記録ID: 7553219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
奥武蔵ぐるり(飯能⇔芦ヶ久保)
2024年11月29日(金) ~
2024年11月30日(土)
埼玉県
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 26:46
- 距離
- 65.5km
- 登り
- 4,783m
- 下り
- 4,784m
コースタイム
1日目
- 山行
- 13:47
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 15:39
距離 43.2km
登り 3,284m
下り 2,643m
8:20
23分
スタート地点
23:59
2日目
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 10:50
距離 22.3km
登り 1,490m
下り 2,141m
11:06
ゴール地点
武川岳から前武川岳への分岐は、山頂から少しずれていて、おまけに案内板が壊れて地面に置いてあるので注意!
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
過去2度挑戦するも、それぞれ吾野駅、東吾野駅にエスケープしてしまった「オクムぐるり」。
「オクムぐるり」飯能駅下車し、日和田山からスタート。関八州見晴台等を通過して一旦道の駅芦ヶ久保へ下山。補給&休憩したのちに後半戦。二子山から武川岳や伊豆が岳、子の権現を通って天覧山がラストピークのぐるり周回コース。西武線の周りを歩くので、エスケープも容易です。
もちろん全コース、昼間歩いたことがあります。初見のナイトハイクは道迷いの危険性が高いですからね。
初日は暖かくて、半袖。夜は汗が凍るほど冷えました。睡眠取らずの歩き詰め。26時間かかりました。足裏が痛くなり、後半はきつかった・・。
下山後はそのまま観光。
逆回りの方が、自販機多いから安心かも。
あと山標の案内地名が、駅名を書いたり山名を書いたりでブレがあり、間違えないように注意しました。
先週レースがあったみたいですが、翌日もレースがあるらしい。トレランが盛んですなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する