ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7539079
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

雲母坂(きららざか)から比叡山、坂本へ下山する予定が…

2024年11月29日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
805m
下り
226m

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
1:51
合計
4:58
9:17
21
9:38
9:43
39
10:22
10:25
26
10:51
10:56
13
11:09
11:13
18
11:31
11:50
28
12:18
12:25
9
12:34
12:37
21
12:58
14:03
12
14:15
ケーブル延暦寺
天候 晴時々曇、のち雨
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。修学院駅から雲母坂入口までは道標などはありませんが、音羽川沿いに歩けばたどり着けます。雲母坂に入れば道標が多くありますし、途中からは「京都トレイル」の道標も完備されています。
なお、修学院駅は駅舎のない無人駅で、トイレがありませんのでご注意ください。
延暦寺までの山上では、叡山ケーブル・ケーブル比叡駅にトイレがあります。
その他周辺情報 修学院駅近辺は市街地ですから、自販機やコンビニは無論、飲食店も数多くあるようです。今回は、比叡山が目的だったので立ち寄っていませんが、見どころとしては、駅名の由来となっている有名な「修学院離宮」(※宮内庁への事前の申込が必要)は無論、赤山禅院、曼殊院などの寺社があります。
延暦寺までの山上では、叡山ケーブル・ケーブル比叡駅に飲料の自販機があります。
山上の延暦寺は、もはや説明無用の有名な寺院です。
下山した坂本も、有名な観光地ですから、今回立ち寄った「鶴㐂そば」ほか飲食店がいくつかあり、古からの町並みや寺社など見どころが豊富です。
叡山電鉄修学院駅からスタート。写真の電車は、デオ730形「ノスタルジック731 改」
2024年11月29日 09:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 9:16
叡山電鉄修学院駅からスタート。写真の電車は、デオ730形「ノスタルジック731 改」
途中で見かけた紅葉
2024年11月29日 10:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 10:12
途中で見かけた紅葉
「水飲対陣之跡」。1336(建武3)年、南朝方は湊川の戦で敗北。京都の後醍醐天皇は比叡山へ逃れ、後醍醐天皇の臣・千種忠顕(ちくさただあき)は京都に迫った足利尊氏軍と戦うも、武運拙く雲母坂で討死した。
2024年11月29日 10:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 10:24
「水飲対陣之跡」。1336(建武3)年、南朝方は湊川の戦で敗北。京都の後醍醐天皇は比叡山へ逃れ、後醍醐天皇の臣・千種忠顕(ちくさただあき)は京都に迫った足利尊氏軍と戦うも、武運拙く雲母坂で討死した。
京都方面を見おろす
2024年11月29日 10:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 10:55
京都方面を見おろす
「千種忠顕卿戦死之碑」。先述の千種忠顕の顕彰碑。ここが討死した場所らしい。千種忠顕は、現在では楠木正成や新田義貞らと比べて知名度が低いけど、戦前期は南朝の忠臣として非常に評価が高かったようで、この碑もそのような時代背景に基づいて建立されたようだ。
2024年11月29日 11:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 11:12
「千種忠顕卿戦死之碑」。先述の千種忠顕の顕彰碑。ここが討死した場所らしい。千種忠顕は、現在では楠木正成や新田義貞らと比べて知名度が低いけど、戦前期は南朝の忠臣として非常に評価が高かったようで、この碑もそのような時代背景に基づいて建立されたようだ。
叡山ケーブル・ケーブル比叡駅に到着。写真は駅手前の山名標?山に限らず最近あちこちでよく見かけるタイプ。
2024年11月29日 11:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 11:33
叡山ケーブル・ケーブル比叡駅に到着。写真は駅手前の山名標?山に限らず最近あちこちでよく見かけるタイプ。
比叡山の山頂「大比叡(おおびえ)」に到着
2024年11月29日 12:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 12:35
比叡山の山頂「大比叡(おおびえ)」に到着
延暦寺に参詣。国宝・根本中堂は現在改修工事中で、完成予定は2025年度。拝観自体は可能。また、改修工事の様子も見学できる。
2024年11月29日 13:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 13:06
延暦寺に参詣。国宝・根本中堂は現在改修工事中で、完成予定は2025年度。拝観自体は可能。また、改修工事の様子も見学できる。
改修工事中の根本中堂。見学用のステージからなら、工事関係者が写り込まない限り撮影可の由。
2024年11月29日 13:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 13:10
改修工事中の根本中堂。見学用のステージからなら、工事関係者が写り込まない限り撮影可の由。
重要文化財に指定されている大講堂。1634(寛永11)年に建立された元々の大講堂は、1956(昭和31)年、放火により惜しくも消失。現在の建物は、1964(昭和39)年、坂本の東照宮の讃仏堂であったものを移築したそう。
2024年11月29日 13:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 13:17
重要文化財に指定されている大講堂。1634(寛永11)年に建立された元々の大講堂は、1956(昭和31)年、放火により惜しくも消失。現在の建物は、1964(昭和39)年、坂本の東照宮の讃仏堂であったものを移築したそう。
法華総持院東塔(左)と阿弥陀堂
2024年11月29日 13:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 13:23
法華総持院東塔(左)と阿弥陀堂
延暦寺境内で見かけた紅葉
2024年11月29日 13:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 13:29
延暦寺境内で見かけた紅葉
延暦寺境内でグズグズしていたら雲行きが怪しくなって雨まで降ってきた。三十六計逃げるに如かず(笑)。徒歩で下山予定だったのを急きょ予定変更してケーブルカーで下山することに。雨の中、坂本ケーブル・ケーブル延暦寺駅に到着。
2024年11月29日 14:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 14:15
延暦寺境内でグズグズしていたら雲行きが怪しくなって雨まで降ってきた。三十六計逃げるに如かず(笑)。徒歩で下山予定だったのを急きょ予定変更してケーブルカーで下山することに。雨の中、坂本ケーブル・ケーブル延暦寺駅に到着。
ケーブル延暦寺駅前から見下ろす雨に煙った琵琶湖
2024年11月29日 14:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 14:18
ケーブル延暦寺駅前から見下ろす雨に煙った琵琶湖
ケーブル坂本駅まで乗ったケーブルカー。ケーブルカーから見えた下界は晴れているようだったけど、坂本の町は天気雨が降ったりやんだりの状態…。
2024年11月29日 14:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 14:44
ケーブル坂本駅まで乗ったケーブルカー。ケーブルカーから見えた下界は晴れているようだったけど、坂本の町は天気雨が降ったりやんだりの状態…。
風情ある坂本の町並み
2024年11月29日 15:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 15:02
風情ある坂本の町並み
禍を転じて福と為す!ケーブル利用で下山時間が早まったのをこれ幸いと(?)久し振りに有名な老舗蕎麦屋「鶴㐂そば」に立ち寄る。ざるそばと近江の地酒「七本鎗(しちほんやり)」をいただいた。
2024年11月29日 15:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/29 15:25
禍を転じて福と為す!ケーブル利用で下山時間が早まったのをこれ幸いと(?)久し振りに有名な老舗蕎麦屋「鶴㐂そば」に立ち寄る。ざるそばと近江の地酒「七本鎗(しちほんやり)」をいただいた。

感想

比叡山は、言うまでもなく古い歴史を誇る山で、伝教大師・最澄がここに天台宗を開いて以来、平安京の「鬼門」を守る「王城鎮護の山」とされ、慈円は「世の中に 山てふ山は多かれど 山とは比叡 のみ山をぞいふ」とまで和歌に詠んだほどです。
また、南北朝の戦いの舞台となったり、戦国時代に織田信長の焼き討ちを受けるなど、様々な歴史に彩られていますので、歴史を偲びながら歩くことができます。

それにしても、また天気に祟られてしまいました(笑)。
余程、日頃の行いが悪いのかな…?
まあ、鶴㐂そばでおいしい蕎麦とおいしいお酒を味わえたので、まあ良しとしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら