記録ID: 7553125
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山縦断ピストン
2024年12月01日(日) [日帰り]
兵庫県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,714m
- 下り
- 1,716m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 4:03
- 合計
- 10:32
距離 24.6km
登り 1,714m
下り 1,716m
7:41
7分
打出天神社
18:13
打出天神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス | 自宅から全て徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、危険箇所はありません。ただ黒岩から高座谷へのルートはVRで踏み跡も微かなので要注意。 |
写真
感想
12月に入り、今年も残すところあと1ヶ月となりました。それにもかかわらず、近場で紅葉が見頃の場所があると聞き、今日は有馬まで歩いて行ってきました。
天気の良い日曜日ということもあり、ロックガーデンは多くの人で賑わっていました。そこで、メインルートの七曲りを避け、東お多福山経由で久しぶりに黒岩谷西尾根を登ることにしました。このルートではほとんど人と出会うことがなく、静かに一軒茶屋まで辿り着くことができました。
最高峰からの景色を楽しんだ後は、魚屋道から筆屋道を経由して瑞宝寺公園へ。他のレコで見た情報通り、辺り一面が見事な紅葉に染まっていました。着物を着た若者やおしゃれをした子供たちを撮影する親御さん、自撮りを楽しむカップルなど、皆さんそれぞれに秋の名残を満喫している様子でした。
その後は再び最高峰まで登り返し、荒地山の黒岩に向かい、「黒岩会」に参加しました。今回も美味しい料理や飲み物を楽しみながら、あっという間に時間が過ぎていきました。美しすぎる夕陽を惜しみながら、日没前に下山。最後は大谷茶屋でおでんをつまみ、散会となりました。
今週は出張などが重なり、慌ただしい毎日でしたが、週の終わりを気持ちよく締めくくることができました。これで紅葉も見納めと思います。本日も無事下山、感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する