ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7515429
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鶏足山

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
sasajuji2 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
4.0km
登り
307m
下り
307m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:00
合計
4:08
9:13
3
スタート地点
9:16
168
12:04
77
天候 快晴、風冷たかった。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
裏登山口から山頂へ(裏登山コース)
その他周辺情報 林道経由で登山道に入る
裏鶏足山コース途中の岩場を迂回して登っている最中。
鶏足山登山登山コースの中で、一番の難所かもしれない。
ハイジー、ハイバー、登山初心者は、このコースを登らない方がよい。
登山中に出会った登山者は二人だけだった。
1
裏鶏足山コース途中の岩場を迂回して登っている最中。
鶏足山登山登山コースの中で、一番の難所かもしれない。
ハイジー、ハイバー、登山初心者は、このコースを登らない方がよい。
登山中に出会った登山者は二人だけだった。
林道を歩いていると、小さな看板があった。
登山道を覗くと、薄暗くいい感じがしなかった。
2024年11月23日 09:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 9:29
林道を歩いていると、小さな看板があった。
登山道を覗くと、薄暗くいい感じがしなかった。
見晴らしはよくないが、山道は歩きやすかった。
このあたりの印象は、ファミリーコースに指定してもよいと思ったが、実は、岩場とロープ場が待ち構えていた。
2024年11月23日 09:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 9:42
見晴らしはよくないが、山道は歩きやすかった。
このあたりの印象は、ファミリーコースに指定してもよいと思ったが、実は、岩場とロープ場が待ち構えていた。
尾根に取り付くあたりから、歩きやすい感じの登山道だと思った。
途中、道が明確でないところもあったが、歩きやすい山道だった。ヤブコウジの赤い実がところどころで見ることが出来た。
2024年11月23日 09:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 9:33
尾根に取り付くあたりから、歩きやすい感じの登山道だと思った。
途中、道が明確でないところもあったが、歩きやすい山道だった。ヤブコウジの赤い実がところどころで見ることが出来た。
2024年11月23日 10:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 10:23
まずは、一休み!
2024年11月23日 09:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 9:34
まずは、一休み!
2024年11月23日 09:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 9:46
歩きやすくて傾斜の緩い感じが良い山道が続く。
2024年11月23日 10:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 10:09
歩きやすくて傾斜の緩い感じが良い山道が続く。
「足がパンパン、もういいや!」って言われて、「え!、ウソー!」と言ってしまった。
真偽のほどが分からず。。。
でも、その後、歩き出したのでほっとした。(笑)
2024年11月23日 10:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/23 10:20
「足がパンパン、もういいや!」って言われて、「え!、ウソー!」と言ってしまった。
真偽のほどが分からず。。。
でも、その後、歩き出したのでほっとした。(笑)
予想だにしなかった岩場が現れた。
鎖らしきものが見えなかったので、岩場を迂回するコースがあるのだろうと思った。
2024年11月23日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 10:32
予想だにしなかった岩場が現れた。
鎖らしきものが見えなかったので、岩場を迂回するコースがあるのだろうと思った。
確かに迂回コースはあったが、ハイジー、ハイバー、初心者がこのコースを登るのは止めた方が良いと思った。
山道が細く、バランを崩すと危険な感じだった。
2024年11月23日 10:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 10:40
確かに迂回コースはあったが、ハイジー、ハイバー、初心者がこのコースを登るのは止めた方が良いと思った。
山道が細く、バランを崩すと危険な感じだった。
岩場の迂回個所を過ぎると、固定ロープのある急斜面が出てきた。
ロープを掴んで慎重に登れば問題はないが、よくぞ、ハイバーが登ってくれたとほっとした。
2024年11月23日 10:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 10:47
岩場の迂回個所を過ぎると、固定ロープのある急斜面が出てきた。
ロープを掴んで慎重に登れば問題はないが、よくぞ、ハイバーが登ってくれたとほっとした。
固定ロープの箇所で、写真を撮る余裕があったとは。。。
ズボンは厚手の冬用。上はダウンを重ね着していても汗をかくことはなく、丁度良かった。
1
固定ロープの箇所で、写真を撮る余裕があったとは。。。
ズボンは厚手の冬用。上はダウンを重ね着していても汗をかくことはなく、丁度良かった。
転倒による怪我防止のヘルメットが役立った。
2024年11月23日 10:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 10:47
転倒による怪我防止のヘルメットが役立った。
岩場を登りきると、丸太のベンチがあって、そこからの景色が素晴らしかった。
 というか、この場所に到達するまで景色は皆無だったから、よけいに素晴らしい眺めだった。
2024年11月23日 10:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 10:53
岩場を登りきると、丸太のベンチがあって、そこからの景色が素晴らしかった。
 というか、この場所に到達するまで景色は皆無だったから、よけいに素晴らしい眺めだった。
景色の良い場所での記念撮影。
2024年11月23日 11:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/23 11:00
景色の良い場所での記念撮影。
岩場の難所を過ぎて、いよいよ尾根に出るかと思いきや、下りが現れた。
このコースにアップダウンのある事はわかっていたが、
2024年11月23日 11:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 11:02
岩場の難所を過ぎて、いよいよ尾根に出るかと思いきや、下りが現れた。
このコースにアップダウンのある事はわかっていたが、
さすがに、最後の登りはこたえたようで、尾根に出たところでハイバーダウン状態。
分岐点まで、10mアップであったが、テーブルには先客がいたので、尾根に出会った場所での昼食となった。
2024年11月23日 11:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 11:17
さすがに、最後の登りはこたえたようで、尾根に出たところでハイバーダウン状態。
分岐点まで、10mアップであったが、テーブルには先客がいたので、尾根に出会った場所での昼食となった。
握り飯を食べていたところ、一人の中年女性が坂を下りたと思ったら、登ってきて、裏登山道の方へと行こうとするので声をかけて止めた。
 下山する方向が分からずうろうろしている事が分かったので、一番安全なファミリーコースを教えた。
2024年11月23日 11:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 11:28
握り飯を食べていたところ、一人の中年女性が坂を下りたと思ったら、登ってきて、裏登山道の方へと行こうとするので声をかけて止めた。
 下山する方向が分からずうろうろしている事が分かったので、一番安全なファミリーコースを教えた。
三角点に来た記念に撮影をした。
12時を過ぎると、急に、風が冷たくなってきたので、見晴らしの良い鶏足山頂には行かずに、ファミリーコースを下山することにした。
2024年11月23日 12:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 12:05
三角点に来た記念に撮影をした。
12時を過ぎると、急に、風が冷たくなってきたので、見晴らしの良い鶏足山頂には行かずに、ファミリーコースを下山することにした。
下山途中に新しく出来た展望台で記念撮影し、休まずに下山した。
風は冷たかった。
2024年11月23日 12:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 12:16
下山途中に新しく出来た展望台で記念撮影し、休まずに下山した。
風は冷たかった。
2024年11月23日 12:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 12:21
ファミリーコース下山口。
登山口には、ファミリーコースと明記してあるが、下山口には、その文言がない。
始めて登山する人に分かるように、ファミリーコースと明記してあるといいのだが。。。
2024年11月23日 12:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/23 12:22
ファミリーコース下山口。
登山口には、ファミリーコースと明記してあるが、下山口には、その文言がない。
始めて登山する人に分かるように、ファミリーコースと明記してあるといいのだが。。。
ファミリーコースをゆるゆると下山中。
2024年11月23日 12:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 12:28
ファミリーコースをゆるゆると下山中。
ここの竹林は枝打ちがされていて、いつみても綺麗。
2024年11月23日 12:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 12:34
ここの竹林は枝打ちがされていて、いつみても綺麗。
夕日にてらされて、木々の紅葉が綺麗だった。
カサコソと音がする林道を歩いていると、疲れはどこへやら行ってしまった。
2024年11月23日 12:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 12:58
夕日にてらされて、木々の紅葉が綺麗だった。
カサコソと音がする林道を歩いていると、疲れはどこへやら行ってしまった。
駐車場に戻り鶏足山さん方面を見ると、皇帝ダリヤの花が満開だった。
駐車場では、地元の農作物が販売されていた。
帰る頃には、野菜類はすでに売れてしまっていた感じだった。
2024年11月23日 13:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/23 13:16
駐車場に戻り鶏足山さん方面を見ると、皇帝ダリヤの花が満開だった。
駐車場では、地元の農作物が販売されていた。
帰る頃には、野菜類はすでに売れてしまっていた感じだった。
撮影機器:

