ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7514661
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山(村営駐車場からピストン)【日本百名山】

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:38
距離
23.8km
登り
2,256m
下り
2,261m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:34
合計
7:49
4:48
2
丹波山村村営駐車場
4:54
4:55
52
5:47
24
6:11
35
6:46
6:51
1
6:52
7:13
3
7:16
7:17
12
7:38
27
8:05
9
8:14
8:15
28
8:43
8:44
19
9:06
43
9:49
9:50
11
10:01
13
10:14
10:15
4
10:19
23
10:42
9
11:09
11:10
4
11:14
5
11:39
11:40
14
11:54
40
12:37
丹波山村村営駐車場
天候 天候 晴れ☀️
気温 0℃(小雲取山)
湿度 58%
風 北風ピープー(寒い)
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
04:32 丹波山村営駐車場着(この時間で空き数台、40台程度駐車可)
コース状況/
危険箇所等
良く歩かれているコースなので道迷いの心配はないと思います。
夜道はヘッデン必須、根っこ道、踏み抜き、滑落に注意!
技術度★✩✩✩✩
体力度★★★✩✩(個人の感想です)
・丹波山村村営駐車場〜小袖緑道あがり:舗装道を5分ほど歩きます
・小袖緑道あがり〜堂所:緩やかな登坂,根っこ道多し,狭小な崖道があるので滑落に注意.
・堂所〜七ツ石小屋:道は明瞭.問題なし
・七ツ石小屋〜上段と下段の分岐:トラバース歩き,狭い箇所あり
・上段と下段の分岐〜ブナ坂:緩やかな登坂,問題なし
・ブナ坂〜ヨモギノ頭:勾配がキツくなります.アップダウンあり
・ヨモギノ頭〜小雲取山:登りが続きます.少しシンドイ
・小雲取山〜雲取山:山頂までもうひと踏ん張り,最後の坂を登ると山頂です
・雲取山〜ブナ坂:往路の逆,問題ありません
・ブナ坂〜七ツ石小屋:同じく問題ありません
・七ツ石小屋〜丹波山村村営駐車場:すれ違う時に注意.道を譲り合いましょう
その他周辺情報 飲食施設🍜 寄らず
入浴施設♨ 寄らず
おはようございます。夜明け前の村営駐車場です。満天の星空ですが残念ながら上手く撮影できませんでした。
駐車場はほぼ満車でしたが運良く1台分停めることが出来ました🚙
2024年11月23日 04:48撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 4:48
おはようございます。夜明け前の村営駐車場です。満天の星空ですが残念ながら上手く撮影できませんでした。
駐車場はほぼ満車でしたが運良く1台分停めることが出来ました🚙
まだ鬼滅の刃の効果があるんですね
2024年11月23日 04:54撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 4:54
まだ鬼滅の刃の効果があるんですね
登山口です。ヘッデンで確認!
2024年11月23日 04:54撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 4:54
登山口です。ヘッデンで確認!
スタートしてから75分、ヘッデンの灯りを頼りに堂所に到着。
2024年11月23日 06:06撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 6:06
スタートしてから75分、ヘッデンの灯りを頼りに堂所に到着。
日の出時間まであと10分です。少し明るくなってきました。
2024年11月23日 06:08撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 6:08
日の出時間まであと10分です。少し明るくなってきました。
堂所の謂れの解説板、ようやく文字が読める明るさになりました。
2024年11月23日 06:12撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 6:12
堂所の謂れの解説板、ようやく文字が読める明るさになりました。
ジャーン、富士山がバッチリ見えました
2024年11月23日 06:22撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 6:22
ジャーン、富士山がバッチリ見えました
富士見ターンに到着、富士見ということは…
2024年11月23日 06:22撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 6:22
富士見ターンに到着、富士見ということは…
小屋下分岐に到着しました。
七ツ石小屋で休憩したいので右に進みます。
2024年11月23日 06:47撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 6:47
小屋下分岐に到着しました。
七ツ石小屋で休憩したいので右に進みます。
今冬初の霜柱
今の気温0℃、風も北風、寒いわけだ
2024年11月23日 06:56撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 6:56
今冬初の霜柱
今の気温0℃、風も北風、寒いわけだ
七ツ石小屋に到着。
2024年11月23日 06:58撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 6:58
七ツ石小屋に到着。
七ツ石小屋からの眺望、富士山がきれいに見えます
2024年11月23日 06:59撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 6:59
七ツ石小屋からの眺望、富士山がきれいに見えます
富士山のズームアップ
冠雪した富士山を見るのは今冬初めてですよ😃
2024年11月23日 06:59撮影 by  SO-52B, Sony
6
11/23 6:59
富士山のズームアップ
冠雪した富士山を見るのは今冬初めてですよ😃
山専ボトルの熱湯で淹れたコーヒー☕️と草餅で休憩!
スタミナ補給して雲取山に進みます。今回は七ツ石山パスです。
2024年11月23日 07:05撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 7:05
山専ボトルの熱湯で淹れたコーヒー☕️と草餅で休憩!
スタミナ補給して雲取山に進みます。今回は七ツ石山パスです。
七ツ石山分岐の水場。
水量は豊富です
2024年11月23日 07:16撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 7:16
七ツ石山分岐の水場。
水量は豊富です
トラバース。所々狭いところがあります
2024年11月23日 07:24撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 7:24
トラバース。所々狭いところがあります
ブナ坂に到着
寒いっス,気温0℃
2024年11月23日 07:38撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 7:38
ブナ坂に到着
寒いっス,気温0℃
雲取山頂に向かって進みます
2024年11月23日 07:39撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 7:39
雲取山頂に向かって進みます
長〜い影は小生です.
雲取山方面の雲が気になりますね
2024年11月23日 07:43撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 7:43
長〜い影は小生です.
雲取山方面の雲が気になりますね
またまた霜柱.夜中はどんだけ冷え込んだのかな?
2024年11月23日 07:45撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 7:45
またまた霜柱.夜中はどんだけ冷え込んだのかな?
名所のダンシングツリーは健在でした👏
2024年11月23日 07:47撮影 by  SO-52B, Sony
5
11/23 7:47
名所のダンシングツリーは健在でした👏
1746峰に向かっています
2024年11月23日 07:57撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 7:57
1746峰に向かっています
これが噂の50人平天場整備工事の場所のようです.害獣除けのゲートを開けて進みます.
2024年11月23日 08:00撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 8:00
これが噂の50人平天場整備工事の場所のようです.害獣除けのゲートを開けて進みます.
ここがヘリポート
2024年11月23日 08:01撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 8:01
ここがヘリポート
奥多摩小屋跡を整備しています.すでにトイレ施設とか完成しているようです
2024年11月23日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 8:05
奥多摩小屋跡を整備しています.すでにトイレ施設とか完成しているようです
ヨモギノ頭に到着
2024年11月23日 08:13撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 8:13
ヨモギノ頭に到着
ヨモギノ頭から来た道を振返ったところ
七ツ石山が正面に見えます.
2024年11月23日 08:13撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 8:13
ヨモギノ頭から来た道を振返ったところ
七ツ石山が正面に見えます.
ヨモギノ頭からの富士山
どこから見ても立派です
2024年11月23日 08:15撮影 by  SO-52B, Sony
5
11/23 8:15
ヨモギノ頭からの富士山
どこから見ても立派です
小雲取山はもうすぐです
2024年11月23日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 8:30
小雲取山はもうすぐです
富田新道分岐
富田新道はいつから通行止めになっているのかな
2024年11月23日 08:38撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 8:38
富田新道分岐
富田新道はいつから通行止めになっているのかな
小雲取山頂,標高1937m
2024年11月23日 08:40撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 8:40
小雲取山頂,標高1937m
小雲取山からの富士山
2024年11月23日 08:48撮影 by  SO-52B, Sony
5
11/23 8:48
小雲取山からの富士山
飛龍山,前飛龍,熊倉山
2024年11月23日 08:48撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 8:48
飛龍山,前飛龍,熊倉山
避難小屋が見えました♡
2024年11月23日 08:55撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 8:55
避難小屋が見えました♡
山頂までのビクトリーロード
木が白く光ってます
2024年11月23日 08:58撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 8:58
山頂までのビクトリーロード
木が白く光ってます
霧氷...ですね
奥多摩ブルーに映えますね
2024年11月23日 09:00撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 9:00
霧氷...ですね
奥多摩ブルーに映えますね
避難小屋の北側には雪が残ってますよ
2024年11月23日 09:04撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 9:04
避難小屋の北側には雪が残ってますよ
雲取山標識,標高2017m
東京都の最高峰です
2024年11月23日 09:07撮影 by  SO-52B, Sony
6
11/23 9:07
雲取山標識,標高2017m
東京都の最高峰です
百名山の山名標柱
2024年11月23日 09:08撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 9:08
百名山の山名標柱
山座同定盤で山並みをチェックしました.
2024年11月23日 09:10撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 9:10
山座同定盤で山並みをチェックしました.
避難小屋側に戻って山梨百名山の山名標柱
この位置は2017mより低いです
2024年11月23日 09:13撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 9:13
避難小屋側に戻って山梨百名山の山名標柱
この位置は2017mより低いです
風除けになっている避難小屋のベンチで腹ごしらえです.
メニューは冷凍鍋焼きうどん.温めるだけでOK
2024年11月23日 09:18撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 9:18
風除けになっている避難小屋のベンチで腹ごしらえです.
メニューは冷凍鍋焼きうどん.温めるだけでOK
玉子を投入して鍋焼きうどんの出来上がりです.
お世辞抜きで旨かったです😋
寒い日のハイキングにもってこいです
2024年11月23日 09:31撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 9:31
玉子を投入して鍋焼きうどんの出来上がりです.
お世辞抜きで旨かったです😋
寒い日のハイキングにもってこいです
避難小屋の寒暖計は2℃でした
2024年11月23日 09:43撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 9:43
避難小屋の寒暖計は2℃でした
下山前に富士山をパチリ📷
2024年11月23日 09:48撮影 by  SO-52B, Sony
4
11/23 9:48
下山前に富士山をパチリ📷
下山します.尾根道を下ります
2024年11月23日 09:49撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 9:49
下山します.尾根道を下ります
ビクトリーロードを下りたところでシャッターを押してみました
2024年11月23日 09:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
11/23 9:53
ビクトリーロードを下りたところでシャッターを押してみました
復路のダンシングツリー
逆方向から見ても踊ってるように見えますね
2024年11月23日 10:35撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 10:35
復路のダンシングツリー
逆方向から見ても踊ってるように見えますね
ブナ坂に到着.往路と同じ道を戻ります
2024年11月23日 10:41撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 10:41
ブナ坂に到着.往路と同じ道を戻ります
七ツ石小屋は寄らないで通過します.これから登ってくる沢山の人とすれ違いました
2024年11月23日 11:12撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 11:12
七ツ石小屋は寄らないで通過します.これから登ってくる沢山の人とすれ違いました
富士見ターンからの富士山.この時間でもはっきり見えているので終日富士山が拝める気がします
2024年11月23日 11:32撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 11:32
富士見ターンからの富士山.この時間でもはっきり見えているので終日富士山が拝める気がします
順調に堂所を通過
2024年11月23日 11:42撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 11:42
順調に堂所を通過
トラバースは落葉が積もってます
2024年11月23日 11:50撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 11:50
トラバースは落葉が積もってます
標高1000m辺りは紅葉の見頃でした
2024年11月23日 12:07撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 12:07
標高1000m辺りは紅葉の見頃でした
廃墟跡
2024年11月23日 12:23撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 12:23
廃墟跡
無事に登山口まで下山しました.
2024年11月23日 12:34撮影 by  SO-52B, Sony
2
11/23 12:34
無事に登山口まで下山しました.
村営駐車場に到着しました.満車ですね.
今日は気温が低く汗をかかなかったので温泉無しで帰ります.
お疲れさんでした.
2024年11月23日 12:37撮影 by  SO-52B, Sony
3
11/23 12:37
村営駐車場に到着しました.満車ですね.
今日は気温が低く汗をかかなかったので温泉無しで帰ります.
お疲れさんでした.
撮影機器:

装備

個人装備
🦯ストック 🌧️ 雨具 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🍲鍋 🧤手袋

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
2年ぶりの雲取山ハイクでした.
休日の今日は早い時間に駐車場に着かないと停められないだろうと思って4時30分過ぎに到着しましたが,すでに満車状態で奇跡的に空きスペースに停めることが出来ました.
おそらく多くの車が昨晩から車中泊で来場していたのではないかと推察します.
早く着いたので満天の星空を眺めつつ真っ暗な登山道をヘッデンの灯りを頼りにスタートしました.
明るくなってからはお天気に恵まれ富士山の雄姿を眺められて良かったです.
しかし北風の冷たさが躰に堪えました.
ブナ坂で温度計を確認したら-1℃でした.
村営駐車場から半指の手袋を付けてスタートしましたが大失態でした(>_<)
何とか山頂まで辿り着くことが出来ました(反省)
避難小屋のベンチで食した鍋焼きうどんは冷えた体に至福のひと時でした.
秀麗富岳を堪能し下山の人になりました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

雲取山お疲れ様でした
流石shaboさん、お昼に下山とは早いです
それにしても凄く寒そうですね
だからこそ富士山が美しくみえるのでしよあね😄
2024/11/23 22:53
shaboさ~ん👋

雲取山ピストンお疲れ様でした
朝早い出発とはいえ、お昼には下山されるなんて、さすがです👏
2年前のレコ、覚えていますよ
(*´ ³ `)ノ
その頃から、凄い人がいるもんだと尊敬しております👏(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
一度は行ってみたい雲取山!
やっぱり素敵ですねー
私が挑戦する時までダンシングツリーもあるといいなぁ🥺
2024/11/23 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら