記録ID: 7561958
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山(Dec.2024)
2024年12月05日(木) [日帰り]
神奈川県
静岡県
shige3machan
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 379m
- 下り
- 379m
コースタイム
天候 | 晴れ。ただし富士山展望なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくに問題ありません |
その他周辺情報 | 仙石原周辺に多数の温泉がある。下山時にスマホで調べると良いと思う。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
|
---|
感想
金時見晴パーキングは金時山へなら最短だろうと思いながらいつも通り過ぎていた。今日は早めに終わらせる必要があったので行ってみることにした。
結構人気のある山と見え、前後やすれ違いに多くの人と出会った。その中でも多くは何度も登っている方達で、何十回どころか多い人は3千回とかの方もいるそうで今日2回目の人もいた。香川県の屋島で番付が貼ってあり1万回の横綱とかいたのを思い出した。階段の多いこのルート、たいへんだなぁ(汗)。
頂上では、母の遺影を持って登って来た方と遭遇した。詳細は避けるが、奥様が親身になって話を聞いて差し上げた。
まだまだ時間も早いので歩きながら良さそうなところでお昼にしようと下り始めた。が、結局車まで戻ってしまった。お昼ご飯は下の公園で日向ぼっこしながらになりました、とさ。
金時見晴パーキング8:40-矢倉沢峠8:48-金時山9:50-下りはじめ10:17-矢倉沢峠11:02-金時見晴パーキング11:06
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する