ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7516558
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸: 西丹沢ビジターセンターから中川バス停

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
14.1km
登り
1,325m
下り
1,471m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:34
合計
6:11
8:23
8:24
37
9:01
38
9:39
54
10:45
11:14
13
11:42
10
11:52
15
12:07
13
12:20
22
12:42
12:43
64
13:47
6
13:58
13:59
8
14:07
14:08
11
14:19
14:20
8
14:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス 小田急新松田駅からバスで西丹沢ビジターセンターへ、運賃1360円。そこからスタート。
中川バス停でゴール。
コース状況/
危険箇所等
登りルートは、かなり整備されていて特に危険な箇所は無いと思います。ゴーラ沢出会いの渡渉も、この日は水量が多くなかったようで、問題なく渡れました。
下りルートは、結構急で落ち葉積もっていて滑りやすいことと、ルートが分かりづらい部分がありました。要注意です。
7:15の始発バスに乗ろうと、新松田駅に15分前に着いたら、既にバスが来てお客が乗り込んでいました。しかも80名ほどの長蛇の列。これは始発バスでは無くて、その前の臨時増発とのこと。なので、一通り席が埋まったら列の前の方の人は乗ろうとしない。7:15の始発に座れるから。
「立ち席で良ければ、列の後ろの方もどうぞ!」とのこと。この列の長さだと7:15の始発にも座れないの確実だし、最悪乗れないかもしれないので、臨時増発便に立ち席で乗ることにした。1時間ほど立っていたのはツライが仕方ない。
2024年11月23日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 7:01
7:15の始発バスに乗ろうと、新松田駅に15分前に着いたら、既にバスが来てお客が乗り込んでいました。しかも80名ほどの長蛇の列。これは始発バスでは無くて、その前の臨時増発とのこと。なので、一通り席が埋まったら列の前の方の人は乗ろうとしない。7:15の始発に座れるから。
「立ち席で良ければ、列の後ろの方もどうぞ!」とのこと。この列の長さだと7:15の始発にも座れないの確実だし、最悪乗れないかもしれないので、臨時増発便に立ち席で乗ることにした。1時間ほど立っていたのはツライが仕方ない。
西丹沢ビジターセンター。初めてやってきました。紅葉良い感じ。
2024年11月23日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:15
西丹沢ビジターセンター。初めてやってきました。紅葉良い感じ。
曇り気味の予報でしたが、晴れ間が覗いて嬉しい限り。
2024年11月23日 08:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:18
曇り気味の予報でしたが、晴れ間が覗いて嬉しい限り。
紅葉。
2024年11月23日 08:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:19
紅葉。
エントリーはこんな感じ。
2024年11月23日 08:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:23
エントリーはこんな感じ。
登ります。
2024年11月23日 08:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:24
登ります。
紅葉と黄葉は、この標高ぐらいまででした。
2024年11月23日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:36
紅葉と黄葉は、この標高ぐらいまででした。
標識も整備されているので安心感あり。
2024年11月23日 08:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:43
標識も整備されているので安心感あり。
眺め良し。
2024年11月23日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:47
眺め良し。
ゴーラ沢出会にやって来ました。渡渉が二度あります。
2024年11月23日 08:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:57
ゴーラ沢出会にやって来ました。渡渉が二度あります。
最初の渡渉。実はドボンもしくは水位が高いことを恐れて、タオルはもちろん、替えの靴下、そしてビニール袋(靴を覆って結ぶ)も持って来たのですが、この日の水位は低かったようです。フツーに石伝いに渡れました。
2024年11月23日 08:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 8:58
最初の渡渉。実はドボンもしくは水位が高いことを恐れて、タオルはもちろん、替えの靴下、そしてビニール袋(靴を覆って結ぶ)も持って来たのですが、この日の水位は低かったようです。フツーに石伝いに渡れました。
二つ目の渡渉も無難に石伝いに渡れました。
2024年11月23日 09:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 9:00
二つ目の渡渉も無難に石伝いに渡れました。
傾斜がキツくなってきました。
2024年11月23日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 9:04
傾斜がキツくなってきました。
展望台からの眺め。
2024年11月23日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 9:39
展望台からの眺め。
富士山にズームイン。
2024年11月23日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 9:39
富士山にズームイン。
岩ゴロゴロを登ります。
2024年11月23日 10:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 10:09
岩ゴロゴロを登ります。
二股木道。
2024年11月23日 10:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 10:35
二股木道。
檜洞丸の山頂へ。
2024年11月23日 10:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 10:45
檜洞丸の山頂へ。
檜洞丸、標高1601m、マイルハイですね!自分の今までの神奈川県最高地点は丹沢山(1567m)だったので、私の最高記録更新です。
「関東百名山」「関東百山」「神奈川県の山(分県登山ガイド)」 「富士山の見える山60選」などなど肩書いっぱいです。
2024年11月23日 10:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 10:46
檜洞丸、標高1601m、マイルハイですね!自分の今までの神奈川県最高地点は丹沢山(1567m)だったので、私の最高記録更新です。
「関東百名山」「関東百山」「神奈川県の山(分県登山ガイド)」 「富士山の見える山60選」などなど肩書いっぱいです。
山頂からの富士山。
2024年11月23日 10:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
11/23 10:47
山頂からの富士山。
昼食を食べて、箒沢方面へ下ります。
この時間に下り始めると、バスの時間「かなり待つよなぁ」 と思ったのですが、かなり寒くて長居できませんでした。
2024年11月23日 11:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:14
昼食を食べて、箒沢方面へ下ります。
この時間に下り始めると、バスの時間「かなり待つよなぁ」 と思ったのですが、かなり寒くて長居できませんでした。
下ります。
2024年11月23日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:16
下ります。
富士山。
2024年11月23日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:16
富士山。
海が陽を受けて光ります。
2024年11月23日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:16
海が陽を受けて光ります。
富士山。
2024年11月23日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:20
富士山。
富士山。
2024年11月23日 11:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:28
富士山。
下ります。
2024年11月23日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 11:56
下ります。
2024年11月23日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:01
たまにこんな登り。
2024年11月23日 12:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:17
たまにこんな登り。
高度を下げると紅葉。
2024年11月23日 12:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:33
高度を下げると紅葉。
落ち葉多くルート分かりづらく、結構急なので、一部難儀しました。膝ウラの刺す様な痛みも出てきてピンチ。
かなりゆっくり下りました。
2024年11月23日 12:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:38
落ち葉多くルート分かりづらく、結構急なので、一部難儀しました。膝ウラの刺す様な痛みも出てきてピンチ。
かなりゆっくり下りました。
そして、こんな登りも。
2024年11月23日 12:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:39
そして、こんな登りも。
紅葉。
2024年11月23日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 12:54
紅葉。
標識は整備されています。
2024年11月23日 13:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:02
標識は整備されています。
鎖場。
2024年11月23日 13:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:12
鎖場。
下ってから見上げるとこんな感じ。
2024年11月23日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:13
下ってから見上げるとこんな感じ。
沢に出ました。
2024年11月23日 13:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:22
沢に出ました。
2024年11月23日 13:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:39
渡渉。
2024年11月23日 13:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:40
渡渉。
2024年11月23日 13:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:42
舗装路に出ます。
バスまで時間がある(次のバスは西丹沢ビジターセンター14:40発、もしくはそれより前の臨時便)ので、しばし舗装路を下ります。
2024年11月23日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:46
舗装路に出ます。
バスまで時間がある(次のバスは西丹沢ビジターセンター14:40発、もしくはそれより前の臨時便)ので、しばし舗装路を下ります。
一部、紅葉。
2024年11月23日 13:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:49
一部、紅葉。
マイカーで来る人は、この無料駐車場に停めて、1.5kmほど登ると西丹沢ビジターセンターです。40-50台ほど停められそうなサイズです。
2024年11月23日 13:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 13:52
マイカーで来る人は、この無料駐車場に停めて、1.5kmほど登ると西丹沢ビジターセンターです。40-50台ほど停められそうなサイズです。
神奈川の名木100選。なかがわの箒杉。かなりの迫力です。樹高45m!
2024年11月23日 14:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:00
神奈川の名木100選。なかがわの箒杉。かなりの迫力です。樹高45m!
紅葉。
2024年11月23日 14:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:25
紅葉。
キレイな川の水。
2024年11月23日 14:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:27
キレイな川の水。
中川バス停でゴール。
2024年11月23日 14:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
11/23 14:29
中川バス停でゴール。

感想

気温が一気に下がりました。ヤマヒルも活動を終えただろう!と思い、久々に丹沢へ。しかも、自分は初の西丹沢ビジターセンターです。
脚の状態は、股関節の硬さは相変わらず気になるし、日替わりで色々な箇所が痛くなるものの、まぁまぁ好調なので、ちょっとチャレンジしてました。檜洞丸へ。累積で1000m登ることはたまにあるけど、スタート地点から一気に1000m以上登るのは久々。脚がどんな反応をするか、興味津々。
天気予報は「曇り」だったので、「晴れ」予報の大月方面や奥多摩もしくは秩父方面への行き先変更も検討したのですが、やはり行ける時期が限られる丹沢へ。この判断、グッドでした。富士山バッチリ。そして気になるゴーラ沢出会の渡渉も難なくクリア。檜洞丸は1601m、自身の訪れた神奈川県最高地点を更新、といいことばかりだったのですが、下りで脚が、、、、。
1000m登ったことが堪えたのか、下りがかなり急だったことが理由なのか、その両方なのか、膝の裏側に刺し込む様な痛み発生。しばし、ガマンしていたら消えたり、また出てきたり、一過性のもので終わってほしかったが、帰宅時の駅の階段の下りでも痛みが出てきて、これはかなりヤバイ奴かも。とにかく、いつも通りストレッチをしっかりやって、翌日以降の状況を見つつ判断していくしかないですね。
最後にバスについて触れておきます。今回の山行に備えヤマレコの檜洞丸レコ群を拝見したのですが、バスで西丹沢ビジターセンターに入るパターンが凄く少なかったし、「バスが混んでいて」旨の記述も見つけられなかったので「バス空いてる?」と勝手に思い込み、のんびりと始発の15分前に新松田に着いたら、長蛇の列。始発前に臨時増発。厳しいコースを登る予定だったので、座りたかったが1時間立ちっぱなしとなってしまいました。往路のバス内で運転手から「復路も14:50バスの前に臨時出します。帰りはバラけるから行きほど混まないですけど。」との案内があり、気が緩んでいました。14:50西丹沢ビジターセンター発のバスの前に出る(であろう)臨時バスに乗る意向で、中川バス停に20分ほど前に着き待っていたが、臨時バスは来ず、定時バスは混んでいて座れず。その後、続々と客が乗って来て超満員に。朝「臨時出します」と言っていたのに、なぜ出さなかったのか?テキトーなバス会社だなと思いました。(個人の感想です。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら