ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7469994
全員に公開
ハイキング
近畿

鳥見山・外鎌山

2024年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
7.7km
登り
379m
下り
361m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:48
合計
3:32
距離 7.7km 登り 379m 下り 361m
6:25
18
6:43
6:44
17
7:01
7:02
17
7:19
7:21
5
7:30
7:39
29
8:08
8:11
1
8:12
8:15
2
8:17
8:19
9
9:18
9:34
4
9:38
4
9:42
9:47
8
9:55
2
9:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄大阪線桜井駅下車ー近鉄大阪線朝倉駅乗車
電車に乗って近鉄大阪線桜井駅から下車しました。
今日はここから鳥見山・外鎌山へと登って下山して近鉄大阪線朝倉駅から帰る予定です。
2024年11月10日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 6:26
電車に乗って近鉄大阪線桜井駅から下車しました。
今日はここから鳥見山・外鎌山へと登って下山して近鉄大阪線朝倉駅から帰る予定です。
さて、スタートします。
とりあえずは鳥見山の登山口を目指します。
2024年11月10日 06:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:25
さて、スタートします。
とりあえずは鳥見山の登山口を目指します。
住宅地を抜けていきます。
2024年11月10日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:29
住宅地を抜けていきます。
鳥見山の登山口の等彌神社は桜井駅の南東の方向にあります。
2024年11月10日 06:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:32
鳥見山の登山口の等彌神社は桜井駅の南東の方向にあります。
ここは赤いポストを目印に左に曲がります。
2024年11月10日 06:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:34
ここは赤いポストを目印に左に曲がります。
横断歩道を渡ると・・・
2024年11月10日 06:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:41
横断歩道を渡ると・・・
桜井駅から18分で等彌神社に到着しました。
(登山口は境内の奥にあるようです。)
2024年11月10日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:43
桜井駅から18分で等彌神社に到着しました。
(登山口は境内の奥にあるようです。)
せっかくの機会なので、お邪魔して散策させてもらいます。
2024年11月10日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:44
せっかくの機会なので、お邪魔して散策させてもらいます。
境内の案内図を見ると、どうやら赤い鳥居をくぐって鳥見山の山頂へのルートがあるみたいです。
2024年11月10日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:44
境内の案内図を見ると、どうやら赤い鳥居をくぐって鳥見山の山頂へのルートがあるみたいです。
早朝の神社は清々しいですね。
2024年11月10日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 6:46
早朝の神社は清々しいですね。
等彌神社の拝殿になります。
山にお邪魔させてもらうので挨拶してから・・・
2024年11月10日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 6:49
等彌神社の拝殿になります。
山にお邪魔させてもらうので挨拶してから・・・
この赤い鳥居をくぐって鳥見山へと登ります。
2024年11月10日 06:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:56
この赤い鳥居をくぐって鳥見山へと登ります。
赤い鳥居をくぐって石の階段を登っていきます。
2024年11月10日 06:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 6:57
赤い鳥居をくぐって石の階段を登っていきます。
鳥見山へは看板があるので、迷わずに行けそうです。
どうやら、霊時が鳥見山の山頂になるみたいです。
2024年11月10日 06:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 6:57
鳥見山へは看板があるので、迷わずに行けそうです。
どうやら、霊時が鳥見山の山頂になるみたいです。
この山域は昔に祭事をやっていた場所らしくて、歴史を感じられます。ルートは山頂までは整備されており、迷うことはなかったです。ここら辺りで地元の方らしい女性とはすれ違いましたが、早朝なので以後は誰とも会わずでした。
2024年11月10日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:05
この山域は昔に祭事をやっていた場所らしくて、歴史を感じられます。ルートは山頂までは整備されており、迷うことはなかったです。ここら辺りで地元の方らしい女性とはすれ違いましたが、早朝なので以後は誰とも会わずでした。
階段もあり、整備された広々としたルートです。
2024年11月10日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:20
階段もあり、整備された広々としたルートです。
ここを登り切ると・・・
2024年11月10日 07:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:25
ここを登り切ると・・・
ここが地図上の鳥見山のピークになります。
2024年11月10日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 7:26
ここが地図上の鳥見山のピークになります。
石には白庭という文字が刻まれています。
ここが地図では鳥見山のピークになってますが、
先にもピークがあるので行ってみます。
2024年11月10日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 7:26
石には白庭という文字が刻まれています。
ここが地図では鳥見山のピークになってますが、
先にもピークがあるので行ってみます。
トラバースを先へと行きます。
2024年11月10日 07:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:27
トラバースを先へと行きます。
ここはまっすぐと先に鳥見山のピークに行きます。
それから、ここまで戻ってから右の外鎌山への縦走路へと行きます。
2024年11月10日 07:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:29
ここはまっすぐと先に鳥見山のピークに行きます。
それから、ここまで戻ってから右の外鎌山への縦走路へと行きます。
鳥見山のピークに到着しました。
木々に囲まれており展望はありません。
2024年11月10日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:30
鳥見山のピークに到着しました。
木々に囲まれており展望はありません。
ここには石に霊時と刻まれています。
調べてみると霊時とは「まつりのにわ」という意味だそうだ。新天皇の即位後の最初の祭りがかつてこの場所で行われていたようです。
詳しいことはここで。
https://www.begin.or.jp/~munakata/tominoreiji.html
2024年11月10日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 7:30
ここには石に霊時と刻まれています。
調べてみると霊時とは「まつりのにわ」という意味だそうだ。新天皇の即位後の最初の祭りがかつてこの場所で行われていたようです。
詳しいことはここで。
https://www.begin.or.jp/~munakata/tominoreiji.html
鳥見山のピークがさっきの白庭か?この霊時か?わかりませんけど、山頂看板はこの場所のベンチ裏の木の間にあります。
2024年11月10日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:32
鳥見山のピークがさっきの白庭か?この霊時か?わかりませんけど、山頂看板はこの場所のベンチ裏の木の間にあります。
鳥見山 245M
2024年11月10日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 7:32
鳥見山 245M
次は少し戻って、外鎌山へと下ります。
2024年11月10日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 7:37
次は少し戻って、外鎌山へと下ります。
今までのルートとは違って少し不明瞭ですが、なんとなくはわかります。
2024年11月10日 07:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 7:41
今までのルートとは違って少し不明瞭ですが、なんとなくはわかります。
気持ちのいい自然林のルートですがテープがあまりないので少しわかりにくかったです。
2024年11月10日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 7:43
気持ちのいい自然林のルートですがテープがあまりないので少しわかりにくかったです。
ここは先が谷になっていて左右に迷いますが、左に下ります。
2024年11月10日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:53
ここは先が谷になっていて左右に迷いますが、左に下ります。
ここから下ります。右の木にテープがあり看板があります。
2024年11月10日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 7:54
ここから下ります。右の木にテープがあり看板があります。
読みにくいですが、忍阪赤尾かな?
2024年11月10日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/10 7:55
読みにくいですが、忍阪赤尾かな?
右手には木々の間から次に登る外鎌山のピークが見えてきました。
2024年11月10日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:05
右手には木々の間から次に登る外鎌山のピークが見えてきました。
どんどんと下っていきます。
2024年11月10日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:10
どんどんと下っていきます。
笹の間の道を抜けていきます。
2024年11月10日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:11
笹の間の道を抜けていきます。
ここを下って住宅地へと行きます。
笹が刈った直後からぽかったので、助かりました。
笹が元気な頃なら通行に難儀していたと思います。
2024年11月10日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:12
ここを下って住宅地へと行きます。
笹が刈った直後からぽかったので、助かりました。
笹が元気な頃なら通行に難儀していたと思います。
振り返ってここから下ってきました。
2024年11月10日 08:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:13
振り返ってここから下ってきました。
住宅地を抜けて次は2座目の外鎌山の登山口へと移動します。
2024年11月10日 08:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:14
住宅地を抜けて次は2座目の外鎌山の登山口へと移動します。
農道を歩いて行きます。
先には次に登る外鎌山が見えてきました。
2024年11月10日 08:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:18
農道を歩いて行きます。
先には次に登る外鎌山が見えてきました。
右手にはかつて登ったことのある音羽山が見えています。
2024年11月10日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:23
右手にはかつて登ったことのある音羽山が見えています。
横断歩道を渡って・・・
2024年11月10日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:26
横断歩道を渡って・・・
舗装道を登って行きます。
2024年11月10日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:30
舗装道を登って行きます。
右手から登っていきます。
2024年11月10日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:34
右手から登っていきます。
段ノ塚古墳(舒明天皇押阪内陵)の階段を登って行ってみます。
2024年11月10日 08:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:35
段ノ塚古墳(舒明天皇押阪内陵)の階段を登って行ってみます。
階段の上からは振り返ると先ほど登った鳥見山が見えています。
2024年11月10日 08:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:37
階段の上からは振り返ると先ほど登った鳥見山が見えています。
さて、ここから2座目の外鎌山を目指します。
2024年11月10日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:39
さて、ここから2座目の外鎌山を目指します。
農道を登ってここは右へと行きます。
2024年11月10日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:42
農道を登ってここは右へと行きます。
思わず、左に行きそうですがここも右です。
2024年11月10日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:46
思わず、左に行きそうですがここも右です。
笹が足首までありますが覚悟して進みます。
2024年11月10日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:51
笹が足首までありますが覚悟して進みます。
ここから登れそうですが、外鎌山→の看板があるので右へと行きます。
2024年11月10日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:52
ここから登れそうですが、外鎌山→の看板があるので右へと行きます。
笹薮ですが、心折れずに進みます。
2024年11月10日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:54
笹薮ですが、心折れずに進みます。
この木の橋を渡って・・・ 外鎌山へと登ります。
2024年11月10日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:55
この木の橋を渡って・・・ 外鎌山へと登ります。
ルートは少し荒れてますが登っていきます。
2024年11月10日 08:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 8:59
ルートは少し荒れてますが登っていきます。
登り始めて5分ほどで尾根に到着です。ここは左へ・・・
2024年11月10日 09:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 9:01
登り始めて5分ほどで尾根に到着です。ここは左へ・・・
←外鎌山
2024年11月10日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:02
←外鎌山
あとは稜線を歩きます。
2024年11月10日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 9:03
あとは稜線を歩きます。
ここからは登りになります。
2024年11月10日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 9:06
ここからは登りになります。
山頂下は不思議な竹と木のコラボです。
2024年11月10日 09:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 9:12
山頂下は不思議な竹と木のコラボです。
外鎌山の山頂に到着しました。
2024年11月10日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 9:16
外鎌山の山頂に到着しました。
外鎌山 292.5M
2024年11月10日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:17
外鎌山 292.5M
西側の展望が開けていました。手前の桜井市から橿原市、遠くは香芝方面まで見えています。
2024年11月10日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 9:17
西側の展望が開けていました。手前の桜井市から橿原市、遠くは香芝方面まで見えています。
左側は手前に1座目の鳥見山があり、遠くに金剛山・葛城山が見えています。
2024年11月10日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 9:18
左側は手前に1座目の鳥見山があり、遠くに金剛山・葛城山が見えています。
中央は遠くに特徴的な双耳峰の二上山。そして、その手前には三角の耳成山が見えています。
2024年11月10日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/10 9:18
中央は遠くに特徴的な双耳峰の二上山。そして、その手前には三角の耳成山が見えています。
右には遠くに生駒山も見えています。
2024年11月10日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:21
右には遠くに生駒山も見えています。
山頂で少し休んでから朝倉駅へと下ります。
2024年11月10日 09:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:32
山頂で少し休んでから朝倉駅へと下ります。
つづら折りを下ります。
2024年11月10日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:33
つづら折りを下ります。
ルートは看板が設置してあって、わかりやすかったです。
2024年11月10日 09:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:35
ルートは看板が設置してあって、わかりやすかったです。
外鎌山はかつては山城だったんですね。
2024年11月10日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:38
外鎌山はかつては山城だったんですね。
竹ゾーンを抜けて・・・
2024年11月10日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:42
竹ゾーンを抜けて・・・
左は三輪山それから右手には巻向山・初瀬山の山並です。
2024年11月10日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:43
左は三輪山それから右手には巻向山・初瀬山の山並です。
登山口まで下ってきました。
2024年11月10日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:45
登山口まで下ってきました。
振り返ってここが外鎌山登山口になります。
初老の2人組ハイカーが入れ替わりで登っていきました。
2024年11月10日 09:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11/10 9:45
振り返ってここが外鎌山登山口になります。
初老の2人組ハイカーが入れ替わりで登っていきました。
朝倉駅へと住宅街を抜け歩きます。
2024年11月10日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:55
朝倉駅へと住宅街を抜け歩きます。
近鉄大阪線朝倉駅に到着しました。
2024年11月10日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
11/10 9:57
近鉄大阪線朝倉駅に到着しました。
本日のログ。
2024年11月10日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
11/10 9:57
本日のログ。
撮影機器:

装備

備考 水分消費100ml ケストレル38ファインダー 7.10キロ

感想

電車に乗って近所の鳥見山と外鎌山に登ってきました。
2座ともに家の近くではあるが登るのは初めてで、
どんな山でも初めての山はドキドキ感があって楽しい。
鳥見山は歴史を感じさせる山で、登山ルートは快適に登れた。
外鎌山は登りで使ったルートは少し荒れていたが
下りの朝倉駅からのルートは地元の方々が整備していて
親切に案内板もあって、登りやすかった。
山頂からは西への展望が広がっていて、遠くに金剛生駒山脈が見えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら