また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 740690
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠新道ピストンはハードだったが楽しかった♪『笠ヶ岳』

2015年10月10日(土) ~ 2015年10月11日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
31:30
距離
26.9km
登り
2,366m
下り
2,362m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:30
休憩
1:13
合計
9:43
7:42
7:42
11
7:53
8:05
219
11:44
12:13
75
13:28
13:36
1
13:37
13:46
35
14:21
14:25
90
15:55
16:06
12
16:18
2日目
山行
5:54
休憩
0:14
合計
6:08
7:48
31
8:19
8:19
34
8:53
8:53
2
8:55
8:58
55
9:53
9:57
170
12:47
12:54
12
13:06
13:06
50
天候 1日目 晴れ(高くもり)
2日目 大荒れ(雨・吹雪・強風・稜線でみぞれ/雹)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吹田IC→(名神高速)一宮JCT→(東海北陸自動車道)飛騨清見IC
→(高山清美道路)高山→(41号線)下切町→(89号線)町方
→(国道158号線)平湯→(国道471号線)栃尾→(国道475号線)
新穂高温泉
※深山荘前 市営新穂高第3駐車場
(午前3時着時点で3〜4台の空き)
□■無料・仮設トイレ有り 
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:新穂高登山指導センター
      林道、登山口ゲート
登山指導センター前の道を西に歩き蒲田川を渡る(めぐみはし)
そのまま右岸を上流に向かって歩き橋を渡る
さらに林道を緩やかに登って行くと登山口のゲートに着く
しばらくは林道(左俣林道)を蒲田川に沿って左岸歩き
やがて中崎橋を渡り右岸歩きに変わると笠新道登山口はすぐ
登山口には豊富な水量の水場有り
笠新道は登り始めから急登
前半はジグザグに折り返しながら高度を上げて行く
標高1,700mを越える付近から穂高岳の眺望が出てくる
苦しい急登だが、眼前に広がる北アルプスの景色に癒される
さらに高度を1,800mに上げると槍ヶ岳も視界に・・
登山道は岩稜帯の登りや少し巻き気味を繰り返します
稜線に近づき、大きく左に巻いてから最後の登りになります
この辺りからの眺望は素晴らしい!!
左から、
槍ヶ岳〜穂高連山〜焼岳、その向こうに乗鞍岳が見えます

稜線に出て少し下ると杓子平に到着
ここで笠ケ岳がようやく登場
抜戸岳への登山道とそこから続く笠ケ岳への稜線が見渡せます
杓子平で小休憩後出発
抜戸岳への最後の登りは急登の連続
そして稜線に出ると北西方面の景色が飛び込んできます
黒部五郎岳、薬師岳が堂々とした姿でお出迎え・・
ここから稜線歩きにて笠ケ岳山荘へは約1時間
途中抜戸岩を通りますが
岩と岩に挟まれた登山道には
日差しを逃れた初冠雪が残ってました
そしてテント場に到着
テント場から笠ケ岳山荘は岩稜帯の登りになり
少し離れてます
山荘から笠ケ岳山頂へは約15分
山頂からは360度のパノラマが広がってました♪
その他周辺情報 下山後の温泉・飲食:新穂高温泉周辺に多数有り
市営新穂高第3駐車場
※登山者用無料駐車場(24時間)
出発前の第3駐車場からは最高の山行を予感させる景色が!!(A)
2015年10月10日 06:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 6:28
市営新穂高第3駐車場
※登山者用無料駐車場(24時間)
出発前の第3駐車場からは最高の山行を予感させる景色が!!(A)
駐車場を抜けて山旅のスタートです。
2015年10月10日 06:35撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:35
駐車場を抜けて山旅のスタートです。
すばらしい景色♪
2015年10月10日 06:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/10 6:42
すばらしい景色♪
槍・穂高方面へはこのまま直進です。我々は左折します。
2015年10月10日 06:43撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:43
槍・穂高方面へはこのまま直進です。我々は左折します。
登山届提出
2015年10月10日 06:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 6:45
登山届提出
登山届、記入中のAさん
2015年10月10日 06:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 6:49
登山届、記入中のAさん
新穂高登山指導センター
2015年10月10日 06:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 6:49
新穂高登山指導センター
登山口を目指して・・
2015年10月10日 06:50撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 6:50
登山口を目指して・・
「めぐみはし」より撮影
2015年10月10日 06:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 6:51
「めぐみはし」より撮影
さー! 出発〜
2015年10月10日 06:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/10 6:52
さー! 出発〜
林道ゲート
2015年10月10日 07:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 7:02
林道ゲート
ゲート地点で記念撮影!
2015年10月10日 07:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/10 7:03
ゲート地点で記念撮影!
あまりの天気に林道の途中からすでにテンションMAXです(笑)。
2015年10月10日 07:09撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:09
あまりの天気に林道の途中からすでにテンションMAXです(笑)。
北アルプスにきた〜
2015年10月10日 07:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 7:11
北アルプスにきた〜
ここから笠新道への挑戦です!!急登の難コースに果たして
2015年10月10日 07:53撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 7:53
ここから笠新道への挑戦です!!急登の難コースに果たして
いよいよ「笠新道」を歩く日が来た♪
2015年10月10日 07:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 7:54
いよいよ「笠新道」を歩く日が来た♪
急登です
2015年10月10日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 8:09
急登です
噂に違わぬ難ロングコースの始まりでした。
2015年10月10日 08:14撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 8:14
噂に違わぬ難ロングコースの始まりでした。
大木
2015年10月10日 08:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 8:15
大木
テン泊ザックのAさん
2015年10月10日 08:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 8:45
テン泊ザックのAさん
穂高連峰の稜線が見えてきた
2015年10月10日 08:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 8:59
穂高連峰の稜線が見えてきた
圧倒的な迫力!
2015年10月10日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 9:17
圧倒的な迫力!
紅葉
2015年10月10日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 9:17
紅葉
途中の眺望ポイントには巻き道が用意してあって暫し心を癒してくれます。
2015年10月10日 09:32撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:32
途中の眺望ポイントには巻き道が用意してあって暫し心を癒してくれます。
amaさん79座目への挑戦が好天に恵まれ足取り軽そうです。
2015年10月10日 09:42撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:42
amaさん79座目への挑戦が好天に恵まれ足取り軽そうです。
標高 1,920m
2015年10月10日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 9:43
標高 1,920m
Aさん
2015年10月10日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 9:43
Aさん
明後日、登る『焼岳』
2015年10月10日 09:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 9:51
明後日、登る『焼岳』
このギザギザ・・・
2015年10月10日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 9:53
このギザギザ・・・
槍ヶ岳も良く見える
2015年10月10日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/10 9:58
槍ヶ岳も良く見える
新穂高方面
2015年10月10日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 10:01
新穂高方面
真下を見ると・・
2015年10月10日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 10:01
真下を見ると・・
正面は穂高連峰♪
2015年10月10日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 10:01
正面は穂高連峰♪
その左は槍ヶ岳
2015年10月10日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 10:01
その左は槍ヶ岳
標高 2,100m
2015年10月10日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 10:18
標高 2,100m
ついつい同じような写真に・・
2015年10月10日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 10:20
ついつい同じような写真に・・
穂高連峰、アップ・・
2015年10月10日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 10:20
穂高連峰、アップ・・
たまにはお花も
2015年10月10日 10:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 10:21
たまにはお花も
標高 2,200m
2015年10月10日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 10:54
標高 2,200m
途中見事に顔を出された
2015年10月10日 11:37撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 11:37
途中見事に顔を出された
槍サマには感動です!!素晴らしい
2015年10月10日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 11:38
槍サマには感動です!!素晴らしい
稜線はすぐだ〜
2015年10月10日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 11:47
稜線はすぐだ〜
えっ!下るの??
この後、
最後の稜線への登り
2015年10月10日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 11:54
えっ!下るの??
この後、
最後の稜線への登り
杓子平に到着しました。
※稜線に出ると直ぐ・・
2015年10月10日 11:53撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:53
杓子平に到着しました。
※稜線に出ると直ぐ・・
笠ヶ岳が見えた♪
2015年10月10日 11:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 11:55
笠ヶ岳が見えた♪
amaさん杓子平にて。
看板が折れて落ちてました
2015年10月10日 12:11撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/10 12:11
amaさん杓子平にて。
看板が折れて落ちてました
杓子平
Aさん
2015年10月10日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 12:12
杓子平
Aさん
稜線に出ると槍サマが真向かいです。
2015年10月10日 13:28撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 13:28
稜線に出ると槍サマが真向かいです。
いや〜気持ちイイ
2015年10月10日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 13:31
いや〜気持ちイイ
笠サマこれからお邪魔しま〜す!!
2015年10月10日 13:31撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 13:31
笠サマこれからお邪魔しま〜す!!
もう79座目は目前です。
2015年10月10日 13:32撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/10 13:32
もう79座目は目前です。
見事な
2015年10月10日 13:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 13:33
見事な
お姿ですねぇ
2015年10月10日 13:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/10 13:33
お姿ですねぇ
杓子平からの道がきれいに見えます。
2015年10月10日 13:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 13:33
杓子平からの道がきれいに見えます。
アルプスの稜線は天気が良いと天国ですね。
2015年10月10日 13:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/10 13:34
アルプスの稜線は天気が良いと天国ですね。
笠サマとこれから歩く稜線の見事なショット。
2015年10月10日 13:36撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 13:36
笠サマとこれから歩く稜線の見事なショット。
稜線の杓子平への分岐に立つ案内板です。
2015年10月10日 13:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 13:38
稜線の杓子平への分岐に立つ案内板です。
ここを歩く為に登って来たんです!!
2015年10月10日 13:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 13:38
ここを歩く為に登って来たんです!!
黒部五郎岳と薬師岳
2015年10月10日 13:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 13:41
黒部五郎岳と薬師岳
いざ!
山頂へ
2015年10月10日 13:48撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 13:48
いざ!
山頂へ
快適な稜線歩き
2015年10月10日 14:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 14:06
快適な稜線歩き
雪が残っていた
2015年10月10日 14:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 14:22
雪が残っていた
抜戸岩
2015年10月10日 14:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 14:22
抜戸岩
山荘が見えました。
2015年10月10日 14:30撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:30
山荘が見えました。
見えてからも長いですねぇ
2015年10月10日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 14:33
見えてからも長いですねぇ
笠ヶ岳
2015年10月10日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 14:33
笠ヶ岳
笠ヶ岳のテント場は山荘のずいぶん下でした。
2015年10月10日 14:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 14:51
笠ヶ岳のテント場は山荘のずいぶん下でした。
きれいな笠ヶ岳山荘です。amaさんはこちらに泊まられます。
いいなぁ(A)
2015年10月10日 16:04撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 16:04
きれいな笠ヶ岳山荘です。amaさんはこちらに泊まられます。
いいなぁ(A)
軽身になっていざピークへ
2015年10月10日 16:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 16:06
軽身になっていざピークへ
笠ヶ岳手前から今日歩いて来た稜線を振り返って。
2015年10月10日 16:08撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 16:08
笠ヶ岳手前から今日歩いて来た稜線を振り返って。
ピーク手前には祠が有りました。
2015年10月10日 16:17撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 16:17
ピーク手前には祠が有りました。
山荘と右下にテン場が見えます。その間結構な距離です。
2015年10月10日 16:17撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 16:17
山荘と右下にテン場が見えます。その間結構な距離です。
先客がおられました。
2015年10月10日 16:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/10 16:19
先客がおられました。
笠ヶ岳山頂にて。寒さで顔が引き攣ってます。
2015年10月10日 16:20撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/10 16:20
笠ヶ岳山頂にて。寒さで顔が引き攣ってます。
山頂からの眺望です。
2015年10月10日 16:21撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 16:21
山頂からの眺望です。
笠ヶ岳頂上♪
2015年10月10日 16:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
10/10 16:21
笠ヶ岳頂上♪
これを見たくて来たんですから。超幸せです。

2015年10月10日 16:22撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 16:22
これを見たくて来たんですから。超幸せです。

三角点が有りました。
2015年10月10日 16:22撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 16:22
三角点が有りました。
日没
2015年10月10日 16:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 16:23
日没
笠サマのピークはこんなところです。
2015年10月10日 16:23撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 16:23
笠サマのピークはこんなところです。
テント場が見える
2015年10月10日 16:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/10 16:24
テント場が見える
快晴だったらもっと居たかったのですが下山します。
2015年10月10日 16:26撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 16:26
快晴だったらもっと居たかったのですが下山します。
笠ヶ岳山荘は飲料水サービスでした。なんて優しいんでしょう。
2015年10月10日 16:38撮影 by  u7040,S7040 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 16:38
笠ヶ岳山荘は飲料水サービスでした。なんて優しいんでしょう。
utaotoさん親子のテントにお邪魔して乾杯♪
2015年10月10日 17:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/10 17:17
utaotoさん親子のテントにお邪魔して乾杯♪
ここからは2日目です。
下山します
2015年10月11日 08:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/11 8:06
ここからは2日目です。
下山します
雷鳥
3羽いました♪
私は初対面なのでとても感動しました(A)
2015年10月11日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/11 9:36
雷鳥
3羽いました♪
私は初対面なのでとても感動しました(A)
紅葉
2015年10月11日 12:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/11 12:02
紅葉
紅葉
2015年10月11日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/11 12:16
紅葉
紅葉
2015年10月11日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/11 12:16
紅葉
笠新道 登山口に下山完了
2015年10月11日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/11 12:54
笠新道 登山口に下山完了
左俣林道 紅葉
2015年10月11日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/11 13:31
左俣林道 紅葉
美しい ♪
2015年10月11日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/11 13:31
美しい ♪
夜は しゃぶしゃぶ
(最初はブタしゃぶで
〆は飛騨牛しゃぶ)
2015年10月11日 18:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/11 18:49
夜は しゃぶしゃぶ
(最初はブタしゃぶで
〆は飛騨牛しゃぶ)
飛騨牛 しゃぶしゃぶ
2015年10月11日 20:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/11 20:04
飛騨牛 しゃぶしゃぶ
美味しい ♪
amaさんメチャクチャ美味しかったです!!有難うございました(A)。
2015年10月11日 20:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/11 20:07
美味しい ♪
amaさんメチャクチャ美味しかったです!!有難うございました(A)。

感想

□■□■ 北アルプス三大急登 笠新道

今までに、笠ヶ岳は何度か計画した事があるが、
天候の悪化等で未踏となってました。

今回も天気予報は微妙な雰囲気・・
大荒れ予報も出ており、
なんとか無事に登りたいと考えてました。
山の先輩に、
笠新道をテント泊で行く計画を話すと
間違いなく小屋泊にするべき
とアドバイスされたのです。
天気も微妙なので小屋泊に決定!
一緒に行く事になったAさんはテント・・
登山当日、出発前に
再確認するも
テントで頑張るとの返事でした。

登り始めると
重いザックながら
ガッツで登っていくAさんには
感心いたしました。
・・僕は、
急登に加えてロングコースでもある
笠新道は小屋泊で正解だったと感じながら
歩きました。

登山口から標高1,920mの地点で
杓子平までの中間点という標識が設置されてます
そこから
正念場と位置付けて、急登の連続で高度を上げると
少し巻き気味の道と変わり
槍ヶ岳、穂高連峰方面の景色が広がったのです♪
素晴らしい大展望に、しんどい登りも癒されました・・
稜線に近づくと大きく左に巻いて
最後の登りで稜線へ・・
そこから少し下がると杓子平。
あまりにもあっけなく到着したので
ちょっと拍子抜けの感あり。

大きく分けると、今までが前半。
ここからは笠ヶ岳までの道が
全て見渡すことが出来る・・
そして、中盤は杓子平から抜戸岳への登りといえる。
緩やかに下るように巻いて歩き、
やがて、登りに変わると急登の連続。
ここで
再びAさんのテンションアップで
エンジン全開!
コースタイム2時間の区間を
1時間15分で登りきったのでした。
・・ご褒美は北西方面の景色。
手前に黒部五郎岳、
その後ろに北ノ俣岳、
右奥にはどっしりとした薬師岳、
北アルプス、黒部源流の山々が素晴らしい!

笠ヶ岳方面に目を転じると
山頂に続く稜線が見渡せて
今から歩く道を確認。
ここから、後半の歩きとなる。
両側の素晴らしい景色を見ての稜線歩き・・
少し風が冷たく感じるが、心地よい♪
抜戸岩では初冠雪が残っていた。
そしてテント場に到着。
Aさんがテント設営していると、
utaotoさん家族も到着。
無事、合流に成功!!
さすがに経験豊富な、最強ファミリー!
よくぞクリヤ谷をテン泊装備で登ってきたものだ・・
凄いのひとこと。
そのガッツな歩きに拍手を送ります。

−-----------------------------------------

無事、笠ヶ岳の登頂に成功しました。
このルートは、
やはり僕にとっては小屋泊で登るのが正解。
杓子岳への厳しい登りも、
槍ヶ岳、穂高連峰等、北アルプスの壮大な景色に癒されます。
そして抜戸岳への登り、それからの稜線歩きも、
素晴らしい景色が広がってました。
大満足の山歩きとなりました。

ama

10月の3連休なので大峰でテン泊でもしようかなぁと計画を出したのですがヤマレコを見ているとチーム仲間のamakawayaさんがお一人で北アルプスへの百名山チャレンジに行かれる様なので御一緒させて頂く事にしました。
笠ヶ岳はamaさんにとっては79座目の山行です。今回その百名山踏破の2ページ(2座なので)になれた事がとても光栄で嬉しかったです。
それと登山起点地に選んだ新穂高温泉にまさか3か月後に戻ってくるとは思いもしなかったのでこれまた感無量でした。
1日目はものすごい晴天に恵まれて笠新道のビューポイントからは槍ヶ岳から焼岳に至る稜線が一望できるという信じられない眺望を楽しむ事が出来ました。しかしながら2日目は夜中から降り始めた雨と強風の中でのテント撤収というまたまた最悪の状況からのスタートとなりましたが笠新道分岐から杓子平への途中にて初めて雷鳥に遭遇する事が出来たのでこれはこれで良かったのかもと前向きに考える事にしました。
濡れて重くなったテントの入ったザックを担いでの笠新道の下りはめちゃくちゃしんどかったです。ペースダウンとなりamaさんutaotoさん達をお待たせしてしまい申し訳けございませんでした。
最高の山行でした!!やっぱりアルプスは素晴らしいですねぇ。
(3日目の焼岳へと続く)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

ウマそうな…
なんや下山後の鍋が美味そうじゃないですか

うちら、結局車で眠くなって伊吹SAでもう一泊。
おそらくお二人が焼岳に向かわれてることに帰宅しました

アマさん、百名山もう一息ですね。
頑張ってください
2015/10/15 17:32
utaotoさん こんばんは
笠ヶ岳では、テントに乱入させていただき、ありがとうございました♪

utaotoさんに教えてもらった栃尾のJAスーパーで買い出し。
鍋にしようと、話しがまとまり…
せっかくだから飛騨牛を奮発!!
何度も、新穂高温泉に行ってますが、
飛騨牛を食べたのは初めてです♪

やはり、睡眠不足だったんですね。
無事に帰宅されたようで安心しました。

百名山、ありがとうございます♪
励みになります。
百座目の富士山、
ぜひ、うたちゃん、おとちゃんと登りたいと思ってます。
2015/10/15 18:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら