ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 744244
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

ほんとの空と紅葉を見に安達太良山

2015年10月16日(金) ~ 2015年10月17日(土)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
25:57
距離
15.4km
登り
988m
下り
1,381m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:35
休憩
1:15
合計
4:50
距離 7.1km 登り 500m 下り 505m
9:40
9:45
25
10:10
35
10:45
11:10
15
安達太良山
11:25
5
11:30
25
11:55
12:00
10
12:10
12:50
15
13:05
30
13:35
20
13:55
35
2日目
山行
4:00
休憩
1:05
合計
5:05
距離 8.3km 登り 483m 下り 886m
6:25
45
7:10
7:15
25
7:40
5
7:45
20
8:05
9:00
30
9:30
40
10:10
10:15
5
10:20
15
10:35
55
11:30
奥岳登山口
天候 両日とも雲立ちこめる時間あるも晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
16日
二本松駅8:15ー9:05奥岳(期間限定シャトルバス 500円)
あだたら山ロープウェイ(片道950円)
http://www.adatara-resort.com/green/express.stm

17日
奥岳11:45ー12:05岳温泉(期間限定シャトルバス 300円)
岳温泉14:40ー15:07二本松駅(路線バス 500円)

なお、東京-郡山間は高速バス、郡山-二本松は間をJRを利用しました。

※バス時刻表
期間限定シャトルバス
http://www.dakeonsen.or.jp/pdf/2015shuttlebus.pdf
路線バス
http://www.dakeonsen.or.jp/pdf/acc-rosen2015-2.pdf


利用してませんが、東京-二本松駅の便利な乗り継ぎ時刻情報です。
http://www.dakeonsen.or.jp/pdf/acc-tokyo8.pdf
コース状況/
危険箇所等
・ロープウェイ山頂の薬師岳周辺は観光客が多いです。
・なだらかな山であり急登は少ない。
・火山の為、がれ場、浮き石は多い。
・馬の背、牛の背あたりは強風時歩行自粛した方が良いでしょう。
その他周辺情報 山小屋:くろがね小屋(2食付き6,320円)※日帰り入浴は410円
http://www.tif.ne.jp/soumu/kurogane.htm

岳温泉:岳の湯(350円) 岳温泉観光案内所の道挟んだ向かい側
 
※岳温泉は日帰りできる温泉が沢山あるので、観光案内所でチラシ貰って選べます。
無料の足湯もありました。
晴天の中、ロープウェイで90分の短縮。紅葉は終盤です。
2015年10月16日 09:16撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 9:16
晴天の中、ロープウェイで90分の短縮。紅葉は終盤です。
ロープウェイ駅降りるとすぐに薬師岳。良くポスターで見かける展望ポイント。観光客が多いです。
2015年10月16日 09:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 9:36
ロープウェイ駅降りるとすぐに薬師岳。良くポスターで見かける展望ポイント。観光客が多いです。
ツツジの紅葉
2015年10月16日 09:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/16 9:51
ツツジの紅葉
山頂(乳首山)までは1時間強。なだらかで登り易い道でした。
2015年10月16日 10:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 10:49
山頂(乳首山)までは1時間強。なだらかで登り易い道でした。
ほんとの空が広がってました。
2015年10月16日 10:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/16 10:49
ほんとの空が広がってました。
山頂からの眺め
2015年10月16日 11:06撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 11:06
山頂からの眺め
紅葉はだいぶ下の方に
2015年10月16日 11:16撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 11:16
紅葉はだいぶ下の方に
ずっと見たかった爆裂火口の沼ノ平
2015年10月16日 11:26撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/16 11:26
ずっと見たかった爆裂火口の沼ノ平
パノラマで。地球の雄大さと怖さを同時に感じられます。
2015年10月16日 11:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/16 11:33
パノラマで。地球の雄大さと怖さを同時に感じられます。
鉄山(くろがね山)方面の稜線を歩きます
2015年10月16日 11:41撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/16 11:41
鉄山(くろがね山)方面の稜線を歩きます
下のくろがね小屋あたりには見ごろの紅葉が広がってました
2015年10月16日 11:48撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/16 11:48
下のくろがね小屋あたりには見ごろの紅葉が広がってました
アップで
2015年10月16日 11:42撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/16 11:42
アップで
鉄山へ登ります
2015年10月16日 11:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 11:54
鉄山へ登ります
鉄山山頂には標識無し。安達太良山と違い人が少ないので、まったりできます。
2015年10月16日 11:59撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 11:59
鉄山山頂には標識無し。安達太良山と違い人が少ないので、まったりできます。
鉄山避難小屋で昼飯休憩。福島在住の長靴のハイカーさんに磐梯、安達太良、吾妻あたりの情報を色々教えてもらいました。
2015年10月16日 12:09撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/16 12:09
鉄山避難小屋で昼飯休憩。福島在住の長靴のハイカーさんに磐梯、安達太良、吾妻あたりの情報を色々教えてもらいました。
鉄山避難小屋からは吾妻連峰の眺めが良いです。右のなだらかなピークは安達太良山最高峰の箕輪山
2015年10月16日 12:56撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 12:56
鉄山避難小屋からは吾妻連峰の眺めが良いです。右のなだらかなピークは安達太良山最高峰の箕輪山
沼ノ平を見ながら、来た道を戻ります。
2015年10月16日 13:09撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 13:09
沼ノ平を見ながら、来た道を戻ります。
硫黄のニオイがキツいですが、風無ければ気持ち良い稜線歩きができます。
2015年10月16日 13:11撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/16 13:11
硫黄のニオイがキツいですが、風無ければ気持ち良い稜線歩きができます。
ゴツゴツ
2015年10月16日 13:12撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/16 13:12
ゴツゴツ
ゴツゴツ2
2015年10月16日 13:17撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 13:17
ゴツゴツ2
変化にとんだ山なみ
2015年10月16日 13:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 13:23
変化にとんだ山なみ
青空と沼ノ平
2015年10月16日 13:25撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/16 13:25
青空と沼ノ平
奇岩が続きます
2015年10月16日 13:28撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/16 13:28
奇岩が続きます
稜線のコルから右に下る谷は硫黄の通り道らしく、くろがね小屋までの道は廃道になったそうです。
2015年10月16日 13:30撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 13:30
稜線のコルから右に下る谷は硫黄の通り道らしく、くろがね小屋までの道は廃道になったそうです。
くろがね小屋へ降ります
2015年10月16日 13:46撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 13:46
くろがね小屋へ降ります
峰の辻。休憩に良い場所
2015年10月16日 13:55撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 13:55
峰の辻。休憩に良い場所
右側には紅葉が少し残ってました。
2015年10月16日 14:16撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 14:16
右側には紅葉が少し残ってました。
下の方はまだ盛り
2015年10月16日 14:23撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/16 14:23
下の方はまだ盛り
アップで
2015年10月16日 14:15撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/16 14:15
アップで
今日の宿、くろがね小屋に到着
2015年10月16日 14:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/16 14:29
今日の宿、くろがね小屋に到着
古い山小屋ですが、小屋人も親切、とても落ち着けました。2階(3階?)は吹き抜けになってます
2015年10月16日 14:46撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/16 14:46
古い山小屋ですが、小屋人も親切、とても落ち着けました。2階(3階?)は吹き抜けになってます
窓の外には紅葉
2015年10月16日 14:47撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/16 14:47
窓の外には紅葉
ナナカマドの実
2015年10月16日 15:37撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/16 15:37
ナナカマドの実
源泉掛け流しの温泉。硫黄臭強くて、疲れが取れました。
2015年10月16日 14:47撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/16 14:47
源泉掛け流しの温泉。硫黄臭強くて、疲れが取れました。
夕食は名物のカレー。野菜の具も大きくて旨い。オススメです!
2015年10月16日 17:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/16 17:32
夕食は名物のカレー。野菜の具も大きくて旨い。オススメです!
かなり酒飲んでますが、星撮りに。夏の大三角形方面の天の川
2015年10月16日 19:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/16 19:29
かなり酒飲んでますが、星撮りに。夏の大三角形方面の天の川
飛行機が邪魔してますが、稜線とミルキーウェイ。酔っぱらっててこの2枚以外は失敗。新月近くで良い環境だったのに(反省)
2015年10月16日 19:46撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/16 19:46
飛行機が邪魔してますが、稜線とミルキーウェイ。酔っぱらっててこの2枚以外は失敗。新月近くで良い環境だったのに(反省)
朝食。山小屋には珍しく、温泉卵がついてて嬉しい!
2015年10月17日 05:31撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/17 5:31
朝食。山小屋には珍しく、温泉卵がついてて嬉しい!
2日目は昨日も歩いたコースですが、安達太良山を周回します。
2015年10月17日 06:33撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 6:33
2日目は昨日も歩いたコースですが、安達太良山を周回します。
昨日の酒が残ってますが、紅葉はキレイ
2015年10月17日 06:36撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/17 6:36
昨日の酒が残ってますが、紅葉はキレイ
カール上になってるけど、ここが昔温泉街あった所かな?
2015年10月17日 06:42撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 6:42
カール上になってるけど、ここが昔温泉街あった所かな?
ナナカマドと安達太良山山頂
2015年10月17日 07:20撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/17 7:20
ナナカマドと安達太良山山頂
矢筈森の岩
2015年10月17日 07:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 7:27
矢筈森の岩
登ってきた道をパノラマで。多少ガレてますが、なだらかで歩きやすいです。
2015年10月17日 07:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 7:29
登ってきた道をパノラマで。多少ガレてますが、なだらかで歩きやすいです。
馬の背、牛の背の間のピーク
2015年10月17日 07:38撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 7:38
馬の背、牛の背の間のピーク
多少ガス出てますが、今日も沼ノ平方面は良い感じ。
2015年10月17日 07:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 7:50
多少ガス出てますが、今日も沼ノ平方面は良い感じ。
背後には裏磐梯の紅葉と湖が見えました。場所的に秋元湖、奥に横に桧原湖が見えます。
2015年10月17日 07:48撮影 by  E-PL5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/17 7:48
背後には裏磐梯の紅葉と湖が見えました。場所的に秋元湖、奥に横に桧原湖が見えます。
2日目は東からの風なのか硫黄臭はしないため、カラスが沢山いました。
2015年10月17日 07:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 7:52
2日目は東からの風なのか硫黄臭はしないため、カラスが沢山いました。
乳首山を通るガス
2015年10月17日 08:00撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 8:00
乳首山を通るガス
東側の眺めも良し!右の小さなピークは篭山かな?
2015年10月17日 08:02撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 8:02
東側の眺めも良し!右の小さなピークは篭山かな?
枯れたヤマハハコ。
2015年10月17日 08:14撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 8:14
枯れたヤマハハコ。
乳首山山頂から。南側の和尚山方面にも紅葉
2015年10月17日 08:16撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 8:16
乳首山山頂から。南側の和尚山方面にも紅葉
下山前にコーヒータイム。モンベルで買ったドリッパー持ってきました。
2015年10月17日 08:39撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/17 8:39
下山前にコーヒータイム。モンベルで買ったドリッパー持ってきました。
下山します。小さな唐松と。
2015年10月17日 09:22撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 9:22
下山します。小さな唐松と。
紅葉見ながら下山中。
2015年10月17日 09:46撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 9:46
紅葉見ながら下山中。
太陽の光りも強くなくキレイでした。
2015年10月17日 09:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 9:50
太陽の光りも強くなくキレイでした。
良い感じ
2015年10月17日 09:56撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 9:56
良い感じ
くろがね小屋を下から眺める
2015年10月17日 10:18撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/17 10:18
くろがね小屋を下から眺める
勢至平あたりの紅葉が一番見ごろでした。
2015年10月17日 10:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/17 10:23
勢至平あたりの紅葉が一番見ごろでした。
ツツジ系
2015年10月17日 10:27撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 10:27
ツツジ系
青空とナナカマド
2015年10月17日 10:29撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/17 10:29
青空とナナカマド
これもツツジ系かな?
2015年10月17日 10:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 10:32
これもツツジ系かな?
もう1枚
2015年10月17日 10:32撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
10/17 10:32
もう1枚
黄色のカラマツ
2015年10月17日 10:44撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/17 10:44
黄色のカラマツ
カエデ系
2015年10月17日 10:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 10:49
カエデ系
カエデ系2
2015年10月17日 10:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 10:51
カエデ系2
林道の上にも紅葉
2015年10月17日 11:11撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/17 11:11
林道の上にも紅葉
頭の上にも紅葉
2015年10月17日 11:23撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/17 11:23
頭の上にも紅葉
ツル植物も紅葉
2015年10月17日 11:25撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/17 11:25
ツル植物も紅葉
11時半頃、無事に下山。岳温泉までバスで移動して、温泉で汗を流しました。お疲れさまでした。
2015年10月17日 12:02撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/17 12:02
11時半頃、無事に下山。岳温泉までバスで移動して、温泉で汗を流しました。お疲れさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今年行きたい山の一つだった安達太良山
風も強くない晴天の中、ほんとの空の下、気持ち良い稜線歩きが楽しめました。
紅葉は山頂付近はほぼ終わってますが、標高下げると見ごろは続いてました。

泊まったくろがね小屋は古き良き山小屋って感じで、とても落ち着けました。
カレーや温泉も楽しめ、ハイカー同士で持ち寄った酒で消灯まで盛り上がり、
楽しい夜になりました。
反省点は若干の二日酔い。
翌日の山行に影響を与えない量の酒に抑える事。
なにごとも程々に。

今回出合った福島の人達は、とても面倒見良く、福島訛りで優しく接してくれました。
多数のハイカー、小屋人、定食屋さん、バス運転手、ロープウェー売店店員さん(かわいかった(^^))などなど、楽しい山旅をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら