記録ID: 749001
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川連峰縦走(谷川岳〜平標山)
2015年10月23日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,510m
- 下り
- 2,185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:59
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 9:36
4:15
35分
スタート地点
4:50
82分
厳剛新道
6:12
6:15
57分
西黒分岐
13:51
ゴール地点
縦走との文字通り、平らの道は早足で、下りは駆け下りました。
最後の「上信越自然歩道」はランニング。
最後の「上信越自然歩道」はランニング。
天候 | 霧時々雨、稀に晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※下山後、バス(平標登山口)を利用し、越後湯沢駅まで(600円)。越後湯沢駅から上越線を利用し土合駅まで(410円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし(鎖場あり) |
その他周辺情報 | 「湯テルメ・谷川」大人570円 |
写真
感想
10月9日の谷川〜一ノ倉〜茂倉縦走で悪天候に見舞われましたので、私の休みと好天が予想される日を狙っており、本日10月23日が晴れの予報だったので、前から実施したいと思っていた谷川連峰主脈縦走を決行しました。
結果は霧時々雨で稀に晴れ間があるという天気でした。またしても好天に恵まれませんでした。しかし悪天候にもかかわらず、自分の予想した時間で日帰り縦走ができたのは収穫でした。今度は「谷川岳馬蹄形コース」に挑戦しようと考えています。
○土合駅〜厳剛新道入口
真っ暗闇の霧の中の前が全く見えないヘッドランプ装着歩行。午前4時台マチガ沢手前で突如現れた二人組を抜きましたが、今思えば幽霊さん?だったような。少し怖くなり振り返りましたが、誰もいませんでした。そういえば、ここはあの一ノ倉沢に近い。不思議な体験をしました。
○厳剛新道
岩が転がる登山道。スリップ注意。
○肩の小屋〜万太郎
アップダウンの繰り返し。
○万太郎〜仙ノ倉
最低鞍部までこれでもかというくらい下る。下ったあとはこれでもかというくらい登る。
○仙ノ倉〜平標
よく整備された木道や木の階段がある。
○平標〜平元新道
木の階段が続きます。ちょうど良い歩幅に設定されていました。平元新道もよく整備されいます。
○平標登山口バス停
国道に出れば見えます。間に合わなかった場合はタクシー利用もできると思いますが、付近にタクシーの電話番号などの宣伝はありませんでした。
※このコースはバスの時間など過去の先輩方のヤマレコを参考にさせて頂きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する