装備

個人装備
ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ ヘルメット

感想

久しぶりに山に登ることになった。

●歩いたことがなかった裏鶏足山コースを歩いた。
登山口は薄暗く、良い感じがしなかったが、全体を通して歩きやすい山道だった。
 アップダウンもあって、山の雰囲気はよかったが、途中の岩場と固定ロープ場がある事を知らなかった(多くの人も知らないのではないだろうか)。
 登山者は多くいたが、このコースで出会った人は、単独行の二人だけだった。
 ハイジー、ハイバー、登山初心者は、このコースに岩場と固定ロープ場があるので登らない方がいいと思った。

●今回も下山する方向が分からなくて、うろうろしている人がいた。
 山に登る時は、「地図と磁石」ぐらいは持って登って!と言いたいが、
持たないで登る人は、結構多い。

 もし、「迷ったら行きかう人に、聞くようにしてほしい!」
登山者は、今のところ、皆さん、親切に、教えてくれます。
 不安があれば、数人に同じ質問をすれば、まず、大丈夫だと思いますけどね。。。
 一人で迷って体力を消耗しないようにしてほしい。

■道迷いを防ぐ一つとして、スマホアプリの「ヤマレコ」や「ヤマップ」を利用する事をお勧めします。

荷物:5.1Kg、水:500ml+600ml(消費量:200ml)
撮影:iphone 16 Pro(今までは、Goproとデジタルカメラとスマホを持って行ったが、今回は、スマホだけにした。荷物が軽くなって喜んでいる)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら