記録ID: 7525364
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
長者ヶ岳・天子ヶ岳
2024年11月24日(日) [日帰り]
山梨県
静岡県
matsu-alps
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,328m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
下山後、新富士駅へ行き新幹線で自宅に帰る |
写真
撮影機器:
感想
3月の伊豆三山以来の、横須賀に住んでいる弟と一緒の山行だ。新富士駅で落ち合ってレンタカーで田貫湖キャンプ場駐車場へ行く。
駐車場からキャンプ場を通って休暇村富士へ行き、裏手の道を登る。キャンプ場にはテントがいっぱい建っていた。裏手の道は舗装道路が地道になり登山道になっていく。登山道に入るとジグザグの急登になる。登り切った所が休暇村分岐で富士山が見えるが山頂は雲がかかっている。
分岐からは人が多くなる。尾根道を急になったり緩くなったりを繰り返しながら登って行くと長者ヶ岳に着いた。ベンチやテーブルがあり、東側は伐採されているので富士山や田貫湖がよく見える。
昼食を食べてから天子ヶ岳に向かう。登山道には落ち葉がいっぱい積もっているので、長者ヶ岳を往復するだけの人が多いのだろう。途中には立派なブナの木が多くあった。天子ヶ岳はなだらかな尾根上にあり、おまけに山頂を通らない道もあるため危うく通り過ぎそうになった。
天子ヶ岳からの下りはこの日一番の急傾斜だったし、林道終点まで降りると道は広くなり傾斜も緩やかになるが登山口まではまだかと思うくらい長かった。コースタイムと同じ70分かかった。ここからは車も走る道を休暇村富士に向かう。富岳テラスに寄りキャンプ場を通って駐車場に戻った。テントは少なくなっていたが駐車場の車は増えていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する