恐羅漢山(亀井谷より)
- GPS
- 06:45
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 968m
- 下り
- 953m
コースタイム
天候 | 曇り、たまに雨、時々大粒が降るけれど時間は短い…。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
以前はこの鎖止めの右にある大きなスペースに車が置けたらしいのですが、現在では地主さんによりチェーンが張ってあるため置けなくなっていますので、戻って道路の広くなっている所に置かせてもらうのが無難だと思います。この時もバイクを鎖止めの10分ばかし手前に置いて林道歩き35分で奥橋に着いています。 鎖止めのもっと手前で10〜15分も歩けば適当な場所が数箇所ぐらいあります。また鎖止めを越えて亀井谷奥橋までつっこむと亀井谷奥橋そばには4台ぐらい置けると思います。 ちなみに広島市西区から片道92キロぐらいあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この登山道は、意外と人気があるようで踏み跡、目印等もあり、ある程度注意しながら気をつけて歩けば迷うことはないと思います。 迷うとすれば亀井谷奥橋の入り口と33曲りの取り付きですが、亀井谷奥橋を渡って直ぐの右を用心深く見ていると入り口は分かります。また33曲りへの取り付きは登り方向の場合、左手右岸に谷が落ちていて(大雑把に数えると左手から落ちている谷の4つ目になり、奥橋から50分〜70分ぐらいの所)、少し川を下に見るように小道が離れつつある所です。この辺りはわりと踏まれているので大丈夫だと思います。 亀井谷から33曲り、台所原までの道は、台所原が近づいてくると昨年より笹の勢いが増していました。特に33曲り上部から台所原のトラバース道は、笹の中の細い踏み跡を笹をムンズと掴んで恐る恐る歩くのですが、何度も笹で滑ってしまい少し笑えました。なお、以前にも書きましたが33曲りと呼ばれているところは、私の数えたところによると18曲りしかありません。そもそもスイッチバックで奇数回数では方角的に戻ってしまうことになります。 また台所原から恐羅漢山にかけての登山道も部分的に笹の勢いが増してきていました。 なお、キレンゲショウマはまだ蕾もありましたので、お盆過ぎくらいまでは楽しめると思います。 |
写真
感想
実はこの一週間ほど前、十方山の那須ルートのちょいと外れにあるキレンゲショウマを観に出かけました。とはいっても詳しい場所は知らないままに登山口に到着。そこでたまたまジムニーに乗った、昔まだ、那須ルートが藪漕ぎルートだった頃にカマを持って登ったことがあるという山のベテランさんにお会いしたので場所をお尋ねしたところ、
「十方山の小さな←看板のところを直進するんだ。ここからなら30分ぐらいだよ。でも恐羅漢山と比べるとちょこっとだよ。」
と教わりました。
なんとなく、あの辺かな?とイメージが沸いたので、その言葉通りに矢印←の所を直進して探しながら登っていったのですが、残念なことにイメージした辺りには無く、結局見つけることが出来ないまま諦めて藤十郎と前三ツ倉の間の登山道に突上げてしまいました。
それで今回は、キレンゲショウマ見学のリベンジを兼ねて、以前訪れたことのある恐羅漢山の台所原そばに、キレンゲショウマ見学に行くことにしました。
ちなみに8月の西中国山地はアブが多くて大変です。登山口のある標高500mぐらいから800mぐらいまでは追っかけまわされました。一応長袖でしたが、薄手だったためか翌日肩やら横腹やらが少し赤くなって少し痒くなりました。(たぶん服の上から刺されたんでしょう!?)
台所原周辺は、笹が元気で背丈ぐらいあります。時々刈り込みもされているのですが、笹の勢いも元気で道もどうにか維持されている状態です。その後この辺りを歩いた折に私も微力ながらお手伝いしておこうと刈り込みバサミを持って行き刈りましたが、あまりの笹の勢いにたいして役立ってないと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。「亀井谷〜恐羅漢」クマに会いそうで
しかも笹のブッシュが・・・記録を
読むだけで尻込みしてしまいます。「アブ」は
どうでしたか?
すいません「十方」ネタなんですが
また来年以降なんですが 「藤本新道〜十方〜シシガ谷
〜二軒小屋」を考えてるのですが 日帰りできそうですか?戸河内IC〜聖湖〜二軒小屋は車での
所要時間はどれぐらいで考えたらいいですか?
それしだいでは前日発車中泊も考える必要があるので
shyriderさんは このエリアを精通されてるようなので
よろしくお願いします。
この辺りについて一見詳しそうに見えますが、実は私、このルートはまだ歩いたことがありません。すいません。
でも知ってる限りの事をお答えします。
まず自動車 の移動時間についてですが、戸河内IC〜聖湖〜二軒小屋は距離にして約34キロ、車で50分前後で到着すると思います。この道は快走出来ますので私の好きな道の一つです。一方、最短距離の内黒峠を通る道は二軒小屋まで約17キロぐらいで距離的には約半分ですが、道が内黒峠付近を除くと細い道のため約35分〜40分ぐらいかかります。
私の場合、だいたい行く時が聖湖経由、帰りが内黒峠経由というのが多いのですが、これは夕方に二軒小屋に向かう車がほとんどいないため、めったに対向車に会うことが無いからで、戸河内IC出発の50キロ一回りコースとしてバイクで年1、2回ぐらいは通っています。
登山道について述べますと、まず、二軒小屋から藤本新道登山口までは舗装路で約0.7キロぐらいです。
その藤本新道登山口の看板には、十方山山頂まで3時間10分と記載があり、藤本分れ(内黒峠からの合流地点)まで登ると看板には十方山2時間10分、那須分れまで進むと看板には十方山まで40分と書かれています。
それでもって十方山山頂にはシシガ谷登山口60分とあるので、これらの表示が、だいたいの時間読みの目安になると思います。
大雑把に考えると、歩行時間5時間〜6時間ぐらいの感じではないでしょうか 。とすると朝9時ぐらいに出発すれば夕方4時、5時には十分帰ってくることが出来ると思います。また、シシガ谷を下りにすると登山口まで下りてしまうとあとはもう林道歩きですので(約1時間ぐらい)、少しぐらい遅くなっても安心感があると思います(でもクマの心配は除きます )。
このコースもそのうち歩く予定ですので、その時にはまた報告させて頂きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する