記録ID: 744244
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
ほんとの空と紅葉を見に安達太良山
2015年10月16日(金) ~
2015年10月17日(土)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 25:57
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 988m
- 下り
- 1,381m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:50
距離 7.1km
登り 500m
下り 505m
天候 | 両日とも雲立ちこめる時間あるも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
二本松駅8:15ー9:05奥岳(期間限定シャトルバス 500円) あだたら山ロープウェイ(片道950円) http://www.adatara-resort.com/green/express.stm 17日 奥岳11:45ー12:05岳温泉(期間限定シャトルバス 300円) 岳温泉14:40ー15:07二本松駅(路線バス 500円) なお、東京-郡山間は高速バス、郡山-二本松は間をJRを利用しました。 ※バス時刻表 期間限定シャトルバス http://www.dakeonsen.or.jp/pdf/2015shuttlebus.pdf 路線バス http://www.dakeonsen.or.jp/pdf/acc-rosen2015-2.pdf 利用してませんが、東京-二本松駅の便利な乗り継ぎ時刻情報です。 http://www.dakeonsen.or.jp/pdf/acc-tokyo8.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ロープウェイ山頂の薬師岳周辺は観光客が多いです。 ・なだらかな山であり急登は少ない。 ・火山の為、がれ場、浮き石は多い。 ・馬の背、牛の背あたりは強風時歩行自粛した方が良いでしょう。 |
その他周辺情報 | 山小屋:くろがね小屋(2食付き6,320円)※日帰り入浴は410円 http://www.tif.ne.jp/soumu/kurogane.htm 岳温泉:岳の湯(350円) 岳温泉観光案内所の道挟んだ向かい側 ※岳温泉は日帰りできる温泉が沢山あるので、観光案内所でチラシ貰って選べます。 無料の足湯もありました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年行きたい山の一つだった安達太良山
風も強くない晴天の中、ほんとの空の下、気持ち良い稜線歩きが楽しめました。
紅葉は山頂付近はほぼ終わってますが、標高下げると見ごろは続いてました。
泊まったくろがね小屋は古き良き山小屋って感じで、とても落ち着けました。
カレーや温泉も楽しめ、ハイカー同士で持ち寄った酒で消灯まで盛り上がり、
楽しい夜になりました。
反省点は若干の二日酔い。
翌日の山行に影響を与えない量の酒に抑える事。
なにごとも程々に。
今回出合った福島の人達は、とても面倒見良く、福島訛りで優しく接してくれました。
多数のハイカー、小屋人、定食屋さん、バス運転手、ロープウェー売店店員さん(かわいかった(^^))などなど、楽しい山旅をありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する