喧噪を逃れ【権現山・将棊頭山・木曽駒ヶ岳・伊那前岳】紅葉の旅
- GPS
- 09:44
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,089m
- 下り
- 1,780m
コースタイム
- 山行
- 8:25
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 9:42
*ポイントを500ポイント以下に間引きしています。
*タイム表示で、自動計算された値が大きく異なる箇所については
デジカメデータに基づき、変更してあります。
《ヤマレコ表示》
距 離 22.0km
《間引き前元データ》
距 離 22.7km
沿面距離 25.3km
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
伊那スキーリゾート リフト終点駐車スペース(ダートで数台分) ・ナビ設定 TEL:0265-73-8855 ・センターハウス左手の林道を道なり(舗装路ですが荒れています) ◆27年度 しらび平/菅の台バス情報 http://www.ibgr.jp/wp-content/uploads/rw-time02.pdf ・北御所登山口〜菅の台バスターミナル:580円 ◆このルート取り、車2台体制か、送迎若しくはタクシー利用が現実的です。 自転車利用が考えられますが、登り返しが難点です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山ポスト ・登山口にあり。 ◆コース状況 ・権現山までは、良く整備されています。 ・その先も、笹が煩わしい区間はありますが、総じて歩きやすく感じました。 ルートを追える状況ですが、ピンクのテープを併用して下さい。 ・木曽駒直下の馬の背ですが、下部に積雪が凍結した区間があります。ご注意下さい。 ・伊那前岳から北御所間での注意点は、清水平に下る箇所を間違え無い事。 伊勢滝方面は、ロープで閉鎖されています。 |
その他周辺情報 | ◆すずらんハウス http://www.kankou-komagane.com/spot/inspection2.php?id=277&c_id=2&cj_id=9 |
写真
感想
今回は、赤線繋ぎの呪縛から解き放たれ、久々に中アの稜線歩きを楽しみます。
千畳敷の紅葉は遙か昔に終了していますが、まだまだ観光客が多い模様。
木曽駒は仕方ありませんが、ルートを吟味し、喧噪の世界からの逃避を企てます。
思いついたのが、伊那スキーリゾートリフト終点から権現山経由で歩き、木曽駒から
伊那前岳経由で北御所に下るルートです。
木曽駒とバス車中では少々我慢が必要ですが、他では殆ど一人旅を満喫出来るハズです♪
日暮れが早くなった昨今、されどスタートでやらかしてしまいました(涙)
遅刻、忘れ物、鍵の紛失(結局、ズボンのポケットにあり)
何とも間の抜けた失態ですが、企業戦士は疲れが溜まっていますので(苦笑)
さて、嫌な事はサッサと忘れ歩き出します。
山はシーンと静まり返り、時折静寂を破るのは、カケスの警戒音のみ。
予想通りの展開に、一人でニヤニヤ。こんな状況が将棋頭山まで続きます。
稜線は、予報よりも風も穏やかで好天♪やっぱりな〜
皆さん、言いたい事は分かりますよね!n&cさんとコラボしないと、この状況ですから(笑)
木曽駒は大賑わい、軽く40名以上は滞在中でした(汗)
昼食の予定でしたが、食欲不振でお茶に変更(実は、権現山で嘔吐)
やはり、体調不良は完治していなかったようです。
それでも、珈琲は「まいうー」景色を楽しみ、30分マッタリ過ごしました。
予定では10分だったのですがね(汗)
中岳は木曽駒並の人混み。予定通りに巻き道を選択します。
こちらのルート、誰にも遭遇せず♪景色も抜群で言う事なしです!
ただ、この箇所で予報通りの強風に見舞われますが、ご愛敬でしょう。
宝剣は渋滞予想でパスし、伊那前岳を目指します。
やはり人影はまばら♪誰も居ない山頂で休憩し、360度の稜線風景を堪能します。
下山に取り掛かり、標高を下げるほどに鮮やかさを増す山肌。
見事な紅葉!特に唐松の黄葉はドンピシャなgood timing!
歩きを忘れる程の景色が、下山完了まで続きました。
バスには5分待ちで乗車♪今日もツイテます。
菅の台からは、知人にスキー場までの送迎を頼んであります。
待ち時間を利用し、JA上伊那すずらんハウスで「すずらんソフト」を食します。
山頂に居た時よりも、体が冷えましたが(笑)相変わらず「まいうー」
皆さんもお試しあれ!
こうして、渋滞のストレス無しで中アの稜線を堪能し、紅葉を満喫出来ました!
紅葉は暫く楽しめそうですね。皆様も満喫して下さい。
今回も、最後までご高覧頂き、誠にありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tailwindさん、こんばんは
初の1コメかもしれません。
喧騒を逃れ、かつ紅葉も楽しめる、
まさに私好みのルートではありませんか
伊那前岳、行ったことがないので、この山がルートに入っているのもポイントです。
気合いの自転車はありでしょうか?
でも、北御所バス停に自転車を持っていく手段がないのか
1年かけてルートは再検討ですね。
昼食、またまた体が欲しなかったのですか
今回は変なプレッシャーもなかったと思いますが。
エネルギー補給がなくてこのスピードで歩けるので、
燃費の素晴らしい日本車ですね
hirokさん、こんばんは!
1コメとお気に入り ありがとうございます!
1コメは、確かに初めてでございます
こんなマイナーなルート、喜んで頂けるのは、サムライの方のみでしょう
やはり自転車を想定されますか
しかし、北御所は自転車も乗り入れ禁止です。
過去に何度か徒歩で登っていますが、バスに邪魔者扱いされ嫌な思いをしました。
ここは素直に菅の台までバスで下り、駐輪しておいた自転車で戻るのがベスト。
まあ、早足で下れば1時間掛かりませんけどね。
広域農道経由でスキー場に戻るのですが、交通量が多いので注意が必要です。
一番のネックは、スキー場への登り
車でも結構苦しい登坂路ですので、駐車する場所をもっと下界にする必要が
あるでしょう。
スキー場入り口に、セブンイレブンがありますが。。。
スピードですか 30kmを時速3km以上で歩く方に、言われたくないですよ
山での嘔吐、大丈夫でしょうか。
さてさて、中アのメイン部、
カラマツの美しさが
素晴らしいですね。
お天気よろしく、金色キラキラで。
わりと最近登ってるのに
自信がないので、改めて
教えていただきたいのですが
31枚目、36枚目の
とんがった山が、宝剣で
手前が、伊那前岳ですよね。
眺めが素晴らしいです。
将棋頭山、来年は必ずと
思いました。
いや〜参りました。
体調がずーと良かったので、検査予定日を仕事にかこつけてパスしてしまいました。
改めて行こうと思っています。(どうも医者は苦手で)
黄葉メインでしたが、十分楽しめました!
紅葉もそこかしこにあったのですが、日の当たり方などで掲載しておりません。
それと、菅の台に下山後、川沿いのモミジが色付いており綺麗でした。
日本のお山、夏の高山植物、秋の紅葉と、いつでも楽しませてくれますよね。
有難いことです。
こうして改めて見ると、同じお山の写真ばかり(汗)
写真の枚数を絞った方が、見やすくなりそうですね。
31だと、中央左寄りのゴツゴツした岩峰が宝剣です。
その左の穏やかな山容が、前岳に続く稜線です。
ピークは手前の最高点では無く、随分下った場所に標柱があります。
北アの前常念岳のイメージですね。
将棋頭山はマイナーですが、静かな雰囲気の中で展望を楽しめます。
直下の西駒山荘も新装されています。合わせてお楽しみ下さい!
tailwindさん、おはようございます!
ストレスなしでこの紅葉、カラフルさ、
それでいてこの標高差をさっさと歩いて、
30分スイーツなどで至福の喫茶タイム
いやいや、地元とはいえ、目を見張ります
昨日私も山梨百の一つを歩いたところ、
紅葉は1200mから上って感じでしたが、
拝見すると歩きだしのところから色づいていた感じでしょうか。
最後の方の青い空の下の黄色い山の感じもタマりませんね
モノ忘れは私は常習犯なので人ごとではありませんが、
tailwindさんのイメージとは違う側面を見たような・・・
おつかれさまでした
yamahiroさん、おはようございます!
ストレスは、人から受ける事が多いですね
今回は、一人歩きの区間が殆どでしたので、快調でした
カラフルさですか yamahiroさんのレコを拝見してからの制作でしたので、
自己嫌悪に陥りながらまとめていました
もう少し被写体と対話しながら撮らなければいけませんね。
紅葉ですが、里も色付き始めていますので、歩き初めから紅葉ゾーンです。
朝晩は寒いですよ〜。山梨とは随分違いますね
物忘れと言うよりも認知症?
自覚症状の無いままにポケットに入れ、ザックの中や車内をくまなく探しましたから
貴重な時間を失い、ホント焦りました。
いつも聡明なyamahiroさんが、羨ましいですよ!
コメント、ありがとうございました。
おつかれさまですというよりお疲れをいやす旅ですね
紅葉はまだ中腹域まで健在なようできれいな絨毯ですね。
tailさんの目下のモチベーションは赤線つなぎですか?
紅葉→青空稜線→紅葉
と羨ましいトレイルでした
スタバコーヒーとロールケーキがシャレオツ感を演出してますね
metaさん、こんにちは!
今回は、赤線の呪縛から逃れての気ままな山歩きでした
思う通りの展開でニンマリ
仰るように癒されましたよ!歩き慣れた所が一番ですね
稜線トラベラーを名のっておりますので、青空に恵まれた稜線歩きは外せません!
久々の稜線でしたが、いつ歩いても楽しい場所で飽きませんね。
ところで、お忙しいでしょう!
お風呂にはご自分で入れられていますか?
今の内ですよ!奥さんに対して点数を稼いでおくのは
そうしないと、その後の山行!中々許可がおりなくなりますから
食材はまだ担ぎ上げたのですが、食べられずにボツ
もう少しシャレオツ感を出したかったですよ!
こんにちはtailwindさん
日常の喧騒から逃れて山中一人旅を満喫したようですね
木曽駒山頂はやはり大変賑わっているようで
流石に中アの盟主です
体調不良は完治していないようですが大事にして下さい
それでも山頂コーヒータイムは景色を楽しみながら
マッタリ過して楽しんだようですね
下山では歩きを忘れる程の見事な紅葉だったようで
ゴールに向かって最後まで癒しの景色を堪能できてスバラシイです
最後の〆は気持ちよく終わりたいですからね
中アの稜線を堪能、紅葉満喫。。充実の山旅です
ピストンでないのが羨ましいです
wazaoさん こんにちは!
やっぱ一人の気楽さってありますよね
自分の為だけに時間を使え 歩きたいルートを気ままに歩ける!
「私は〜♪ 自由よ〜♪」こんな心境です
お茶タイムは 前半に貯金が出来 ついノンビリ
計画表はかなり念入りに作成しましたのでJR並の正確さ
それでも1時間ほどタイム短縮されましたので CTがかなり甘めですね
今回も楽に楽しく歩き回れました
やはりピストンでないコース取りが気持ちよく歩ける要因かも知れませんね
これで松茸など採取出来ていれば完璧な山行でしたよ
コメント!ありがとうございました
ここが、地元とはうらやましい限りです。
急な稜線で、ここで鍛えていれば足も強くなるわけですね。
土曜は朝〜昼頃まで、こちらもガスガスでした。
稜線では晴れて良かったですね。
まだ行ってなかったんですか お早めに
nori3さん、こんにちは!
裏山は富士山ではありませんか
あれ以上高いお山、日本には存在しませんからね!
羨ましいのはこちらですよ。
予報では9時から晴れマークでしたが、高所では15m以上の風が吹くハズでした。
ところが、早くから晴れるは、風は吹かないは で笑いが止まらない状況
師匠同伴でないと、物事が良い方に好転しますよ
でも、今年も忘年会は実行しますので宜しくです
体調の悪化 症状が出なくなっていたので油断しました。
cさんの病が感染したかもしれませんね。
コラボって、ホントにリスクを伴いますね
tailwindさん、こんばんは。
いいコースですね!!
今は遠い中央アルプスなので、次は何時行けるか
全然分かりませんが、お気に入りに登録です。
(って、登録している方がいるなあと思ったら
hirokさんでした )
将棋頭山からみる稜線の眺め、思い出します。
近ければ(しつこい。。。)何度も行くのですが。
稜線の眺めも素晴らしいですが、黄金色の
カラマツがまたいい感じですね
山肌がこの色になるのはカラマツだけ。
また何処かの山へ見に行きたいなあと思ってしまいます。
(うちからだと篭ノ登山あたりが近くて良いの
ですが、タイミングが難しい)
しかし、アルプス、もういつ白の世界になるか
分からない時期ですね。
秋が過ぎていくのは早すぎです。
youtaroさん、こんばんは!
中々面白いコースです お褒めに与り光栄ですよ!
難点は、車の回収法ですが。。。
ママチャリだと、かなり骨が折れそうですよ
二人目のお気に入り ありがとうございます。
h&yの揃い踏み、10人の登録にも勝りますね
一般路しか歩かない私にとって、2度となさそうな両雄の揃い踏みです!
感謝、感謝ですよ
まあ、好きこのんで登録してくれそうな方は、お二人だけでしょう
確かに稜線は開放感からスカッとするのですが、今回は金色の山肌に心を
奪われましたね!
篭ノ登山もカラマツ林ですか!?行った事はありませんが、youtaroさんが
仰るくらいだから、間違いなく素晴らしい景色が堪能出来そうですね。
高速1000円時代が到来したら行こうかな
稜線はかなり寒いですね 防寒グッズ満載で荷物の重い事
やはり、夏山が一番楽ですね。
tさん、こんばんは。
nさんも書かれていますが、ここが裏山とは、何ともうらやましい環境ですね。
天気の良い中、人が少なく、気持ちの良い稜線歩きができるなんて。
いいなぁ
稜線の初冬を思わせる空気感。そして樹林帯の紅葉や黄葉がすばらしいです。
もう少しすると紅葉も終わってしまうと思うので、私も何とか1度は紅葉狩りに出かけたいものです。
しかし、このルートは地元ならではの素敵ルートでしょうか。
天気や体調については、私のあずかり知らぬ事ではありますが 、雪山シーズンの前にもう少し楽しみたいですね
次はどこに出没されるのか、楽しみにしております
cさん、こんばんは!
お昼に拍手が来てから、随分待ちましたよ
Hさんがリタイアしてしまったので、赤沢山の戦友も二人だけ
寂しいな〜 早くカムバックして欲しいですよ。
しかし、随分性格が変わられたようで
「裏山しい」ですか 座布団3枚はあげてもいいかな〜
最強のtウイルスに感染してしまったようですね!
これからまだまだ進化しますよ
この界隈は、北アよりパワーが必要なので、ある程度体が出来上がるのを
待っておりました。
冬将軍が到来する前に何とか間に合った次第です。
でも、今年は1回登っただけで終わりそうだな〜
それとも、別ルートで今週末も行ってこようかな
tailwindさん、こんばんは!
木曽駒はこんなルートも取れるんですね
改めて山と高原地図を眺めながらニヤニヤしている自分がいますが、
静かに山を歩いているtailさんのニヤケた顔も目に浮かびます
実際は未だお会いしたこと無いのですが・・・
紅葉・黄葉も見事で67枚目の山全体が黄金色に染まっているところなんて
見てみたいです
福島コースや上松コース、気になるルートばかりで
daishohさん、こんばんは!
私が、一番ニヤケた顔になる時は、ウイスキーのCMを見ている時です
あの容姿で子供がいるのですからね もうビックリ!
え〜と、 脱線してしまいました。山の話題ですよね
伊那谷からでも、まだご紹介していないルートがあります。
いずれご覧に入れますので、こうご期待ですかね
ネットの怖さで、実際の私に会ったなら、実は女だったりして
その手の話し、最近は本当に多いですから、「気をつけなはれや!」
そう言うdaishohさん、実はお姉系だったりして
山全体のカラマツ。静岡には無いのでしょうか?
見慣れた風景なので、特に珍しい感覚では無かったのですが。
それでも、時期を外すと殺風景な景色ですので、実にラッキーではありました。
まあ、日頃の行いが良いですからね
下の方で まだこんなに紅葉しているんですね
ちょっと諦めて近場のお山に行ってしまいました
伊那スキーリゾート出発の中ア縦走を考えていましたが やっぱりそこまで車を取りに帰るのは 自転車では厳しいんですね
とっても参考になる情報 ありがとうございました
でも もうそろそろ木曽駒も雪がつもっちゃうのかなぁ・・・
お〜! 最近はご無沙汰のnorioさんだ〜
お忙しいのにありがとうございます m(_ _)m
ひょっとして 中アも候補に挙がっていましたかね?
だとしたら バスの中でバッタリもあったかも 惜しかったな〜
車中からでも紅葉は楽しめましたので 観光客の方々も喜んでいましたよ
菅の台では 大田切川の川沿いにモミジを多数植えてあります
今週末辺りがピークになると思います
写真を何枚も撮ってきたのですが 名物のソフトクリーム共々未掲載です
ところで スキーリゾートから縦走を計画されていたのですか
マニアックだな〜
でも RW使用では得られない達成感や景色が広がっていますからね
自転車で辛いのは 幹線道路からスキーリゾートへの登り区間だけです
今回駐めた地点までは苦しいので もっと下の野球グラウンドに駐める等の工夫が
必要でしょう
tailさん こんばんは
あまりの紅葉&黄葉の美しさに思わずコメントを入れてしまいました。
近場のお山はスギだのなんだので、緑のままな所も多いもので・・・
カラマツ林に夕日が〜とか、夢のようですよ。(´∀`*)ポッ
やっぱりアルプスは迫力?木の密度?が違うわ・・・
体調もまだ良くないようですが、忘れるほどの美しさだったんですかね?
早く病院に行った方が楽になりますよ!
あっ、tailさんは女性だから食べ物がシャレオツなのか!
え〜
初めてのhouraikoさんだ 旦那さんの成りすましによる
代筆ではないですよね 怪しいな〜
でも、御本人と信じて「態々ありがとうございます!」
ですか!寒い地方に暮らしていますので、少しは良いところも無いとね
「お山が燃えてる〜」「ワ〜♪」「ウッソー」正体のバレたお姉さんの感想です
何せ、木の密度など歩けないほど密集していますから!
色付けばスンバラシイですよ
医者ですが、今週は超多忙なので、来週産婦人科に行ってこようかな
シャレオツなスイーツ持参で
バイクには寒い季節になりましたね
風邪には「気をつけなはれや」 また訪ねて下さいネ〜
土曜は、tailさんも裏山歩きでしたか。
紅葉、満喫できたようですね。最後から3枚目の赤黄緑の混じるもみじの雰囲気、いいですよね、私もこのような色のグラデーション、大好きです。7枚目、8枚目にある、先ワレスプーンがかわいいダンコウバイの鮮やかな黄色、コシアブラの上品なクリーム色、も好きです。私も、土曜日は八ヶ岳の鉢巻道路で、これらの色を沢山楽しめました。
山登りって、四季それぞれに楽しみが満載。四季のある、日本に生まれてよかった、と感じる時です。
totoroさん、おはようございます!
相変わらずご多忙のようですね。
夏から山業頻度が上昇している私、totoroさんには、「申し訳ないな〜」と、思っています。
でも、八ヶ岳を歩けて良かったですね。
マツムシソウも寒さに震えながら、totoroさんのご訪問を待っていたのでしょう。
しかし、葉だけで木の名前がスラスラと出てきますね。
私は、高山系のお花しか分からないですよ(汗)
コシアブラを食べるのは好きですがね(笑)
登ってヨシ!見てヨシ!食べてヨシ!
仰るように日本のお山は最高ですね。雪の降る前にもう少し登ろうと思います。
来年、いよいよ御柱ですね。
大変かと思いますが、大勢の人々が期待しております。
山業が制限されお気の毒ですが、頑張って下さい!
tailwindさん、こんばんは
この時期の森林限界は既に紅葉も終わり、冬の様相を呈してますが標高を下げた樹林帯は素晴らしい景色を見る事が出来ますね
今回は少し体調が悪かったようですが大丈夫でしょうか?
物忘れに関しては僕も負けていませんよ 特に車のカギのかけ忘れは達人を自負しております
登山の時って何なんですかね?普段はカギを忘れる事なんてないし、財布なんかも忘れないのですが、登山の時って他に考える事が多いのでそういった事が疎かになってしまうのかな?
今年は中央アルプスに行かず仕舞いですが、こういったルートからの木曽駒には興味ありますので来年にでも行ってみたいと思います
kaiさん、こんばんは!
しかし、義理堅いお人だな〜 やっぱ体育会系ですね
仕事上の悩みと、完治したと思っていた吐き気の再発
トドメが認知症とは! 流石に凹んでいますよ。
出発を遅らしての捜索でも鍵は見つからず、結局手動でドアロック。
随分歩いてから、ズボンのポケットに入っているのに気づく始末。
ポケットも何度も調べたハズなのに!?そんなバナナ
この様なブルーなる♥では、kaiさんのレコは眩しすぎますね
有り余る体力と気力!それに引き替え、当方は越後の縮緬問屋のご隠居状態。
差が有り過ぎだな〜
でも、人間誰しも老いてパワーを失って行きますが、もう一花咲かせて見せますよ
「何人たりとも俺の前では走らせねー!」な〜んてね
でも、綺麗な黄葉に癒やされ、マッタリとした良き山旅でした。
tailさん、おはようございます♪
権現山というところから登ると将棋頭山に出るんですね〜
中央アルプスはいろんなルートがあり、ピストンではもったいないように思うのですが、交通手段が難しくお迎えに来てもらえる環境のtailさんが羨ましいです。
中央アルプスは稜線に出てからの景色が素晴らしいですね!
私も何度か将棋頭に登っていますが、ニット帽が飛ばされる強風を経験し、ここで風が穏やかな時があるんだなあと驚いてしまいました。
うどんや峠 ここも歩いた時は同じように山全体が黄金色に輝いていて素晴らしいですよね。
cさんもtさんも同じように思っているかもしれませんが、「一緒じゃないと好天!」 そんなこともありますよね
お仕事や日常の諸々がお忙しいようですね。
山に没頭することで心に素敵な風を吹き込んで日常も良い風がまわりますように
コメントが遅くてごめんなさい
素敵な山行を楽しみにしています
mipoさん、失礼いたしました
ヤマレコ界にユーザーさん、星の数ほど存在しますが、コメの強要は私だけかと
流石に失礼だったかと反省しております
中ァは天候が優れない日が多いですね。
それで、予報を照査して望んでいます そのお陰で、風に祟られたことが
ありません。
てっ!言うか、中ァに愛されているのでしょう
今回の予報では、強風が吹き荒れるハズでしたから。
そのため、真冬並みの重装備で登りましたからね
mipoさんの中ァレコ、宿敵の行動として把握しております
なるべく比較対象されないコース取りをしていますよ
今週末は研修会で缶詰 ますますストレスが増えそう。
多分、その影響で内蔵機能が衰えている気がします。
ヤマレコにアクセス出来ず、返信遅れが発生し申し訳ありません。
暖かいコメ、ありがとうございました。(表向きかもしれませんが)
はなまる晴天ですね
唐松の黄葉が極まっています
1日で山を歩く距離が普通とは思えないのですけれど
レコを見慣れると何でもないような気もしてきます
(拝見しているだけのことなので )
何方様かのように健忘症ではありませんけれど
今年に入り仕事がとても忙しく(仕事⇔寝る)
コメントが遅くなりましたことお許しくださいね
病院嫌いはいけませんよ お医者様と仲良くしませんと
長生きの秘訣「軽い病で(お医者様と)末永く」でしたっけ?
お大事に〜
mermaidさん、おはようございます!
しかし、あまりにも遅いですよ
自分自身、何処に行ったかも忘れ始めた時間間隔ですので
この程度の距離 最近のヤマレコ界ではむしろ短距離に分類されます
時代の変化ですね
でも 私には丁度良い距離 疲れも無く1日山中で楽しめますから
カラマツは見慣れているので普通の景色ですが
良いタイミングでの入山と光線が不可欠
今回は両者が重なりラッキーでした!山全体に陽が当たり黄金色
赤が好きな私でも「お〜♪」でしたから
会社が忙しいのは朗報ですね
私の所もそうです 発表されるGDPよりも断然景気が良いと思うのですが
ボーナスが楽しみなのではないでしょうか?
私も 寒くなった山から離れ 姫路城にマッタリと旅に出たいと思っています
軍資金が潤沢な今がチャンスですから
医者と仲良くなる状態は避けたいですね
五体満足で末永く!これが一番ですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する