ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7431591
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山(紀見峠駅〜滝畑ダムBS)

2024年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
12.7km
登り
951m
下り
896m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:45
合計
5:19
距離 12.7km 登り 951m 下り 896m
7:35
3
7:38
7:39
30
8:09
8:10
34
8:44
11
8:55
8:56
7
9:13
9:14
23
9:37
12
9:49
18
10:16
10:17
6
10:23
4
10:27
10:28
15
10:43
5
10:48
10:49
6
10:55
5
11:00
11:22
14
11:36
6
11:46
11:47
31
12:18
12:24
11
12:45
12:46
7
12:54
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:南海・紀見峠駅
復路:南海バス・滝畑ダムBS
コース状況/
危険箇所等
紀見峠駅から紀見峠まで住宅地を通りますが、やや古くて小さい指導標を見落とさないように注意。GPSを頼るのが無難です。紀見峠からダイトレに入ると道迷いの懸念はありません。また、危険箇所はありません。
おはようございまーす。今日は岩湧山に登ります。紀見峠駅からスタートです。息子その2の保育園時代のママ友夫妻とご一緒します。
2024年11月03日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 7:41
おはようございまーす。今日は岩湧山に登ります。紀見峠駅からスタートです。息子その2の保育園時代のママ友夫妻とご一緒します。
紀見峠を通過。この先でダイトレに接続します。
2024年11月03日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 8:18
紀見峠を通過。この先でダイトレに接続します。
ブレブレですが・・・ボ谷の池を通過。
2024年11月03日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 9:04
ブレブレですが・・・ボ谷の池を通過。
経塚ですが、何番だったか?
2024年11月03日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:11
経塚ですが、何番だったか?
経塚のすぐ先、池のような大きな水溜まり。以前通ったときはこんなのなかったような気がしますが、左側に踏み跡ができているので、前日の大雨でできた水溜まりというわけでもなさそう。
2024年11月03日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 9:12
経塚のすぐ先、池のような大きな水溜まり。以前通ったときはこんなのなかったような気がしますが、左側に踏み跡ができているので、前日の大雨でできた水溜まりというわけでもなさそう。
本日の鉄塔。
2024年11月03日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:20
本日の鉄塔。
いつものダイトレ石柱。よく踏まれているのでこれがなくてもダイトレってことはわかりますが、あると安心。
2024年11月03日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:33
いつものダイトレ石柱。よく踏まれているのでこれがなくてもダイトレってことはわかりますが、あると安心。
いい雰囲気でした。
2024年11月03日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:33
いい雰囲気でした。
一合目はどこかな?
2024年11月03日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:45
一合目はどこかな?
根古峰は、この看板の裏側。
2024年11月03日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 9:58
根古峰は、この看板の裏側。
多田山作業道分岐かな。ここでパイナップルとブドウで小休止。なお、座るところがなかったので立ったまま(^_^;) 岩湧山へはここを右折。指導標があるので間違わないと思います。この辺りからハイカーとポツポツ会うようになりました。
2024年11月03日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 10:18
多田山作業道分岐かな。ここでパイナップルとブドウで小休止。なお、座るところがなかったので立ったまま(^_^;) 岩湧山へはここを右折。指導標があるので間違わないと思います。この辺りからハイカーとポツポツ会うようになりました。
欽明水
雨後だからか、ドバドバ出ていました。夏だったら有難いでしょう。
2024年11月03日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 10:24
欽明水
雨後だからか、ドバドバ出ていました。夏だったら有難いでしょう。
五ツ辻を通過。この辺りからハイカーがかなり増えました。
2024年11月03日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 10:31
五ツ辻を通過。この辺りからハイカーがかなり増えました。
山頂付近のカヤトが見えてまいりました。
2024年11月03日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 10:56
山頂付近のカヤトが見えてまいりました。
アザミと、キタテハかな?
2024年11月03日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 10:59
アザミと、キタテハかな?
リンドウ
2024年11月03日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 11:01
リンドウ
センブリ
2024年11月03日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/3 11:01
センブリ
山頂手前で振り返って金剛山。
2024年11月03日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 11:03
山頂手前で振り返って金剛山。
岩湧山ゲット\(^o^)/
4年ぶり4回目です。
2024年11月03日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/3 11:03
岩湧山ゲット\(^o^)/
4年ぶり4回目です。
ボワッとなっているヤツと、まだシュッとしたままのヤツが混在。
2024年11月03日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 11:03
ボワッとなっているヤツと、まだシュッとしたままのヤツが混在。
山頂の広場の様子です。岩湧山山頂付近は火気使用禁止になったのですが、おそらく知らずにバーナーを使っている人もチラホラ。
2024年11月03日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 11:05
山頂の広場の様子です。岩湧山山頂付近は火気使用禁止になったのですが、おそらく知らずにバーナーを使っている人もチラホラ。
というわけで、今日はセブイレのおにぎり弁当で。
2024年11月03日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 11:09
というわけで、今日はセブイレのおにぎり弁当で。
今の時期のちょっと酸っぱいミカンが好きです。
2024年11月03日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 11:17
今の時期のちょっと酸っぱいミカンが好きです。
下山します。関空方面。
2024年11月03日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 11:26
下山します。関空方面。
ハバヤマボクチ、が正しいのかな?
2024年11月03日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/3 11:34
ハバヤマボクチ、が正しいのかな?
滝畑登山口に下山。
2024年11月03日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 12:53
滝畑登山口に下山。
そして滝畑ダムBSにて山行終了。お疲れ様でした〜
2024年11月03日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 13:00
そして滝畑ダムBSにて山行終了。お疲れ様でした〜
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

大雨後の秋晴れの3連休中日。木曜に東京出張があったので、その流れで金土日で関東の低山百名山を計画していたのですが、金土の雨予報でキャンセル。ほんまに今年は遠征予定の週末に雨が重なって、予定が狂いまくりです。んで、奥様&お友達のtsumikirinさんが以前から温めていた岩湧山に登ることにしました。直前のお誘いにもかかわらずご一緒いただいたtsumikirinさんご夫婦に感謝です。大雨後でしたがルートは問題なしで山頂のススキも素晴らしく、良い山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

あめおやじさんみまりんさん、大変お世話になりました!なんとか頑張ってついていくことができました😂
果物も美味しゅうございました🍍
また機会があればご一緒させてください!
2024/11/4 19:19
tsumikirinさん、まいど(^^)/
天気もよくて良い山行でしたね。
ゆっくりと歩くつもりが、いつの間にか速くなっていたかもしれませんが、ご容赦下さい
これに懲りず、またご一緒いただけたら幸いです。
2024/11/6 13:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら