記録ID: 7515576
全員に公開
ハイキング
近畿
雪彦山大回り
2024年11月23日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 877m
- 下り
- 879m
コースタイム
天候 | 曇り時々パラパラ小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
虹ヶ滝の上部はちょっと危険でしたが、そこ以外は大丈夫。 踏み跡明瞭です。 |
その他周辺情報 | 近くにあった雪彦温泉が廃業になっていた。 こうでら温泉「竹取の湯」に立ち寄りました。 料金:700円 内湯、サウナ、水風呂、露天炭酸風呂があります。 シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤーは標準装備されています。 |
写真
感想
早朝、父親の用事で明石に立ち寄っていたため、ガッツリ山行するには中途半端な時間になってしまったので、近場の雪彦山に行って来ました。
雪彦山は何度も歩いているのですが、やはり名物の鎖場ルートを歩く事が多く、あまり三角点まで足を運ぶことは少ない。
そのせいで、このヤマレコでは、私はまだ雪彦山を踏破していないことになっていたことに最近気づいた。
何か悔しいのでそのうちに三角点まで行こうと思っていたので丁度良い。
登山口駐車場に到着したのが、11時前で少し遅かったこともあり、駐車スペースは満車状態だった。
今日はハイカー多そうです。
早速、勝手知ったる登山道を登り始めたのだが、なんか違和感が・・・。
いきなり登山道が崩壊していた。
まあ、踏み跡がついていたし崩壊箇所の区間は短かったので影響なしであるが、ちょっとビビる。
その後、あっという間に大天井岳に到着。
いつもなら、この後、地蔵岳方向に進路をとって鎖場に向かうのであるが、本日は緩やかな尾根道をつたって三角点を目指す。
距離は長いが歩きやすく、そしてなにより今日はこのルートを歩いているハイカーが多かった。時間的にもお昼だったせいか、三角点山頂を含めちょっとしたピークでは大抵誰かが休憩していた。
今回は、ほとんど危険箇所は無かったが、唯一虹ヶ滝の上部だけは踏み跡がわかりにくく、岩が濡れていたこともありヒヤリとする場面があった。
下山後、「竹取の湯」で体を温めて本日の山行は終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する