ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7372090
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

葉や景色色とりどりの妙高山(高谷池ヒュッテテント泊〜火打山)

2024年10月18日(金) ~ 2024年10月19日(土)
 - 拍手
GPS
26:00
距離
25.4km
登り
2,201m
下り
2,201m

コースタイム

1日目
山行
7:35
休憩
1:18
合計
8:53
9:18
0
スタート地点
9:18
2
9:20
46
10:06
68
11:14
37
11:51
12:28
25
12:53
19
13:12
22
13:34
28
14:02
53
14:55
2
14:57
3
15:00
3
15:03
2
15:05
15:46
36
16:22
36
16:58
17
17:15
30
17:45
26
2日目
山行
4:52
休憩
2:02
合計
6:54
4:45
29
5:14
28
5:42
6:29
21
6:50
22
7:12
7:27
18
7:45
8:45
40
9:25
65
10:30
50
11:20
2
11:22
0
11:22
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち曇りのち雨
2日目:曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
・羽田空港第3ターミナル 23:50 〜 長野駅 5:45(WILLER EXPRESS \2800)
・長野 7:45 〜 妙高高原 8:30(しなの鉄道北しなの線 \850)
・妙高高原 〜 笹ヶ峰登山口(乗り合いタクシー \1450)

帰り
・笹ヶ峰登山口 13:15 〜 妙高高原 14:05(頸南バス \1000)
・妙高高原 14:38〜 長野 15:22(しなの鉄道北しなの線 \850)
・長野駅 16:30 〜 バスタ新宿 22:00(\2700)
コース状況/
危険箇所等
・トイレ
 笹ヶ峰登山口、高谷池ヒュッテ、黒沢池ヒュッテ
 十二曲り〜富士見平間に仮設トイレブースあり

・紅葉状況
 どこも真っ盛りだが、十二曲り付近が1番最盛していた。
 19日の雨でいくらか落葉はありそう。

---

・笹ヶ峰登山口 〜 黒沢橋
 木道がほとんどの緩やかな登り。
 紅葉綺麗。

・黒沢橋 〜 富士見平
 急登だが紅葉最盛期。
 途中乙見湖がチラッと見える。

・富士見平 〜 高谷池ヒュッテ
 岩土ミックス道からトラバースのアップダウン。
 緩やかだが若干歩きづらい。

・高谷池ヒュッテ 〜 黒沢池ヒュッテ
 茶臼山までは岩や木道で登る。
 稜線に出ると上越、妙高市街が一望。
 茶臼山からは黒沢池など湿原や妙高山の景色がいい下り。

・黒沢池ヒュッテ 〜 妙高山
 大倉乗越まで登り、そこからトラバース道で道が荒れていたり鎖場やロープなどがある。
 長助池分岐からは一気に400m登る。

・高谷池ヒュッテ 〜 火打山
 木道や岩などあるが目立った下りはなく登りやすい。
 天狗の庭から見る焼山、火打山の景色は圧巻。

笹ヶ峰牧場
隠れ紅葉スポット
2024年10月18日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
10/18 9:04
笹ヶ峰牧場
隠れ紅葉スポット
出発いたす
2024年10月18日 09:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 9:20
出発いたす
この感じたまらん
2024年10月18日 10:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:01
この感じたまらん
黒沢橋
ここからが登山と紅葉の本番
2024年10月18日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:05
黒沢橋
ここからが登山と紅葉の本番
気持ちぃ
2024年10月18日 10:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:10
気持ちぃ
萌え盛ってます
2024年10月18日 10:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:31
萌え盛ってます
十二曲りのところ最高でした
2024年10月18日 10:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:32
十二曲りのところ最高でした
良い色してる
2024年10月18日 10:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:34
良い色してる
稜線も見えてきました
2024年10月18日 10:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:37
稜線も見えてきました
乙見湖と紅葉
2024年10月18日 10:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:42
乙見湖と紅葉
仮設トイレブースがあった
2024年10月18日 10:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 10:52
仮設トイレブースがあった
火打山まで9卉4厖茲燭箸いΠ嫐かな
高谷池ヒュッテで6/9
2024年10月18日 11:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 11:06
火打山まで9卉4厖茲燭箸いΠ嫐かな
高谷池ヒュッテで6/9
高谷池ヒュッテに到着
2024年10月18日 11:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 11:51
高谷池ヒュッテに到着
テント場はこれでもかというくらい整地されている
2024年10月18日 12:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 12:23
テント場はこれでもかというくらい整地されている
茶臼山へ向かうといい眺めも
2024年10月18日 12:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 12:39
茶臼山へ向かうといい眺めも
名もなき山たちが素晴らしい色合い
2024年10月18日 12:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 12:39
名もなき山たちが素晴らしい色合い
黒沢池と妙高山
2024年10月18日 12:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 12:54
黒沢池と妙高山
大倉山の紅葉と黒沢池ヒュッテ
2024年10月18日 12:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 12:56
大倉山の紅葉と黒沢池ヒュッテ
黒沢池
2024年10月18日 13:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 13:08
黒沢池
黒沢池ヒュッテ
キャンプ地はどの辺なんだろう
2024年10月18日 13:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 13:10
黒沢池ヒュッテ
キャンプ地はどの辺なんだろう
このドームが山小屋だなんて
2024年10月18日 13:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 13:13
このドームが山小屋だなんて
妙高山凄い山だね
2024年10月18日 13:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 13:33
妙高山凄い山だね
長助池
2024年10月18日 13:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 13:38
長助池
大倉山と長助池
2024年10月18日 13:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 13:49
大倉山と長助池
妙高山はガスってしまった
2024年10月18日 14:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 14:54
妙高山はガスってしまった
こちらは南峰にある最高点
燕温泉からも行ってみたい
2024年10月18日 15:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:01
こちらは南峰にある最高点
燕温泉からも行ってみたい
どこかで見た絵な気が
2024年10月18日 15:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:12
どこかで見た絵な気が
日本岩とな
どうやってできたのだろう
2024年10月18日 15:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:17
日本岩とな
どうやってできたのだろう
上越妙高の広い平野
2024年10月18日 15:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:20
上越妙高の広い平野
野尻湖
やっぱ大きい
2024年10月18日 15:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:20
野尻湖
やっぱ大きい
妙高、関山、二本木とか
2024年10月18日 15:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:21
妙高、関山、二本木とか
山頂を見下ろしてみる
2024年10月18日 15:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:23
山頂を見下ろしてみる
山頂部の岩の広場
2024年10月18日 15:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:28
山頂部の岩の広場
赤倉山、野尻湖、黒姫高原、妙高高原
2024年10月18日 15:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:33
赤倉山、野尻湖、黒姫高原、妙高高原
火打山ももう少しで見えそうなんだけど
2024年10月18日 15:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 15:35
火打山ももう少しで見えそうなんだけど
長助池と妙高山
もう日が暮れます
2024年10月18日 16:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/18 16:59
長助池と妙高山
もう日が暮れます
翌朝
夜景がまだ残ってる
2024年10月19日 05:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:26
翌朝
夜景がまだ残ってる
このガスの迫力
2024年10月19日 05:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:28
このガスの迫力
直江津港と日本海
2024年10月19日 05:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:34
直江津港と日本海
月のおかげで明るい火打山
2024年10月19日 05:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:35
月のおかげで明るい火打山
火打山到着
ガスが抜けてくれて良かった
2024年10月19日 05:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:41
火打山到着
ガスが抜けてくれて良かった
焼山
ド迫力
2024年10月19日 05:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:42
焼山
ド迫力
高妻山
2024年10月19日 05:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:43
高妻山
上越妙高のこの景色好きだなぁ
2024年10月19日 05:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:49
上越妙高のこの景色好きだなぁ
雲海の先に富士山も見えました
2024年10月19日 05:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:51
雲海の先に富士山も見えました
雲が渦を巻いている
2024年10月19日 05:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:52
雲が渦を巻いている
影火打から焼山の稜線
2024年10月19日 05:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:53
影火打から焼山の稜線
笹倉温泉から梶屋敷までの早川沿いの景色
2024年10月19日 05:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:53
笹倉温泉から梶屋敷までの早川沿いの景色
この方と山頂二人占め
2024年10月19日 05:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:53
この方と山頂二人占め
海がビーナスベルトのようになるの好き
2024年10月19日 05:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:54
海がビーナスベルトのようになるの好き
妙高山方面と天狗の庭
2024年10月19日 05:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:55
妙高山方面と天狗の庭
天狗の庭から高谷池まで結構あるように見える
2024年10月19日 05:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:56
天狗の庭から高谷池まで結構あるように見える
鉾ヶ岳
2024年10月19日 05:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:58
鉾ヶ岳
こっちの糸魚川につながる稜線もいい
2024年10月19日 05:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 5:58
こっちの糸魚川につながる稜線もいい
妙高山の左に日の出
2024年10月19日 06:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:01
妙高山の左に日の出
滝雲と妙高山
下には天狗の庭
2024年10月19日 06:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:02
滝雲と妙高山
下には天狗の庭
久しぶりの山でのご来光
2024年10月19日 06:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:03
久しぶりの山でのご来光
火打山の影が焼山のモルゲンロートを作る
2024年10月19日 06:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:05
火打山の影が焼山のモルゲンロートを作る
影火打と焼山
燃えるような色
2024年10月19日 06:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:05
影火打と焼山
燃えるような色
一瞬凄い濃くなった影
2024年10月19日 06:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:08
一瞬凄い濃くなった影
だんだんガスが降りてくる
2024年10月19日 06:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:15
だんだんガスが降りてくる
なんだこの虹は!?
2024年10月19日 06:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:16
なんだこの虹は!?
日の光がガスで拡散してるんだな
2024年10月19日 06:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:17
日の光がガスで拡散してるんだな
ちょっと下って影火打
2024年10月19日 06:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 6:23
ちょっと下って影火打
天狗の庭まで下ってきました
2024年10月19日 07:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:19
天狗の庭まで下ってきました
逆さ火打山
2024年10月19日 07:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:21
逆さ火打山
ライチョウ平方面も
2024年10月19日 07:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:21
ライチョウ平方面も
天狗の庭ってどこからどこまでを指すのだろう
2024年10月19日 07:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:23
天狗の庭ってどこからどこまでを指すのだろう
池塘と火打山
順光で見たかった
2024年10月19日 07:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:24
池塘と火打山
順光で見たかった
木道を添えて
2024年10月19日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:27
木道を添えて
火打山、影火打、焼山
2024年10月19日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:27
火打山、影火打、焼山
妙高山
2024年10月19日 07:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:34
妙高山
火打山
2024年10月19日 07:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:35
火打山
高谷池ヒュッテと高谷池
2024年10月19日 07:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:38
高谷池ヒュッテと高谷池
高谷池と火打山
2024年10月19日 07:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:43
高谷池と火打山
火打山、影火打、焼山
2024年10月19日 07:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:44
火打山、影火打、焼山
最高の場所ですね
2024年10月19日 07:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 7:44
最高の場所ですね
これだけ見ると街中のカフェ
プリンセット気になる
2024年10月19日 08:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 8:43
これだけ見ると街中のカフェ
プリンセット気になる
雨で葉っぱ落ちちゃってますね
2024年10月19日 09:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 9:45
雨で葉っぱ落ちちゃってますね
ここホント凄い
2024年10月19日 09:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 9:54
ここホント凄い
乙見湖と紅葉
2024年10月19日 09:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 9:57
乙見湖と紅葉
感嘆しまくりでした
2024年10月19日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 10:02
感嘆しまくりでした
紅葉のトンネル
2024年10月19日 10:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 10:03
紅葉のトンネル
行きの時にも撮ったけど十二曲りの紅葉はやっぱり目を惹く
2024年10月19日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 10:05
行きの時にも撮ったけど十二曲りの紅葉はやっぱり目を惹く
上も下も一面紅葉
2024年10月19日 10:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 10:27
上も下も一面紅葉
黒沢橋の沢の水も心なしか増えているような
2024年10月19日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 10:30
黒沢橋の沢の水も心なしか増えているような
黒沢橋は最高よね
2024年10月19日 10:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 10:31
黒沢橋は最高よね
帰ってきました
2024年10月19日 10:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 10:33
帰ってきました
癒されます
2024年10月19日 10:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 10:35
癒されます
紅葉し始めの葉と落ち葉
葉っぱの栄枯盛衰
2024年10月19日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
10/19 10:54
紅葉し始めの葉と落ち葉
葉っぱの栄枯盛衰
モミジ色づき始め
2024年10月19日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 11:18
モミジ色づき始め
駐車場も紅葉真っ盛り
2024年10月19日 11:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 11:22
駐車場も紅葉真っ盛り
中腹の紅葉が最盛期なのが良くわかる
2024年10月19日 11:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 11:30
中腹の紅葉が最盛期なのが良くわかる
これはどういう状態なの
2024年10月19日 11:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
10/19 11:41
これはどういう状態なの

装備

個人装備
調理器具 ライター ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 ナイフ カメラ テント テントマット ヘルメット
共同装備
調理器具 ライター ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 ナイフ カメラ テント テントマット ヘルメット

感想

〜1日目〜

紅葉の妙高山へ。
平日の休みが取れたので高速バスとテント場の予約を取って早速行こうと思ったら笹ヶ峰のバスの平日ダイヤは昼の一往復のみだとか。
やばいなと思っていたら、乗り合いタクシーがありまして、運良く相乗りすることができました。

運転手さんがガイドまでしてくれてありがたかった。
今年の紅葉は例年より遅く、本来ならもう雪を被ってもおかしくない時期なんだそうです。
猛暑の影響なんでしょうね。
また笹ヶ峰への道中の牧場は、紅葉スポットにもなっていて、見やすいように木が刈り込まれているそうで、穴場なので是非来て欲しいとおっしゃってました。
自分も是非おすすめしたい素晴らしいスポットでした。

笹ヶ峰の登山口からすでに紅葉が見事で木道と紅葉のトンネルのコラボは歩いていてすごく気持ち良かったです。
黒沢橋まではそんな遊歩道みたいな道が続きますが、本番はそこから。
急登が始まり登山道らしくなってきます。
しかし紅葉はさらに色鮮やかな姿を見せてきまして、疲れを感じさせない気持ちの良い道でした。

富士見平を越えると道も緩やかになり、高谷池ヒュッテを見ながら(本来は焼山、火打山も見えるんでしょうが)トラバースを歩きます。
やはり山肌の紅葉は見事です。
全体的に枯葉も多いとはいえ、遠目で見ると緑、黄色、赤、オレンジとカラフルな木々が景色を彩っていました。

小屋手前にアルプス展望台がありましたが、晴れた日はそんな景色も見られるようです。
是非見たかった。

高谷池ヒュッテはとても大きい立派な合掌造りの建物で、プリンやケーキセットなど、カフェかと思うようなところでした。
綺麗だし女性人気もありそう。

テント泊はここでしました。
予約制でなかなか取れないところなのですが、この日のような平日や悪天候なら問題なし。
ロケーションも湿原や火打山、焼山などがあって最高。
いる間はほぼガスでしたけど。

テント場はヒュッテからもすぐだし、張数は少ないですが障害物がなくて土の平坦なところが確保できます。
水場も近いですが、池の水そのままらしいので飲み水としては使えません。
自分は1.5リットル持って行って十分でした。

時間は微妙ですが、ニ座登る予定だったので妙高山に行きました。
道中の景色もよく、途中までルンルンでした。

取り付きまで行くとガスが増え始め暗くなってきて不安が増します。
14時過ぎて登り始めるのも自分くらいのものですしね。

キツイ急登を登り切り山頂についてもガスが晴れるわけでもなく、代わりに暴風が吹き荒れてました。
ただガスの中では好都合。
早くに晴れる可能性があるからです。

案の定数分後にガスが抜けて薄っすらと景色が見えるようになりました。
野尻湖や日本海側の景色だけでしたが、ここが日本海側からの風を一手に受けてよくガスるのがよくわかる場所でした。
山頂部は岩が集まった台地を形成していて、別世界のようでした。

晴れるかもと思って長居してしまいましたが、暗くなるのも早いので下山します。
長助池分岐からのいやーなトラバースのところで小雨が降り始め、滑る岩に難儀しながら黒沢池ヒュッテに着く頃には周囲は暗くなっていました。
そこから高谷池ヒュッテまでの1時間は特に心細かったですね。

テント場についてから夜中まで小雨が降ったり風が吹いたりしてましたが、周囲にイビキをかく人が1人もおらず、それもあってかまあまあ眠れました。


〜2日目〜

夜中の4時半、まだ霧が濃い中のスタートです。
だいたい山頂まで1時間半だそうなので日の出に間に合う時間です。
あまり期待は持てそうにない天気でしたが、歩くにつれて霧がちょっとずつなくなっていくのを感じました。
秦基博の「朝が来る前に」は、この雰囲気にとてもしっくりきます。
人がいないご来光登山のときはいつも口ずさんでいます。

月が満月に近く明るくて周囲が見渡しやすくなっていましたので、火打山のシルエットや上越市方面の夜景が印象深く映りました。

ライチョウ平を超えて、取り付きから稜線に出ると風が強く、雲の流れが加速してました。
この頃にはまもなく登る太陽の光が山のシルエットを強調していて、何かとてつもないことが起こる前触れのようなものを感じ、ドキドキが止まりませんでした。
これだから早朝の登山は好きです。

山頂には自分のみ。
日の出前にもうひと方来られました。
影火打、焼山の稜線や日本海、妙高山、大雲海からの富士山など360度のパノラマビューでした。
周囲が見渡しやすいという意味で妙高山よりこちらの山をこの時間に選んで正解でした。
久しぶりに山での日の出に立ち会えて感激です。

やがてガスが上がってきて、ブロッケンもどきに喜んでいたのも束の間、6時半ごろには早くも周囲が真っ白になりました。
山の天気は変わりやすい。
これ以上は諦めて下山です。

天狗の庭あたりまで降りてまた少し周囲が明るくなってきました。
ここは池塘での逆さ火打や木道と火打、焼山、木道と妙高のコラボなど見どころが盛りだくさんなため、ここで晴れてくれたことにも感謝です。

テント場は8時チェックアウトなのでそれにギリギリ間に合わせるスケジュールでしたが、この時間でもテントはビショビショ。
明日にでも乾かさなくては。

それからは特に晴れる気配がなかったので下山しました。
結構本降りに近い状況でしたが、登ってくる人は結構いました。
ヒュッテの人の話では、午後から降り、夜には雪が降るかもしれないとのことでしたがはてさて。

10時を過ぎると太陽が顔を出し、また午後には雨が降ってきたので、そこは的中してましたね。
帰りの紅葉はもう何とも思わないかなと思ってましたが、十二曲り付近なんかは本当に色鮮やかで再び感動してしまいました。
これは雨でも見る価値はあるかも。

あまり天候が良くない中での登山でしたがトラブルなく景色も楽しめてとても満足のいく山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら