記録ID: 7539665
全員に公開
ハイキング
甲信越
曲岳、黒富士、鬼頬山、升形山 山梨100名山2座と甲府名山3座のお得な山行
2024年11月30日(土) [日帰り]
山梨県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 752m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:24
距離 9.4km
登り 752m
下り 758m
7:53
2分
スタート地点
13:17
天候 | 晴れ だけど強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
もうすぐ林道閉鎖です 曲岳登山口から車も人も通行止め ってあるけど人は通れるよ(ほんとはダメだけど) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープ、細尾根等ありますが 気を付けれて行けば大丈夫かと が 曲岳ってこんなに激しかった? |
写真
撮影機器:
感想
低山の赤線繋ぎで鬼頬山へ
であれば当然曲、黒富士、枡形山セット
4座登れば 山梨100名山2座(曲、黒富士)、甲府名山3座(鬼頬、黒富士、枡形)とコスパ抜群
8時着で登り口駐車場 3台目(4台目がすぐ来た)
誰もいないと思ったのに・・
12月9日で林道閉鎖だから みんな最後の登山かな
ちなみにこっから先は道が崩れたため 車も人も通行できません(建前、人は通れる)
しかし風がすごい 零度の気温にこの風はヤバイ
家出るときは風なんてなかったのに
しかし曲 こんなにきつくて厳しかったっけ?
鬼頬までは 結構急 太刀岡側からの急登ほどじゃないけど
風裏なのでそこはいいか
黒富士と枡形山山頂は すごい風
特に枡形は突風 狭い山頂で飛ばされそう やばいよやばいよ
曲往復計画でしたが 風が強すぎて危ないので林道で戻った
車も人も通行止めってあったけど 工事の人が通る道はあるだろうと思い林道へ
思惑どおり 工事個所のわきに工事関係者用通路ありました
でもほんとは それもダメなんだろうな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する