ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 749383
全員に公開
トレイルラン
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山周回で紅葉を見よう(柏原より)

2015年10月24日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 滋賀県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
04:59
距離
26.0km
登り
1,998m
下り
1,997m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:02
合計
4:59
距離 26.0km 登り 1,998m 下り 1,997m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
養鶏場近辺に駐車させていただきやした。
コース状況/
危険箇所等
累積標高:2000m
水平距離:26km
汗拭き峠〜落合は、登山道崩落個所ありますが、迂回路あります。
2回沢を渡ります。
その他周辺情報 直帰です。
コンビニでガリガリ君とファンタオレンジ注入しやした。
しばらくは沢沿いを登りま~す。
2015年10月24日 09:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 9:48
しばらくは沢沿いを登りま~す。
デカイ葉っぱで遊びま~す。
2015年10月24日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 9:56
デカイ葉っぱで遊びま~す。
気持ちの良い尾根に着きました。
2015年10月24日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 9:58
気持ちの良い尾根に着きました。
木が隣の木に絡まれています。
2015年10月24日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 9:58
木が隣の木に絡まれています。
緑色もきれい。
2015年10月24日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 10:04
緑色もきれい。
いい感じ。
2015年10月24日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 10:10
いい感じ。
トレイルはこんな感じです。
2015年10月24日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 10:19
トレイルはこんな感じです。
登りは時々走れるトレイルが出てきます。
2015年10月24日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 10:19
登りは時々走れるトレイルが出てきます。
落ち葉で写真では登山道が分かりませんが、現場に行けば分かります。
2015年10月24日 10:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 10:32
落ち葉で写真では登山道が分かりませんが、現場に行けば分かります。
紅葉なう。
ベストショットかも。
2015年10月24日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/24 10:34
紅葉なう。
ベストショットかも。
木にハートの胸毛が生えています。
2015年10月24日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 10:38
木にハートの胸毛が生えています。
ようやく避難小屋が見えた。
2015年10月24日 10:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 10:43
ようやく避難小屋が見えた。
ほらアップすると分かるでしょ。
2015年10月24日 10:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 10:43
ほらアップすると分かるでしょ。
女性を入れてスケール感を出してみました。
2015年10月24日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 10:55
女性を入れてスケール感を出してみました。
右のルートを行くと、霊仙山山頂。
左のルートを行くと、最高点。
まずは、左を行きます。
2015年10月24日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:00
右のルートを行くと、霊仙山山頂。
左のルートを行くと、最高点。
まずは、左を行きます。
最高点へのトレイルはこんな感じ。
2015年10月24日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:00
最高点へのトレイルはこんな感じ。
まずは、1回目ゲット。
なので指は1。
2015年10月24日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 11:05
まずは、1回目ゲット。
なので指は1。
今日は2015大阪マラソンのTシャツを着ています。
だって悔しいもん。明日は知れません。
DNSです。
2015年10月24日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 11:06
今日は2015大阪マラソンのTシャツを着ています。
だって悔しいもん。明日は知れません。
DNSです。
霊仙山1回目。
指は。。。
2015年10月24日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 11:11
霊仙山1回目。
指は。。。
汗拭き峠へと下山します。
2015年10月24日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:24
汗拭き峠へと下山します。
紅葉を見ながら高度を下げます。
2015年10月24日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:27
紅葉を見ながら高度を下げます。
気持ちいいね〜。
2015年10月24日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:30
気持ちいいね〜。
走りやすい。
2015年10月24日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:36
走りやすい。
汗拭き峠から落合へ向かう途中。
2015年10月24日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:40
汗拭き峠から落合へ向かう途中。
この場所は毎年崩落します。
危ないので走って通過します。
2015年10月24日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:40
この場所は毎年崩落します。
危ないので走って通過します。
このロープが出てきたら、左岸へ一回沢を渡ります。
その後20mぐらい進んだら右岸へ沢を渡ります。
ここだけ注意してください。
2015年10月24日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:42
このロープが出てきたら、左岸へ一回沢を渡ります。
その後20mぐらい進んだら右岸へ沢を渡ります。
ここだけ注意してください。
あとは、落合まで沢の音を聞きながら、杉林を走りぬけます。
2015年10月24日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:46
あとは、落合まで沢の音を聞きながら、杉林を走りぬけます。
治山工事はようやく完了してました。
若干川の水が濁っているのが気になる。
水の流れが遅くなったからか。
2015年10月24日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:48
治山工事はようやく完了してました。
若干川の水が濁っているのが気になる。
水の流れが遅くなったからか。
きれい。
2015年10月24日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:59
きれい。
この時期にこの緑。
最高やわ。
2015年10月24日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 11:59
この時期にこの緑。
最高やわ。
吠えているように見えます。
2015年10月24日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 12:00
吠えているように見えます。
廃村を横目に高度を上げます。
電信柱もありました。
有落合らしい。
2015年10月24日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 12:01
廃村を横目に高度を上げます。
電信柱もありました。
有落合らしい。
廃村です。
時を感じるルートです。
2015年10月24日 12:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 12:03
廃村です。
時を感じるルートです。
でーたらぼっち?
2015年10月24日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 12:10
でーたらぼっち?
オオセンチコガネ。
けっこう見かけました。
2015年10月24日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 12:16
オオセンチコガネ。
けっこう見かけました。
ここからの紅葉も2番目にきれいだった。
2015年10月24日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 12:21
ここからの紅葉も2番目にきれいだった。
紅葉の中を走ります。
2015年10月24日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 12:31
紅葉の中を走ります。
あの紅葉の中を走ってきました。
2015年10月24日 12:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 12:35
あの紅葉の中を走ってきました。
近江展望台。
今日は霞がかかっていました。
2015年10月24日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:02
近江展望台。
今日は霞がかかっていました。
2度目の最高点を目指すぜ。
ここは、あまり走れない。
ぐねり注意。
2015年10月24日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:06
2度目の最高点を目指すぜ。
ここは、あまり走れない。
ぐねり注意。
おっ。登山口でパスした団体さんが山頂に到着したみたいだ。
2015年10月24日 13:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 13:17
おっ。登山口でパスした団体さんが山頂に到着したみたいだ。
なんとかカールみたい。
草紅葉みたいな感じになっていました。
2015年10月24日 13:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:17
なんとかカールみたい。
草紅葉みたいな感じになっていました。
2回目なので、指は2。
2015年10月24日 13:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 13:24
2回目なので、指は2。
2回目なので、指は。。。
2015年10月24日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:29
2回目なので、指は。。。
紅葉を見ながら下山です。
2015年10月24日 13:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:50
紅葉を見ながら下山です。
遠くからみたら、避難コンテナが2つに増えたように見えた。
幻覚かと思ったよ。
自然のいたずらでした。
2015年10月24日 14:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 14:03
遠くからみたら、避難コンテナが2つに増えたように見えた。
幻覚かと思ったよ。
自然のいたずらでした。
最後の最後で、岩に膝をヒット。
かなり痛い〜。
2015年10月24日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 14:32
最後の最後で、岩に膝をヒット。
かなり痛い〜。
撮影機器:

装備

備考 かっこう:短パン・ファイントラック半袖・半袖Tシャツ
食糧:水1L・ポカリ0.5L・おにぎり2個・クロワッサン1個・塩タブ5個
持ち物:ウィンドブレーカー・アームウォーマー・グローブ・ソイジョイ1個
消費:全て食糧は消費した
余り:塩タブ2個

感想

紅葉の時期に初めて霊仙山へ行ってきました。
普段は、柏原登山道で人に会うことはありませんが、今日はそこそこの登山者と会いました。
この時期は人気なんですね。

今日のテーマは、
‐ー蠅縫汽5
紅葉をゲット
J箋襪3時間経過してから
2015大阪マラソンTシャツを着て走る

結果は
〔槁乎成。4時間59分56秒。最後はマジ走り。
最後の沢で、岩に激しく膝をヒットしていまい、サラが割れたかと思いました。
10分ぐらい走れずにビッコを引いていましたが、最後は走っちゃいました。
大人げないか。

¬槁乎成。しかし、紅葉が見えるポイントは少なかったです。
きれいな紅葉は、柏原登山道で1箇所。
落合からの登りで1ヵ所でした。
どちらかというと、紅葉の中を登るイメージ。
たぶん、紅葉は外側からしていくようで、登山道付近は、緑の葉っぱがメインでした。良い経験になりました。

L槁乎成。最近は3時間補給しなくてもハンガーノッキングしないことが分かってきました。けど、2時間経過すると、おなかがグーグなります。

ぬ槁乎成。風が強かったらNGでしたが、今日は風が弱かったので達成できました。
大阪マラソンはDNSなので、くやしいからまっさきにTシャツを着ちゃいました。

今日は、風が弱かったので良かったです。
霊仙山は山頂付近での、風とガスが怖いですね。

終わってみて、かなり今日は疲れました。
先週の生駒登山大会の2倍ぐらい疲れました。
勝手に追い込むことができました。
来週の土山マラソンへ向けての良いトレーニングになりました。
膝の強打の影響が心配ですが。
なんとかなるでしょ。

今日もたくさんの人に譲っていただきありがとうございました。
また拍手や声をかけていただきありがとうございました。
楽しく山活をすることができました。
感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら