ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 734938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

紅葉と強風の爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜赤岩尾根

2015年09月29日(火) ~ 2015年09月30日(水)
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
扇沢 柏原新道登山口駐車場
大谷原下山後タクシーにて扇沢へ
コース状況/
危険箇所等
下山ルートの赤岩尾根は危険個所もありますが、景色は絶品です。
その他周辺情報 大町温泉郷
夜が明けてきました
夜が明けてきました
紅葉に期待が高まる♪
紅葉に期待が高まる♪
柏原新道、本当によく整備されています
柏原新道、本当によく整備されています
今日も快晴!!
針ノ木岳への稜線
針ノ木岳への稜線
種池山荘が見えました
種池山荘が見えました
草紅葉はまだこれから
草紅葉はまだこれから
生ビールプライスダウン&窯焼きピザを尻目に種池を後にします。
生ビールプライスダウン&窯焼きピザを尻目に種池を後にします。
この時は「今日中に鹿島槍も行っちゃう?」なんて言ってたよね?
この時は「今日中に鹿島槍も行っちゃう?」なんて言ってたよね?
爺ヶ岳北峰
鹿島槍全景!強風で雲が掃けた
鹿島槍全景!強風で雲が掃けた
赤岩尾根、明日ここを下ります。大丈夫かい?
赤岩尾根、明日ここを下ります。大丈夫かい?
赤岩尾根分岐を過ぎて
赤岩尾根分岐を過ぎて
冷池山荘にとうちゃく〜強風にやられてちょっと疲れました…
冷池山荘にとうちゃく〜強風にやられてちょっと疲れました…
夜中の風の轟音で今朝は歩行不可と思いましたが明け方止みました
夜中の風の轟音で今朝は歩行不可と思いましたが明け方止みました
穏やかな景色…山の神様ありがとう
穏やかな景色…山の神様ありがとう
御来光と浅間山
やっぱりすごい強風
やっぱりすごい強風
霧氷もたなびいてます
霧氷もたなびいてます
南峰に到着…360度パノラマとはこのことね。
南峰に到着…360度パノラマとはこのことね。
唐松・五竜方面
北峰制覇!バックにキレットがそびえています
北峰制覇!バックにキレットがそびえています
カクネ里雪渓 昨日氷体が採取されたそう 氷河なの!?
1
カクネ里雪渓 昨日氷体が採取されたそう 氷河なの!?
キレット小屋が呼んでいる〜♪
1
キレット小屋が呼んでいる〜♪
赤岩尾根から
剱岳も呼んでいる〜♪
剱岳も呼んでいる〜♪
ザレていて危険な箇所
ザレていて危険な箇所
ハシゴも一部老朽化
ハシゴも一部老朽化
でもこの絶景!
赤岩尾根たる所以?
赤岩尾根たる所以?
赤岩で岩盤浴♪
ところどころに紅葉谷…キレイ
ところどころに紅葉谷…キレイ
落ち葉もいっぱい
落ち葉もいっぱい
すぐそこ…みたいな書き方がカワイイ
すぐそこ…みたいな書き方がカワイイ
トンネルをくぐります
トンネルをくぐります
ここからゆるやかな林道歩き
ここからゆるやかな林道歩き
爺さん鹿島さんさようなら、ありがとう
爺さん鹿島さんさようなら、ありがとう
きゃっ!
楽しかったね〜また来てね〜(おそば屋のすっぽん君)
楽しかったね〜また来てね〜(おそば屋のすっぽん君)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール
備考 とにかく防寒着

感想

8月から練りに練った山行計画がやっと実現しました!
しかも低気圧の狭間で好天に恵まれて、紅葉も堪能できました。
柏原新道から冷池山荘までCTより少し早く歩くことができましたが、写真ではわからないけれど強風が吹き荒れ体力が奪われて余裕ではなかったです。
山荘はとても綺麗で、私たちのお部屋はロフト付きで窓から鹿島槍が良く見えました。宿泊者も60%程度でゆったりと休むことができました。
広い更衣室や荷物置き場に乾燥室を開放していただき、とても良心的ですてきな山荘でした。貴重な水も宿泊者には1Lサービスでした。
予報通り、両日ともに強風で夜半は風速20mは軽く超えていたと思います。
館内放送で、早朝の歩行は危険です…と何度も警告され、期待薄だったのですが…
なんと!?朝4時過ぎに風はやみ、星空が見えているではないですか!!
しかもスーパームーンの翌日で月明かりでとても歩きやすかったです。
もちろんその後はまた強風に煽られるのですが…携行した衣類を総動員してだるま状態でしたが、荷物をデポしたのでなんとか歩けました。
南峰にたどり着きホッとしたのか?私はここが北峰と錯覚してしまい、先行するjg2kkaさんに「もうこの先には行かないっ」と駄々をこねてしまいました。
すごい切れ込んでいて、まるでキレットのようだったので…お恥ずかしい!ゴメンなさい。
でも強風のため、この日は北峰まで行かれた方は少なかったようです。
慎重に行けば問題ない道で、また格別な風景が待っています。本当に北峰まで行けて良かったです。
下山は予定通り、赤岩尾根から大谷原へ。
険しい箇所もありますが、絶景ポイントが多々ありまして素晴らしい登山道です。
…が!「下りでよかったね〜」「ここ登りたくないよね」というのがホンネでした。
この下山道では、途中から同行した女性とすれ違った調査員お二人以外の方にはお会いしませんでした。
くまさんにも逢わず無事に下山できて本当に良かった。
すべてに感謝の楽しい山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら