記録ID: 7530390
全員に公開
ハイキング
東海
能郷白山(能郷谷からピストン)
2024年11月25日(月) [日帰り]
福井県
岐阜県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:47
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,524m
- 下り
- 1,525m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲートの100mほど手前の洗い越しは危険です。ゲートに向かって車で走っていると洗い越し手前が緩い上りになっており、乗り越えたらいきなりV字に落ち込む溝状の洗い越しが有り、洗い越しがあることに気付かずに突っ込んでしまい、洗い越し部分の対岸にがっつり車のバンパー下をヒットさせました(※大げさに言えば緩いジャンプ台の先の着地点に登り坂がある状態)。 バンパーは無事だったものの、車体下部のカバーが一部外れてしまった。 その場所より手前の洗い越しもいやらしい溝状になっているので、ローダウン車はほぼ進入できません。普通車でも徐行推奨。 大事なことなのでもう一度、ゲート手前近くまで来たら絶対に最徐行で通行すること‼ |
コース状況/ 危険箇所等 |
能郷林道部分は約4kmと長いが後半は結構崩落個所、舗装が無くなっている場所が多く自転車を持ち込んでも半分くらいまでしか乗れないのではないか? 登山道全体にピンクテープが無いが道は明瞭で迷う箇所は無い。 登山口〜2合目:いきなり過酷な急登で一気に500mくらい登るが、落ち葉が大量で足の置き場が分かりにくい。浮石がどこに隠れているか分からず、下りはさらに慎重さが必要。 2合目〜能郷白山:尾根に乗り上げると傾斜は緩くなるが、前山手前、能郷白山直下に部分的な急登箇所がある。道幅は広く歩きやすい。冬枯れの枝の間から稜線周囲が見渡せ爽快。 当日は前山から先に部分的に薄く雪があったが、チェーンスパイクは不要な程度。溶けた後の泥濘は厄介。 |
その他周辺情報 | ゲート前にはトイレが無いので、道の駅うすずみの里のトイレで済ませましょう。 うすずみの里の売店で能郷白山バッジが売っているらしいが、月曜日は定休日でした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ダウンジャケット薄手
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
ファーストエイドキット
エマージェンシーシート
ナイフ
保険証
携帯
モバイルバッテリー
タオル
カメラ
ヘッドライト
予備電池
バーナー
鍋
冬用手袋
防寒テムレス
防寒帽子
ネックウォーマー
チェーンスパイク
水
コンパス
|
---|
感想
家の近所のランニングコースから見える能郷白山
前々から狙っていたが、標高は中途半端な高さで、標高の低さから暑い時期はヒルも出るというし、そもそも暑そうなのでなかなか行く機会が無かったが、もうすぐ12月になるというのに今年はまだ雪が無いらしい。(直前のレコで少し積もっていたようだが)
先週は山梨まで遠出したので今週は近場で済まそうと考えた末に、丁度いい距離と登り応えなのでついに目指してみることにする。
登ってみると林道歩きはダラダラと長いが、予想以上のキツイ急登も有り、冬晴れの最高の快晴もあいまって思っていたよりはるかに上回る絶景も楽しめ、さすがの200名山の奥深さを実感した。
これで近所から見えるめぼしい山々は大体制覇できたので大満足の山行となった。
しかしながら、うすずみの里で能郷白山バッジをゲットするつもりだったのに、まさかの月曜定休で入手失敗は残念至極であった。orz
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する