記録ID: 7537143
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
上大満B.S.~野末張見晴台~麦原入口B.S.
2024年11月28日(木) [日帰り]
埼玉県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 733m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:23
12:25
麦原入口バス停
天候 | 快晴。気温5℃~15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
麦原入口バス停(12:31)→(12:49)越生駅(13:09)→HOME ※、タクシー代(越生駅前→上大満バス停)\2,600 ※、バス運賃(麦原入口バス停→越生駅前)\280 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のコース上に公衆トイレは龍穏寺にしかありません。出来るだけ越生駅前を出発する前に済ませた方が良いです。又、清涼飲料の自動販売機も龍穏寺の駐車場に一台あるのみで、コース上に売店は何処にも有りませんでした。 朝のアプローチでタクシーを利用したのはやむを得ない事情です。以前は午前8時頃に越生駅前を出発して黒山まで行っていたバスも数年前にダイヤ改悪で廃止となり、一番早いバスでも午前9時22分越生駅前出発になりました。これは越生町に来るハイカーにとっては致命的です。越生町観光協会の方は是非ご一考の上、東武グループ傘下の川越観光自動車に掛け合って頂きたいと思いました。 |
その他周辺情報 | 今回は何処の飲食店も利用しませんでしたが、越生の街の中には様々な飲食店が点在しています(しかし何故か洋食屋さんだけは有りません?)。越生駅前に横川商店と言う土産屋さんがあり、今回は此処で下山打ち上げ用の発泡酒を購入しました。値段は観光地プライスでは無くて良心的な一般価格でした。 |
写真
装備
個人装備 |
昭文社 山と高原地図
コンパス
トレッキングポール
緊急シート
カメラ
メモ帳
健康保険証
ゴミ袋
飲料水
ツールナイフ
ヘッドライト
予備電池
細引き
ショートスパッツ
軽アイゼン
携帯電話
携帯電話予備電池
ファストエイドキット
|
---|
感想
ヤマレコのマイページでランキングのページを眺めていたら、「登った山リスト」で高水三山が達成済みと書かれていた。別に達成した自覚は無かったのだがヤマレコで「日本百名山」みたいな色々な山リストをかき集めて、それぞれのユーザーの登った山を全ての山リストに勝手に当て編めてくれている様だった。
自分の登った山リストを順を追って見たら、その中に「越生10名山」と言うのがあり、すでに10名山の内8つの山に登っており、あと2つでコンプリートである事が判明。残りの2つは「龍ヶ谷のヤマザクラ」と「野末張見晴台」。こんな事を考えていたら、喉に刺さった魚の小骨のように気になってしまっていた。
そこで1日で2つともゲットするために、地図を眺めながら様々なコースを検討するが、「龍ヶ谷のヤマザクラ」と「野末張見晴台」は他の山と登り合わせて検討するコースが極めて少ない上に、地理的にも地味に独立している存在で、且つ、公共交通機関からも思いのほか離れており不便極まりない場所にある。
喉に刺さった小骨は取らなければならない。朝早く出発すれば昼頃には下山出来るだろうと思い今回のコースを選んだ。ただし2つの目的地をゲットするには長いアスファルト舗装道路歩きを覚悟しなければならないが、この試練を越えなければ越生町観光協会の策略に見事に引っかかる事が出来ないのであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する