記録ID: 7523118
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【多摩百とか】九龍山、ソーヤノ丸デッコ🎶ぼーっとしてて倉掛山スルーしちゃった😱
2024年11月24日(日) [日帰り]
東京都
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:25
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,821m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:22
距離 16.9km
登り 1,480m
下り 1,821m
12:41
ゴール地点
天候 | 晴れ☀? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の10mだけ草ボーボー。最高のハイクコース。 鞘口山(さいぐちやま)からの破線ルートは道細いけどまあまあ明瞭。ロストすることはないでしょう。※「さや」で変換されます💦 奥多摩の街並みが見える最後の辺りが尾根が広く若干分かりにくく悩む。基本右方面へ。落ち葉の急下りでかなり滑ります。写真でも説明してますよ。 |
その他周辺情報 | 奥多摩の街がある。 |
写真
撮影機器:
感想
あ〜あっ!またやっちゃったよ😓
原因は分かってて、風張峠に差し掛かったとき、下の道路(奥多摩周遊道路)から女性パーティーの会話が聞こえ、巻き込まれたら渋滞にはまるな〜〜って、足早に立ち去った。。😭
仕事柄の客観的で完璧な考察。。🤗💦💦💦
しんだ。。
要はアホやねん。ワタス。。
でも山歩きは楽しかったっす💜やっぱ快晴の初冬の奥多摩はいいっす😄👍
倉掛山は未踏の大沢山(三頭山の南)にくっつけて行きますわ😋好物は後に残しとくということで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する