三ツ子山(やまハイ)大寺山(多摩百など)鹿倉山(大多摩30など)晴れが続くから毎日山に行きたい2日目
- GPS
- 04:42
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:41
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅入り口を通ってる道は大月から奥多摩へ抜ける国道で、だいぶ改修が進んでいるけどこの辺りは酷道。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ子山は遊歩道。入口を見逃さないように気を付けたら一つ手前を入ってしまった。大きな看板の所を入る。 大寺山へは林道(仏舎利塔の工事でつけられた道らしい) 鹿倉山へはほぼ平坦と緩い登り、途中から作業道が平行 大丹波峠分岐からは整備良い山道を下る。すぐまた作業道に合流 大丹波峠からは車道 |
その他周辺情報 | こすげの湯があるけど、着替えを持ってこなかったのでさっさと帰宅 |
写真
感想
*奥多摩の主な山は大昔にほとんど登頂しているけど鹿倉山は完全に未踏。「大多摩30座」「多摩武蔵秩父50」が登り直しも進んで残りが少なくなったので鹿倉山は最優先。ついでに稜線続きの大寺山も片づけたい。道の駅たばやま〜深山橋ワンウェイのレコが多いけど車に戻るには深山橋〜大寺山〜鹿倉山のピストン。それだけだと標準6時間でもったいないからオマケをどこにしようか・・・ehaegawaさんがやまハイの三ツ子山をセットにしてたのを見つけた。さすがうまいコトを考える、とさっそく真似。深山橋〜鹿倉山〜大丹波峠〜三ツ子山〜でもそこから深山橋に戻るには車道が長いなあ。
*実は1日(日)にそれをやろうと車で向かったところ、奥多摩渓谷駅伝で青梅街道通行止め。名栗方面から軍畑に出たところで足止め。迂回したら日暮れに間に合わないのであきらめて予定変更。それも途中でもらい事故にあって全部不発のまま帰宅。それからあれこれ調べて、小管方面から林道で大寺山へ登るコースを発見した。それだと三ツ子山から原始村に下ってすぐ大寺山へ向かえる。ってわけでこのコースになった。日暮れが早いのでタイム的にこれくらいが限界。
*深山橋〜大寺山、大丹波岐峠〜道の駅たば山は荒れていたり崩れそうだったりというレコが多いのでできれば避けたかったからちょうど良い。林道、作業道、車道区間が距離的には長いけど山を歩いた感がないわけではなく、安全コースをサクサク進めて快適だった。
*明日も山へ、長野方面に行きたいな。雪のない里山へ。とさんざん調べてほぼ決まったところ、今乗ってる代車はスタッドレスじゃないことに気づいた。途中が凍結してたら困るので長野県へは行けない。振出しに戻って結局、山に行くには間に合わなくなった。
*例によって感想ではなくドタバタ顛末記(;^ω^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する