記録ID: 745206
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
赤谷山(富山百山 61座目)
2015年10月18日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,563m
- 下り
- 1,558m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゲート前〜ブナクラ取水堰堤 作業道です。道路は未舗装と舗装が混在です。 ブナクラ取水堰堤〜ブナクラ峠 「登山道」の看板通りに行くと大猫山へ行ってしまいます。作業道の道なりに行きます。大ブナクラ谷付近まで立派な作業道がありそこから登山道になります(工事が進行中で来る毎に様子が変わっています)。ブナクラ谷は斜めに横断しますが所々、石に赤ペンキでマーキングしてあったり赤テープが木に取り付けてあるので迷うことはないと思います。 急登を終えて大きな杉(廃道分岐)付近通過、小さい岩屋通過、崖のトラバース道、第一沢道、ブナクラ谷本流隣接、第二沢道、岩屋、田倉谷渡渉、戸倉谷渡渉、ブナクラ峠直下ゴーロ地帯という具合に峠まではいろいろなイベントが出てきます。 ブナクラ谷〜赤谷山 ブナクラ谷に登りあげたら右折します(左折は猫又山方面)。最初の岩峰へ向かうのですが稜線を辿ったり折尾谷方向へトラバースしたりする登山道になっています。 その後、ピークが2つほどありますがこちらは稜線通しです。ここから道は折尾谷側をトラバースするようにつけられており、登っていないなあと心配になったところで岩ゴロ急登の涸沢を直登して稜線につき上げます。この辺から道は藪っぽくなったり急登になったりします。途中、崩壊地が2箇所ありますが立派なう回路ができています。 |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯はアルプスの湯を利用しました。 |
写真
装備
備考 | ペットボトル 戸倉谷までは水場がたくさんあるのでペットボトルで随時補給すると軽量化になると思います。 |
---|
感想
絶好の登山日和でした。上部の崩壊地が心配でしたが刈開きされた迂回路が作られていました。関係者の尽力に感謝です。
赤谷山の日帰りは自分も含めて男性2名、女性2名でいずれも単独登山者でした。
大猫、猫又方面の登山者はもう少し多かったようです。
(おまけ)
馬場島からの帰路、細蔵山の取り付きを偵察しました。
早月川の仮設橋が撤去されたので渡渉できるか観察しましたが、自分の技量では無理そうです。伊折橋まで移動して右岸作業道を偵察しましたが舗装道になるところで完全1車線になり両側から植物が突出してきたのでバックで戻りました。
来週末にトライするかどうか思案中です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する