記録ID: 7536495
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【奥久慈は紅葉が見頃】西金駅〜男体山〜月居山〜生瀬富士
2024年11月28日(木) [日帰り]
茨城県
- GPS
- 09:24
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 1,633m
- 下り
- 1,633m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 9:24
15:31
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
・ 袋田滝本町営無料第一駐車場は24時間利用可能。きれいなトイレがあり,生瀬富士登山口にも近いのでオススメですが,週末は早朝から混雑しますので,時間に余裕を持って早めに到着することが肝心です。なお,手前の袋田滝本町営無料第二駐車場は,夜間閉鎖なので早朝の利用はできません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ 男体山健脚コースはクサリ場の連続する急登が続くので,転倒転落に要注意。また,生瀬富士山頂付近の岩場も痩せた岩稜となっているので要注意です。それ以外は特に注意を要するような危険箇所はないかと思います。 ・ 紅葉は今がピークだと思います。縦走路の途中に,いくつもの紅葉スポットがありますが,写真にあるように,やはり月居山の南斜面がオススメです。頭上を覆い尽くすような真っ赤なカエデの紅葉は圧巻です。是非ご覧あれ。 ・ なお,この記録では「距離27.2km」と表示されていますが,そのうち7.7kmは水郡線乗車区間です。また,標高539mピークでの休憩の際,ストックを置き忘れて途中で戻っており,実際の歩行距離は19km程度です。 |
写真
感想
・ 先週の土曜日(勤労感謝の日)に続き,二週連続で奥久慈の山を歩いてきました。前回は古分屋敷〜篭岩山〜中武生山〜持方〜大円地と周回ルートを歩いたので,今回は男体山〜月居山〜生瀬富士の縦走ルートをチョイス。先週のハイキングでは紅葉は遅れ気味で,今ひとつ楽しめませんでしたので,そのリベンジを兼ねて,例年美しい紅葉を見せてくれる月居山の南斜面を楽しもうという狙いでした。
・ 実際に歩いてみると,月居山南斜面のカエデの紅葉はピークを迎え,見応え十分。頭上を覆い尽くすような,豪華絢爛な紅葉は,まさにここならではでした。
・ また,月居山以外でもルート上に紅葉スポットがいくつも点在していて,とても楽しめました。この時期は,地元奥久慈の紅葉を愛でるのが私のルーティーン。来年もまた,この素晴らしい景色を味わうためにこのルートを歩きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する