進まない。
2024年10月13日 10:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:58
こんなことばかりしているので、ぜんぜん進まない。
浅湖湿原までやってきました。 
ここは、昨日燧ヶ岳から降りてきて到達した場所ですね。
2024年10月13日 11:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:05
浅湖湿原までやってきました。 
ここは、昨日燧ヶ岳から降りてきて到達した場所ですね。
浅湖湿原を歩く。
2024年10月13日 11:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:16
浅湖湿原を歩く。
浅湖湿原を流れる川がとても深いです。 
高層湿原の堆積物の分、河道に高低差ができているのかな。
2024年10月13日 11:17撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:17
浅湖湿原を流れる川がとても深いです。 
高層湿原の堆積物の分、河道に高低差ができているのかな。
浅湖湿原と尾瀬沼の境界を望む。
2024年10月13日 11:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:19
浅湖湿原と尾瀬沼の境界を望む。
燧ヶ岳・長英新道(燧新道)の下山口に合流。 
昨日下りてきたところですね。
2024年10月13日 11:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:19
燧ヶ岳・長英新道(燧新道)の下山口に合流。 
昨日下りてきたところですね。
そして、大江湿原の尾瀬塚・三本松に戻ってきました。
2024年10月13日 11:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:27
そして、大江湿原の尾瀬塚・三本松に戻ってきました。
三本松の風景が美しいです。
2024年10月13日 11:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:28
三本松の風景が美しいです。
いいですね。
2024年10月13日 11:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:28
いいですね。
大江湿原を流れる川が美しいです。
2024年10月13日 11:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:30
大江湿原を流れる川が美しいです。
尾瀬沼に流れ込む川。
2024年10月13日 11:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:30
尾瀬沼に流れ込む川。
尾瀬沼東岸に戻ってきました。
2024年10月13日 11:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:34
尾瀬沼東岸に戻ってきました。
長蔵小屋別館にやってきました。ここでお昼。
2024年10月13日 11:35撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:35
長蔵小屋別館にやってきました。ここでお昼。
長蔵小屋別館。 
2024年10月13日 11:35撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:35
長蔵小屋別館。 
チキンカレーをいただく。 
美味でした。
2024年10月13日 11:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:39
チキンカレーをいただく。 
美味でした。
長蔵小屋別館を後にします。
2024年10月13日 11:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:53
長蔵小屋別館を後にします。
尾瀬沼東岸にやってきました。
2024年10月13日 11:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:56
尾瀬沼東岸にやってきました。
燧ヶ岳の見事な風景。
2024年10月13日 11:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:57
燧ヶ岳の見事な風景。
ちょっと影が手前にかかってしまいましたね。
2024年10月13日 11:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:57
ちょっと影が手前にかかってしまいましたね。
大江湿原を望む。
2024年10月13日 11:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:59
大江湿原を望む。
尾瀬塚の三本松が見えます。
2024年10月13日 11:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:59
尾瀬塚の三本松が見えます。
燧ヶ岳の見事な眺め。
2024年10月13日 12:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:01
燧ヶ岳の見事な眺め。
燧ヶ岳、手前には浅湖湿原が見えます。
2024年10月13日 12:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:02
燧ヶ岳、手前には浅湖湿原が見えます。
手前に大江湿原、奥に浅湖湿原、そして燧ヶ岳。
2024年10月13日 12:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:03
手前に大江湿原、奥に浅湖湿原、そして燧ヶ岳。
燧ヶ岳と尾瀬沼。
2024年10月13日 12:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:05
燧ヶ岳と尾瀬沼。
うーん、素晴らしい。
2024年10月13日 12:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:05
うーん、素晴らしい。
では沼山峠に戻ります。
2024年10月13日 12:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:09
では沼山峠に戻ります。
尾瀬塚の三本松を望む。
2024年10月13日 12:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:13
尾瀬塚の三本松を望む。
大江湿原を進みます。
2024年10月13日 12:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:22
大江湿原を進みます。
ナナカマドの美しい紅葉。
2024年10月13日 12:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:28
ナナカマドの美しい紅葉。
沼山峠を越えて
2024年10月13日 12:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:45
沼山峠を越えて
沼山峠休憩所に到着しました。
2024年10月13日 12:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:58
沼山峠休憩所に到着しました。
シャトルバスで御池に戻ります。
2024年10月13日 12:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:59
シャトルバスで御池に戻ります。
御池駐車場に到着。
2024年10月13日 13:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 13:50
御池駐車場に到着。
帰りは国道352号線経由で小出に抜けました。
2024年10月13日 15:08撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 15:08
帰りは国道352号線経由で小出に抜けました。
奥只見湖の眺め。
2024年10月13日 15:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10/13 15:34
奥只見湖の眺め。

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図 ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 熊鈴(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) トイレットペーパー(1) ウェットティッシュ(1) フェイスペーパー(1) 日焼け止め(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(2) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) カメラ(1) ズームレンズ(1) カメラメンテナンスキット(1) 予備カメラ電池(1) 予備SDカード(1) 非常食(1) 帽子(1) サングラス(1) スパッツ(1) ザックカバー(1)

感想

前日、燧ヶ岳に登頂した私は、いったん御池にもどり。田島の街まで1時間半ほど車を運転して、夕食と買い出しののち、再び1時間半運転して御池で車中泊。

この日は、再び沼山峠へシャトルバスで向かい、尾瀬沼を一周しました。

前日は霧も出てしまう天気でしたが、この日は素晴らしい快晴。
みなさん天気をチェックしていたのか、前日は空きがあった御池駐車場も、この日は早々に超満員御礼。ものすごい人出でした。

尾瀬沼の周回道は素晴らしかったです。
尾瀬沼から望む燧ヶ岳も素晴らしいですが、燧ヶ岳の見えない北岸の道もなかなか素晴らしい道でした。

尾瀬はどこを切り取っても美しく、そのポテンシャルは計り知れないですね。

――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 291記録
3000m峰 10/21
日本百高峰 44/100
日本百名山 74/100
日本二百名山 106/200
日本三百名山 124/301
一等三角点百名山 45/100
都道府県最高峰 24/47
――――――――――――――――――

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 尾瀬・奥利根 [日帰り]
一ノ瀬〜尾瀬沼
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら