ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7544931
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山の紅葉

2024年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
523m
下り
523m

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:12
合計
2:48
7:50
4
8:14
14
8:28
5
8:33
14
9:05
9:16
4
9:22
9:23
2
9:43
20
10:03
12
10:15
23
10:38
0
10:38
ゴール地点
この季節、紅葉登山もしたいけど、冬コミの原稿もしなくちゃと言う事で、あまり時間も体力もかけられないのでお手頃高尾山へ。
天候 晴れ

朝からよく晴れてます。
と言う事で、朝方6号路を登り始めた時は寒かった。耳が寒かった。
アメダス八王子、8時は5.1℃ですか。6号路は日が当たらないのも寒い。風が無いだけ良いけど。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
高尾山口着7:43
この時刻にしては結構乗ってました。流石紅葉シーズン。

帰り
高尾山口発10:48 特急新宿行き
流石に11時前なので空いてます。
ホームで出発を待っていたら10:46着のMt.TAKAO号3号が到着しました。
コース状況/
危険箇所等
・高尾山口駅→6号路→高尾山
このルートは最後にちょっと長い階段がありますが、全体的には1号路や稲荷山コースを歩いた経験だと気持ち的に6号路の方が楽な気がします。

道は結構細くて途中で沢歩きみたいな感じにはなりますが、その区間はそう傾斜はありません。沢を離れて少し登った先で左に鋭角に折れた所から階段責めが始まりますが、ここもそう長く感じないです。

この季節は登り一方通行なのでその点は楽です。


・高尾山→1号路→高尾山口駅
全面舗装された道なので、迂闊に歩いてコケる以外は危険性は無いのではと思います。
こちらは今日は紅葉シーズンなので結構混んでいた。

霞台園地迄は途中に薬王院もあって斜度は緩いです。霞台園地より下のケーブルと並行する区間は結構斜度があります。
その他周辺情報 6号路は途中にトイレはありません。
1号路は要所々々にトイレがありますし、売店もあります。
7:50 今日はココから。
もう既に混んでるし、そして冬至が近づいて日の出が遅くなり太陽高度も低くなってるので駅が暗い。
1
7:50 今日はココから。
もう既に混んでるし、そして冬至が近づいて日の出が遅くなり太陽高度も低くなってるので駅が暗い。
8:33 大山橋です。
こんな感じであまり明るくない。
8:33 大山橋です。
こんな感じであまり明るくない。
ここまで来たらもう山頂は目の前地点。
そしてここまで来たら明るい。
1
ここまで来たらもう山頂は目の前地点。
そしてここまで来たら明るい。
山頂目前。
人が増えた。
1
山頂目前。
人が増えた。
9:05 山頂に到着。
紅葉シーズンだけあって9時でも山頂の標識の写真撮影には行列が。
9:05 山頂に到着。
紅葉シーズンだけあって9時でも山頂の標識の写真撮影には行列が。
今日は富士山がよく見えます。
流石にもう白いですね。
1
今日は富士山がよく見えます。
流石にもう白いですね。
ミルクティーとチョコレートで少し休んでからもみじ台方面へ。
2
ミルクティーとチョコレートで少し休んでからもみじ台方面へ。
山頂からちょっと下がった地点のモミジ。
2
山頂からちょっと下がった地点のモミジ。
9:22 さて、もみじ台です。
ここの木は見事に赤くなってるのですが。
1
9:22 さて、もみじ台です。
ここの木は見事に赤くなってるのですが。
もみじ台の広場は全然モミジっぽくないんですよね。
ここが全面赤くなればよいのに。
もみじ台の広場は全然モミジっぽくないんですよね。
ここが全面赤くなればよいのに。
もみじ台と言うよりもみじ茶屋かな。
1
もみじ台と言うよりもみじ茶屋かな。
薬王院の方まで下りて来ました。
1
薬王院の方まで下りて来ました。
さて、高尾山のもう一つの紅葉スポット仏舎利塔の方へ。
1
さて、高尾山のもう一つの紅葉スポット仏舎利塔の方へ。
紅葉シーズンの高尾山は仏舎利塔に寄らないと言う手はない。
1
紅葉シーズンの高尾山は仏舎利塔に寄らないと言う手はない。
霞台園地から北方向を見た事はあまり無かったかも。
あちこち紅葉してますね。
霞台園地から北方向を見た事はあまり無かったかも。
あちこち紅葉してますね。
金比羅台園地もちょっとした紅葉スポットです。
1
金比羅台園地もちょっとした紅葉スポットです。
1号路へ復帰する方向へちょっと下がった所が綺麗。
2
1号路へ復帰する方向へちょっと下がった所が綺麗。
ケーブル清滝駅迄下りて来ました。
2
ケーブル清滝駅迄下りて来ました。
10:38 高尾山口駅にゴールイン。
人が増えてる。
10:38 高尾山口駅にゴールイン。
人が増えてる。

感想

10年前の11月23日に初めて紅葉シーズンの高尾山に登って、高尾山ってこんなに人が来るんだと呆気にとられたものでした。

歩いたルートは10年前もほぼ同じです。金比羅台園地に寄らなかった位の違い。
あの時は薬王院でここなちゃんの絵馬を描いたので30分滞在したので高尾山口駅への下山が11:20になり、1号路の登りが渋滞状態でした。今回はそれより40分早かったからそこまでではなかった。

今のところ、高尾山の紅葉スポットとして認識してるのは、山頂付近、もみじ茶屋、仏舎利塔でしょうか。昔は仏舎利塔の紅葉を知らなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら