ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7536317
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

檜原村山歩(槇寄山、大羽根山)

2024年11月28日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
9.6km
登り
634m
下り
607m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:06
合計
4:30
10:15
10:16
84
11:40
11:40
3
11:43
12:36
4
12:40
12:40
14
12:55
12:55
14
13:09
13:09
5
13:14
13:14
26
13:40
13:52
36
14:27
14:29
12
14:41
14:41
3
14:44
ゴール地点
天候 檜原村15℃
動いていると問題ないがじっとしてると寒い
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
最寄駅→立川駅

青梅線武蔵五日市行乗車
立川駅8:26発→武蔵五日市9:00着

西東京バス 数馬行乗車
武蔵五日市9:05→数馬の湯バス停10:15
※交通系IC利用可能。乗り降り時にタッチ
------------------

復路
西東京バス 武蔵五日市行(急行)乗車
数馬の湯バス停16:55→武蔵五日市17:55

青梅線立川行乗車
武蔵五日市18:05→立川18:36着
コース状況/
危険箇所等
標識も多く全体的によく整備され問題はない
落ち葉が非常に多く、2山とも地面は粘土質な為滑りやすい。斜面沿いの細い道歩きも多かった。


数馬の湯バス停→仲ノ平→西原峠→槇寄山
道はとても明瞭。登山口までは舗装路歩きで急登
登山道も最初は急登だがあとはなだらか
山頂からの景色は素晴らしく東京都じゃなければ秀麗富嶽十二景間違いなし 笑

槇寄山→笹尾根→仲ノ平分岐→笹ヶ峠
落ち葉が多いが道は明瞭。

笹ヶ峠→展望ポイント→大羽根山→浅間尾根登山口バス停
展望ポイントからは月夜見山、三頭山、雲取山、六ツ石山等が見渡せる贅沢な景色!
山頂は狭く木々に囲まれてるが奥多摩三山が見渡せる
大羽根山→登山口間は道は明瞭だが落ち葉が多いので踏み跡見逃さないように注意⚠️
山頂付近はやや急だが全体的になだらか
浅間尾根バス停には公衆電話、トイレ、自販機あり
その他周辺情報 檜原温泉センター 数馬の湯
営業時間10:00~19:00。月曜日定休日
温泉/食堂共にLOは閉館1時間前
入館料大人980円(食堂のみ利用なら不要)
檜原村名産の舞茸を使った天ぷらが非常に美味!
土日祝のみ都民の森→数馬の湯無料お迎えバスあり
※条件あり。詳細は公式サイト(http://kazumanoyu.net)


蛇の湯温泉 たから荘
数馬の湯から徒歩10分位のところにある日本秘湯を守る会に属する宿泊施設。
10:00~18:00で日帰り入浴(大人1000円)も行なっているものの、平日不定休なので電話で確認必須
今日は電話したけど誰も出なかったので休みのよう…寄りたかった…無念…
TEL 042-598-6001
公式サイト(http://janoyu-takarasou.o.oo7.jp/index.html)
やってきました檜原村!!遠い!!
でも東京都と思えない秘境感と暖かみが好き…笑
2024年11月28日 10:16撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 10:16
やってきました檜原村!!遠い!!
でも東京都と思えない秘境感と暖かみが好き…笑
登山口までは車一台分の幅の舗装路を歩いていきます
意外に急登でした
2024年11月28日 10:19撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 10:19
登山口までは車一台分の幅の舗装路を歩いていきます
意外に急登でした
桜の蕾みたいなのが…こんな時期に?💦
今年は季節めちゃくちゃなので寒暖差に身体がついていかないです
2024年11月28日 10:22撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 10:22
桜の蕾みたいなのが…こんな時期に?💦
今年は季節めちゃくちゃなので寒暖差に身体がついていかないです
舗装路が終わる辺りに素敵な休憩スポット
2024年11月28日 10:25撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 10:25
舗装路が終わる辺りに素敵な休憩スポット
お堂
2024年11月28日 10:25撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 10:25
お堂
明らかに民家で行き止まりっぽいですが、民家の裏の細い道を通ると登山口に行き着きます
2024年11月28日 10:28撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 10:28
明らかに民家で行き止まりっぽいですが、民家の裏の細い道を通ると登山口に行き着きます
登山道も最初は急登ですが、すぐに緩やかになります
2024年11月28日 10:39撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 10:39
登山道も最初は急登ですが、すぐに緩やかになります
こちらの道は非常に明瞭で歩きやすい
やっぱ東京都の山は整備行き届いててすごい
2024年11月28日 10:53撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 10:53
こちらの道は非常に明瞭で歩きやすい
やっぱ東京都の山は整備行き届いててすごい
唐突に標識。"国定忠治が遠見したところ"と記載がありましたが木々に囲まれて展望なし
昔は見晴らしが良かったのでしょうか?
2024年11月28日 11:03撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:03
唐突に標識。"国定忠治が遠見したところ"と記載がありましたが木々に囲まれて展望なし
昔は見晴らしが良かったのでしょうか?
斜面沿いの細い道、しかもちょっと泥濘んでる
しかし景色は開けており…
2024年11月28日 11:06撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:06
斜面沿いの細い道、しかもちょっと泥濘んでる
しかし景色は開けており…
この景色!!大岳山〜馬頭刈山の稜線が見えます
2024年11月28日 11:08撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:08
この景色!!大岳山〜馬頭刈山の稜線が見えます
臼杵山、浅間嶺も見えます!
奥多摩と武蔵五日市の手前の方の山が一望出来る素晴らしい景色!
2024年11月28日 11:09撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:09
臼杵山、浅間嶺も見えます!
奥多摩と武蔵五日市の手前の方の山が一望出来る素晴らしい景色!
全体はこんな感じ
2024年11月28日 11:10撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:10
全体はこんな感じ
この辺紅葉もなかなか綺麗でした🍁
2024年11月28日 11:11撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:11
この辺紅葉もなかなか綺麗でした🍁
秋の山はいい…!
2024年11月28日 11:11撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:11
秋の山はいい…!
きのこ!🍄
2024年11月28日 11:14撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:14
きのこ!🍄
尾根に出ました
ここから山頂はもうすぐです
2024年11月28日 11:41撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:41
尾根に出ました
ここから山頂はもうすぐです
山頂着いた瞬間おぉ!と声が出ました
富士山方面だけ木々が開けて富士山が綺麗に見えます!手前の山々は奈良倉山/鶴寝山の山脈と小金沢山のある山脈、なんと贅沢な景色!✨
2024年11月28日 11:44撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
11/28 11:44
山頂着いた瞬間おぉ!と声が出ました
富士山方面だけ木々が開けて富士山が綺麗に見えます!手前の山々は奈良倉山/鶴寝山の山脈と小金沢山のある山脈、なんと贅沢な景色!✨
広角ですすきと共に富士山🗻
山頂付近は紅葉終わりって感じでしたが最盛期に来れば紅葉と富士山の素晴らしい景色が見れることでしょう
2024年11月28日 11:44撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 11:44
広角ですすきと共に富士山🗻
山頂付近は紅葉終わりって感じでしたが最盛期に来れば紅葉と富士山の素晴らしい景色が見れることでしょう
大多摩30座槇寄山、取ったどーー!!
2024年11月28日 11:44撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
11/28 11:44
大多摩30座槇寄山、取ったどーー!!
雲ひとつない美しい秀麗富嶽に感動のあまり似た画角の写真をいっぱい取ってしまう 笑
目立つ山容の三ツ峠山も見えます
2024年11月28日 11:48撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
11/28 11:48
雲ひとつない美しい秀麗富嶽に感動のあまり似た画角の写真をいっぱい取ってしまう 笑
目立つ山容の三ツ峠山も見えます
山頂でランチタイム!
でも開けてる分、風が冷たくてちょっと辛かった💦
2024年11月28日 11:52撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
11/28 11:52
山頂でランチタイム!
でも開けてる分、風が冷たくてちょっと辛かった💦
三角点!
2024年11月28日 12:37撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 12:37
三角点!
寒いけどたっぷり景色を堪能しました
大羽根山へ向かいます
檜原村遠いけどまた来たいな槇寄山
2024年11月28日 12:38撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 12:38
寒いけどたっぷり景色を堪能しました
大羽根山へ向かいます
檜原村遠いけどまた来たいな槇寄山
槇寄山〜大羽根山の木々はほとんど散ってましたが所々まだ紅葉残ってました
2024年11月28日 12:42撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 12:42
槇寄山〜大羽根山の木々はほとんど散ってましたが所々まだ紅葉残ってました
2山間はアップダウン少ない歩きやすい道
2024年11月28日 12:51撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 12:51
2山間はアップダウン少ない歩きやすい道
木々の隙間から遠くの景色が見える気持ちの良い山歩き
冬山の醍醐味はやっぱこれ!
2024年11月28日 12:52撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 12:52
木々の隙間から遠くの景色が見える気持ちの良い山歩き
冬山の醍醐味はやっぱこれ!
所々ある紅葉も目を楽しませてくれます
2024年11月28日 12:53撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 12:53
所々ある紅葉も目を楽しませてくれます
天気がいい日の山登りは最高だな
2024年11月28日 13:05撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:05
天気がいい日の山登りは最高だな
まだ13時だけど結構薄暗くなってきて冬は陽が落ちるのが早いなと思いますね
2024年11月28日 13:12撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:12
まだ13時だけど結構薄暗くなってきて冬は陽が落ちるのが早いなと思いますね
大羽根山への分岐点
2024年11月28日 13:18撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:18
大羽根山への分岐点
大羽根山近辺は特に落ち葉が多い
2024年11月28日 13:23撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:23
大羽根山近辺は特に落ち葉が多い
山頂手前に景色が開けた所とベンチ
ここからの景色は山頂以上の良い景色!!
2024年11月28日 13:29撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:29
山頂手前に景色が開けた所とベンチ
ここからの景色は山頂以上の良い景色!!
奥に三頭山と月夜見山、手前はおそらく仲ノ平バス停への尾根道
2024年11月28日 13:36撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:36
奥に三頭山と月夜見山、手前はおそらく仲ノ平バス停への尾根道
奥には東京都最高峰雲取山!
有名な防火林のあの景色が見えます
来年からあたり挑みたいな〜
2024年11月28日 13:32撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:32
奥には東京都最高峰雲取山!
有名な防火林のあの景色が見えます
来年からあたり挑みたいな〜
遠くからだとイマイチ他の山に紛れて見つけづらく、麓からではデカすぎてよくわからない三頭山
こんなによく見える山はなかなかないかと!
2024年11月28日 13:36撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
11/28 13:36
遠くからだとイマイチ他の山に紛れて見つけづらく、麓からではデカすぎてよくわからない三頭山
こんなによく見える山はなかなかないかと!
絶景ポイントから少し歩けば大羽根山山頂
木々に囲まれて展望はイマイチ
2024年11月28日 13:46撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:46
絶景ポイントから少し歩けば大羽根山山頂
木々に囲まれて展望はイマイチ
しかし木々の隙間からどん!と聳える御前山が正面に、左右には三頭山と大岳山も見える奥多摩三山を全て見渡せる贅沢な景色です
2024年11月28日 13:42撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:42
しかし木々の隙間からどん!と聳える御前山が正面に、左右には三頭山と大岳山も見える奥多摩三山を全て見渡せる贅沢な景色です
この辺も紅葉してていい感じでした
2024年11月28日 13:48撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:48
この辺も紅葉してていい感じでした
山頂から少し下ると"ぬた場(窪地に水が溜まった所)"がありました
野生動物が泥浴びしたりカエルが卵を産み付けたりする場所
2024年11月28日 13:58撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:58
山頂から少し下ると"ぬた場(窪地に水が溜まった所)"がありました
野生動物が泥浴びしたりカエルが卵を産み付けたりする場所
まだ14時ですが大分暗くなってきました
西日と紅葉も素敵
2024年11月28日 13:59撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 13:59
まだ14時ですが大分暗くなってきました
西日と紅葉も素敵
ここにも良展望スポット!周りの木々も綺麗に色付いていてとても良い感じでした
2024年11月28日 14:01撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:01
ここにも良展望スポット!周りの木々も綺麗に色付いていてとても良い感じでした
こっちからの眺めも周りの木々がアクセントになって良いですね✨
2024年11月28日 14:02撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
11/28 14:02
こっちからの眺めも周りの木々がアクセントになって良いですね✨
こんな時期に一輪だけ咲いてた?花
2024年11月28日 14:01撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:01
こんな時期に一輪だけ咲いてた?花
西日を受けて煌めく木々が美しい!
2024年11月28日 14:09撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
11/28 14:09
西日を受けて煌めく木々が美しい!
この辺からは特に落ち葉がすごい
ザクザクと音は心地よい
2024年11月28日 14:14撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:14
この辺からは特に落ち葉がすごい
ザクザクと音は心地よい
この辺りは特にドロドロしてて滑りやすかった💦
2024年11月28日 14:21撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:21
この辺りは特にドロドロしてて滑りやすかった💦
この辺は特に落ち葉がすごくてもう雪道を歩くようでした
2024年11月28日 14:24撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:24
この辺は特に落ち葉がすごくてもう雪道を歩くようでした
炭焼き小屋(復元)
現在はイベント等で使用されているそう
この辺からは道がしっかりする
2024年11月28日 14:25撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:25
炭焼き小屋(復元)
現在はイベント等で使用されているそう
この辺からは道がしっかりする
道路が見えてきました!
2024年11月28日 14:28撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:28
道路が見えてきました!
下山!お疲れ山でした⛰️
2山共にとても良い山でした!
2024年11月28日 14:30撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:30
下山!お疲れ山でした⛰️
2山共にとても良い山でした!
浅間尾根登山口バス停から数馬の湯に向けて歩いていきます
途中紫陽花シャッターポイントという看板が
6月に来れば綺麗なのかな
2024年11月28日 14:38撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:38
浅間尾根登山口バス停から数馬の湯に向けて歩いていきます
途中紫陽花シャッターポイントという看板が
6月に来れば綺麗なのかな
数馬の湯到着!
今日はここでビールと飯を楽しみにしてました✨
2024年11月28日 14:44撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 14:44
数馬の湯到着!
今日はここでビールと飯を楽しみにしてました✨
メニュー豊富!檜原村産食材を使ったメニューがオススメだそうです。
ピザは小麦粉不使用で檜原豆腐と米粉で作る拘りの一品らしいので次回はピザ食べてみたいな
2024年11月28日 16:11撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 16:11
メニュー豊富!檜原村産食材を使ったメニューがオススメだそうです。
ピザは小麦粉不使用で檜原豆腐と米粉で作る拘りの一品らしいので次回はピザ食べてみたいな
有名人のサインが沢山
帰れマンデー来てた 笑
2024年11月28日 16:12撮影 by  X-T5, FUJIFILM
11/28 16:12
有名人のサインが沢山
帰れマンデー来てた 笑
特にオススメらしい舞茸の天ぷらとモツ煮とビールで乾杯🍻
舞茸激うま!モツ煮も具材たっぷりで食べ応え抜群!!檜原村来たらもう毎回通っちゃいそう
2024年11月28日 16:21撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
11/28 16:21
特にオススメらしい舞茸の天ぷらとモツ煮とビールで乾杯🍻
舞茸激うま!モツ煮も具材たっぷりで食べ応え抜群!!檜原村来たらもう毎回通っちゃいそう
今回手に入れたバッジ。とても良いデザイン!
槇寄山と大羽根山は隠れ名山でした!皆様も是非!
2024年11月28日 23:31撮影 by  iPhone 15, Apple
11/28 23:31
今回手に入れたバッジ。とても良いデザイン!
槇寄山と大羽根山は隠れ名山でした!皆様も是非!
撮影機器:

感想

山バッチを集めており、それを飾るコルクボードがあと2つで1列揃うのでキリよく1列揃えて今年を終えたいと思い、気軽に登れて紅葉の時期かつバッジのある槇寄山を登る事に

駅から都民の森までバスで1時間以上かかるので、土日だと三頭山や浅間嶺目当ての人で混んで座れなかったらやだなと思い平日を狙いました。
槇寄山だけだと物足りないが三頭山から縦走すると結構大変で時間に余裕もなかったので槇寄山/大羽根山縦走コースを選択しました✋


というわけであまり話題に上がらない2山にいまいたテンションは上がりませんでしたが…実際登ってみると素晴らしい景色!!!さらに紅葉も終わり気味でしたが綺麗で予想以上の楽しい山行となり、締めに温泉に旨いつまみとビールをキメて大満足の山行となりました✨

この2山は全然有名ではないものの埋もれているには勿体無い隠れ名山だと思います!🙆
是非行ってみてください!!そして檜原村名産の舞茸天ぷらとビール…キメて来て下さい🍺笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら