記録ID: 7511987
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
葛城修験その2(孝子駅〜紀泉アルプス〜山中渓駅)
2024年11月22日(金) [日帰り]
大阪府
和歌山県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 9:40
16:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール:JR阪和線 山中渓駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・スタートからゴールまでハインキングコース。危険な箇所なし。標高は400m程度で高くないが、細かい30mくらいの稜線歩きのアップダウンが序盤から終盤まで続くので、予想以上にハード ・大曲山は、メインの登山道からの分岐案内標識なし、分岐から道が薄い(よくわからない)、標識も無しなので注意。 ・札立山ではスイッチバックのような形に170度の方向転換となるので、歩く方向を間違えないように ・籤法ヶ岳は西峰と東峰があります ・四ノ谷山は分岐地点に標識ないので、見落とさないように注意 |
その他周辺情報 | 孝子駅、山中渓駅ともに近くにコンビニは無いが自販機はある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
葛城修験の2日目。今回はほぼ紀泉アルプスのコースを駅から駅まで約20kmのコースになります。
今回の最高峰でも標高500m以下で大したことないと思っていました。しかしコースはほぼ稜線で巻き道は少なく、細かいアップダウンが多いため、累積の上りが約1200mにもなっていました。足にじわじわと疲労がくる感じのコースです。
また稜線歩きの割に展望ポイントが少ないのですが、飯盛山、札立山のちょっと東、地蔵山、第一展望台で大阪市街方面、和歌山市街方面が見下ろせます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する