記録ID: 7469292
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三斗小屋温泉
2024年11月09日(土) ~
2024年11月10日(日)
栃木県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:52
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 7:40
距離 9.6km
登り 655m
下り 658m
14:19
2日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:22
距離 4.7km
登り 469m
下り 462m
11:05
ゴール地点
天候 | 初日は快晴でした。二日目は雨が混じった曇天でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
冬が来る前に秋の最後を楽しむ山をどうしようか考えた結論が那須岳でした。紅葉は那須の街にあって、山の木々は枝だけになってました。その白い木々が葉を全て落としたこの晩秋の山あるきは通好みだと思いますが、きっと訪れた人は皆さん感動されていたと感じました。前日の雪で路面は凍った所もあって、私はチェーンスパイクを装着して歩いた場所もありました。しかしそんな苦労も三斗小屋温泉の野天風呂が全て癒やしてくれました。山の奥まで足を運んだ甲斐は必ずあると言える小屋でした。テントの人にもトイレが小屋泊の人と同じに使えたり(しかも温便座!)、野天風呂入れたり、満足度高い夜を過ごせました。
二日目は朝から雲が山を覆い、展望はなくなり、残念ながら楽しみにしていた朝日岳はあきらめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する